めんどくさがり屋・飽き性の方ほど家事のルーティン化を。
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。
めんどくさがり屋のorigo10ariga100です。
こちらのnoteを開いてくださったということは、ご自身がめんどくさがり屋や飽き性かなと感じている方でしょうか。
日々、料理、掃除、買い物と、最低限にしても必ずやることはでてきますよね😅
それらに出会う度に、「めんどくさい…」「やらない方法はないかな…」と嫌々やっていませんか?
嫌々やることほどテンションが下がるものはないかと思います💦
今回は、それらの「めんどくさい」を「え、いつも間にか自分手つけられてる!そして終わってる!」に変える、プチ感動が得られる1つのコツをお伝えしたいと思います。
その方法とは、
「ルーティン化」!!!
あれ、でもめんどくさがり屋の方、飽き性の方にとって、ルーティン化(習慣化)はなかなか続かないから無理だよと思った方もいらっしゃるかと思います。
しかし、今回お伝えする方法は、ルーティン化であり、仕組化です。
頑張るものでも、チャレンジするものでもありません。
この方法は、自分を楽にさせる方法です。
↓それでは順にお伝えしてまいります↓
ルーティン化の方法
早速、ルーティン化のおススメの方法からお伝えします。
その方法は、
この、たった2点です。
この2点がどうして「楽」につながるか、理由と具体例は以下の通りです。
どうしてルーティン化が「楽」になる?
以前、人は一日に最大3万5千回も決断をしているという内容を記載したことがあります。
めんどくさがり屋は一概には言えませんが、やる必要がありそうなものと出会った時に決断を何度もするために、「めんどくさい」といったことが生じるのでは、と考えています。
例えばわたしの場合よくある思考が、
ex)まゆげが変なところに生えてきた、という事象
→「うわ、昨日か一昨日まゆげ抜きしたばっかりなのに…」→「えー今やるの?休みたいなー後からにするか」→(1時間後)「やっぱりめんどくさいから明日やるか」
といった具合に、突如現れた「やること」に対して、いつやるかを決めて、やる気パワーを使うことになります。
これは、エネルギーがかかりますし、引き伸ばすといつまでももやもやしちゃいますよね。
ところが、曜日や時間固定をすることで、
・〇曜日だがらやる
・〇日経ったからやる
・〇時だからやる
と、特別な判断をしないでやることができます。
そのため、「なんとなく終わってた」という省エネな過ごし方ができるということです!
ステキじゃないですか^^?
特に色々考えて疲れやすいタイプの方にとって、考えないでもできるって大事な生きるコツだなと最近感じています☺
また、やりたいことにHPを温存しておくことにもなるので、新たなことへチャレンジできる可能性が広がるかもしれません( *´艸`)
そして、決めたことすら、考えないでできるように、必要に応じてカレンダーに書いておくこともおススメです!
カレンダーの種類は、デジタルであれば定期で入力できるので楽ですが、アナログ派(紙派)でも平仮名1文字やシール、色丸などで簡単に書いておくと分かりやすいですね^^
これらはご自身にとって、使いやすいものが一番です。
実践例!
実際にやっているルーティン化は、以下のものがあります~
いいなと思ったら、ぜひ取り入れてみて頂けると嬉しいです^^
ちなみに、毎週月曜に買い物を入れている&週始めで疲れがちなので、夕飯は日曜→月曜と連日食べられるものとしています。
これが結構気持ち的に楽です。
今のところカレー(豚・鶏モモ肉・手羽元など)、ミートソース(パスタ・ドリア)、シチュー(鶏モモ肉・鮭・かぼちゃなど)、豚汁が連日食べられるかなとチャレンジしているところです^^
良かったらお試しください~✨
ポイント・コツ・応用
ポイント
ここでポイントなのが、
一つやるならば、一つ手を抜くという考え方です。
最近流行りのミニマリストの考え方ですね!
これはとっても大事です。
先程の、月曜に買い物へ行く代わりに夕飯を楽にする、というのもこの考えに基づいています。
何かをやるということは、それなりに時間的にもエネルギー的にも消費があります。そのため、増える分は減らすことで、「がんばらなくてもいい」状況を作ることが、毎日を楽しんで過ごすためのヒントかなと思います!
飽き性さん向けの+α
飽き性の場合は、もしかしたら飽きちゃう心配もあるかもしれませんね。
この”飽き”は人によって、鼻・目・舌・耳・触覚・揺れなど、様々な体の求めている感覚に基づいて生じるかと思います。
そのため、「何に飽きやすいのか」によってエッセンスを加えると、飽きの問題解決の糸口が見つかります。
例えば、料理の味、お化粧の色、シャンプーの香り。
人によっては、いつもと違う道を通る、シャワーの温度を変えるなどの変化が意外と快感や刺激になる可能性があります。
少しずつ自分が分かってくると、自ずと自身を楽しませる方法も分かってくるかもしれませんね!
最後に
実はこの方法には、応用編があります。
それは、ご褒美の日もルーティン化するというものです!
いわゆるチートデイみたいなものでしょうか。
わたしはお菓子が大好きで、今まで仕事帰りに「頑張ったから」とついお菓子を買うことが多くありました。
そこで曜日を決めたところ、楽しみが増え↑、出費は減る↓という好循環が生まれました💛
もしかしたら実践されている方が多いかもしれませんが、よければぜひ。お酒なども仲間でしょうか(^^)
それでは、以上です!
めんどくさがり屋さん向けに、こちらの記事もありますのでよろしければご覧ください。
ご覧いただきありがとうございました!
とっても嬉しいです^^
いいなと思ったら、スキして頂けると、これからの活力になります^^
ぜひよろしくお願いします!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?