見出し画像

散歩の効果

どうも、わたあめです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回の写真はまた海の写真ですね。
海は運を浄化してくれ、風水的には良い場所と
されています。
それを抜きにしても、気持ちがスッキリするので
生き方に迷った時や、新しい仕事に取り組む時に
思考をリセットするために訪れます。

皆さんも森や海など、気持ちの良い場所を
散歩すると、気持ちがスッキリしますよね。

もちろん良い景色で感覚的に
気分が高揚するのもあると思いますが

実はもう一つ重要なことがあります。
以前も言いました

「呼吸」

です。

良い景観の場所や観光地に行くと、皆さんが
自然と行っている行動があります。
それは

「深呼吸」

です。

美味しい空気を吸おうと、自然と深い呼吸になっているんですね。
以前にもお話したとおり、呼吸を整えることは自律神経の
調子を整え、不安やストレスを軽減させます。

おそらくマイナスイオンなども相まって
さらに効果的に心身に働いていると思います。
散歩することで得られるリフレッシュ効果もあるでしょうね。

「散歩」というより「呼吸」の効果のお話に
なってしまいましたね(^^;;論点が少しずれてしまいました・・・

とにかく、近場でも良いので
散歩して呼吸を整える場所を
一つ作ってみてはいかがでしょうか。

ちなみに私がいつも行く海は
自転車で15分ぐらいのところです。
運動不足解消にも一役買っています。

暑い季節は水分補給やUV対策をしっかりしてくださいね;;;

今回もここまでお読みいただき、ありがとうございました。
皆で心とお金にゆとりを。

幸せに生きましょう!!

わたあめ@お金に詳しい心理カウンセラー(人の応援大好きマン)


いいなと思ったら応援しよう!