【20代の私が気を付けるお金の習慣その31】
こんばんは✋
みそまんじゅうです☕
今回はTwitterのスペースを聴きながら記事編集していました。スマホがかなり暑くなってしまいアプリが落ちることが多いですが留意してやろうと思います。
さて、前回に引き続き・・・
「20代のいま、やっておくべきお金のこと」
という中村芳子さん著書の本を中心に、
著書の解説ポイント
私的にやっている(た)こと
こちらをご紹介できればと思います。
今回はその31になります。
【新版】20代のいま、やっておくべきお金のこと
本当に本気なら好きな仕事で食べていける!
私的には好きな仕事で食べていけるほど世の中は甘くないと思っています。
が、書籍ではそういうことを話している人はそれを経験したことがない人が好んで使う言葉と述べられています。
勘違いしないでほしいのは、好きなことで食べていくのは公務員になるよりずっとつらく苦しいとのことです。
損得なし×全身全霊で取り組む仕事がやがて評価される。
著者の書籍では大切なことは
✔️「好きなことを仕事に結びつけ、仕事として成立させる能力」
と述べられています。
好きを見つけ好きだけで終わらせないために色々な仕事をどんどんやることが大事です。
🔥自分がやりたいこと、好きなこと、できることを折にふれて色々な人にアピールしましょう!🔥
小さくても安くても最初の仕事を全力でやり納得できる仕上がりだったらその次、その次の次の仕事に結び付くでしょう。と述べられていました。
転職先でもこういった姿勢を持ってどんどんスキルや知識を磨いていきたいと思います。
それでは、今回の記事はこちらで以上になります。
次回は第32弾「厳しいけどフリーランサー。」になります。
本日の夜もコツコツ頑張っていきましょう🔥
いいなと思ったら応援しよう!
