記事一覧
映画見聞録:死霊館のシスター
どうもお久しぶりです。
突然ですが皆様、死霊館というホラー映画、存じ上げでしょうか。
映画死霊館はかつて実在した悪魔研究家のウォーレン夫妻の恐怖体験とその記録に基づいて制作されたオカルトホラー映画です。悪魔祓いするから厳密にはエクソシズムです。
2人の記録を基にしているので、映画のネタが既に記録としてゴロゴロありまして、現時点でシリーズ作品がたくさんあります。その制作するスパンの短さもアベン
映画見聞録「武器人間」
先日Netflixでリストに入れっぱなしだった映画武器人間を観ました。
この映画はナチスのマッドサイエンティストが造りだした機械と死体を合体させた武器人間とソ連の偵察部隊との死闘を、ファウンド・フッテージ(記録映像のような撮影)の手法で描いてます。実際本編でも偵察部隊は偵察した記録を残す為に撮影している体でカメラを構えます。
ナチス対ソ連だというのに何故か全員英語話者です。ホスピタリティかな
SFスリラー「ゼイリブ」ゆるっとレビュー
今回は公開30周年ということで再注目され始めた「ゼイリブ」が近所の映画館で上映されていたのを観てきましたので、脱線癖のある私、おしるこが適当にレビューしていきます。
軽くネタバレになる部分もございますが、作品を更に楽しめるよう気を配りますのでご了承を。
もう誰も信じられなくなる
というキャッチコピーだったと思います。
とあるサングラスをかけると人間に扮したエイリアンが見分けられるようになり、
映画見聞録 遊星からの物体X
今回は遊星からの物体Xのお話。
まずはあらすじを紹介、
南極で発掘されたあらゆる生物と同化し地球侵略を目論む醜く脆いキングオブ映画美術な地球外生命体を、圧倒的火力の備品を持つ容赦なき南極調査隊達が焼き払うSFホラー。
前回紹介したゼイリブで主人公と長い殴り合いを繰り広げたフランク役のキースデヴィッドが相変わらず血の気の多いキャラクターを演じているので、是非ともグラサンレスリングファンの方は併