![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39659349/rectangle_large_type_2_bcb545ebd7c20e90bb18d10da7e31221.jpeg?width=1200)
自己流の癒しの時間
こんにちは。
かご屋で働くかこです。
毎日の立ち仕事に加えて、最近寒くなってきたせいか…
腰・肩・首・足なども凝りがすごくてカチカチに( ´△`)
体が硬くなると、心も硬くなってしまうような気がしています。
そこで、足つぼ👣の本を取り出して、足裏もみもみ作戦です。
本当はマッサージ屋さんに行って、極楽タイムを過ごしたいのですが、
今のわたしは節約強化期間(いつもの日常に戻ったら…ちょっとした旅行に出かけたい!orもっと日当たりのよいおうちに引っ越ししたい!orお部屋の家具、インテリアを可愛くそろえ直したい!などなど)のため、自分でできることはなるべく自分で(^-^ゞ
アロマのマッサージオイルを手に取り、まずはふくらはぎを下から上へ滑らせるように。
その後に、足裏をほぐすように優しくマッサージします。
自粛生活でずーっとおうちにいたときは、座っていても足がむくむことにびっくりしましたが、この季節の寒さ&立ち仕事はやっぱり毎年こたえますね(^-^;
本を片手に、もみもみ&押し押し👍
手で直接マッサージするのと一緒に、小さなツボ押しを使うこともあります。
自然素材の木のツボ押しは、ほっこりしますね🍀
使えば使うほど風合いが出てきますし。
→そこはサイザル素材と同じですね😄
手のひらサイズのものは、握っているだけでも気持ちよい✋♪
ポケットに入るサイズなので、出かけるときに持っていくこともあります(^-^)
「はぁ~、今日は疲れた…」
そんな日の仕事帰り。
電車の中で、こっそりニギニギしたりしています 笑
かなり前のことですがわたしは一度、低音障害の音感難聴になったことがあります😱👂️
これは、なんの前触れもなく突然あらわれた症状で、耳鳴り、めまい、耳の閉塞感などの不調が😰
「耳の不調は、遅れると怖いから早めに病院に行くべし!」
と友人が言うので、急いで病院へ。
検査の結果、低音だけ聞こえていないことと、「取り除けるストレスはできるなら、すぐにでもなくせるようにしましょう!」と、先生に言われたのです。
そして、この本に書いてあることに、ものすごく納得したことがあります。
“単純に「聞きたくない!」という思いが、聴覚機能に影響を及ぼすことがある”と。
その当時のことを考えてみると、確かに思い当たることがあったんだよなぁ。。
(あちこちからの相談ごとだらけで、キャパオーバー。
聞き役疲れとでもいうのでしょうか…😅)
自分を守るための防衛反応!?
体が反応してくれていたのか!?
心と体って、やっぱり繋がっているんだなと思います💞
本当は少しずつ負担を感じていたのに、わたし自身がそれに気づかなかったから、体が教えてくれたんだろうと思います。
「神様が休めと言ってるんだよ」といってくれた友人にも感謝。
→今はすっかり回復🙆
そろそろ、このストレス危ないかも!?という感覚もわかるようになりました😊
そんなことを思い返しながら…
お風呂あがりに足裏をマッサージしていると、痛いと感じるところがありました。
胃、肩、首、鼻の反射区。
胃は、食べ過ぎかも😅
(食欲旺盛😄)
肩、首、頭部は、慢性的に凝ってるし😣
(姿勢悪い&スマホ見すぎ?😓)
鼻は、秋の花粉症でフガフガしてるし👃
(春秋ともに花粉症)
ひさしぶりにゆっくりと触れてみた自分の足裏。
痛いと違和感を感じる部分はありましたが、数年前に比べて、足裏がぷにぷにしていて、とても柔らかいことに驚きました🌟
前は、どこを触っても全部があんなに痛かったのに!
それがかなり少くなっているということは◎
恵まれた環境にいさせてもらっているのかなぁと思えました🍀
ですが、なかなかおさまらないコロナ渦の中では…セルフケアを大事にせねばです!
毎日の“もみもみ作戦”実行中(^-^ゞ
※この本の中に、とても印象的な素敵な言葉
を見つけました👀
以下、引用させていただきます。
“息を吸うときは「嬉しい、嬉しい」と思いながら。
息を吐くときは「楽しい、楽しい」と思いながら。
鼻で呼吸をしてみましょう!”
という言葉。
当たり前に無意識にしている“呼吸”を大切にできそう!
そして、ハッピーな気持ちを運んできてくれそう!
本当に嬉しいこと、楽しいことが起きたりして🌈
秋の花粉に悩まされているわたしは、鼻での呼吸がしにくいんですけどね😅
無意識にしている口呼吸改善になるかも!?と期待ですね❇️
==============================
◆ お店はこちら ◆
🌿 公式サイト 🌿
🛒 Amazon 🛒
ーーーーー
◆ Instagram ◆
🏠 店舗アカウント 🏠
https://www.instagram.com/orikago_store/
🧺 ORIKAGOアカウント 🧺
https://www.instagram.com/orikago_style/
ーーーーー
◆ Youtube チャンネル ◆
⚫︎かごのある暮らしや 片付け・収納術、モノづくりの様子をご紹介
→https://www.youtube.com/channel/UCFTOlnIhDKrtSYhO7I26HUQ
⚫︎生活に役立つ情報をお届け
→https://www.youtube.com/channel/UCeDAg8LEyQhAEWqt04ZkbUw
ーーーーー
◆ Facebook ◆
https://www.facebook.com/orikago.ah/
ーーーーー