![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173931913/rectangle_large_type_2_7c1ed973327e7d62a4e74aae270ef07c.png?width=1200)
Photo by
nanadays
甘野書店さん、いつもありがとう。
雪の地方にお住いの皆様
どうぞ安全第一にお過ごしくださいませ。
さて、
noteの海でそろそろ慣れていてもいいかなぁ?
と思っていても
若いころよりは、やはり柔軟性やスピード性に欠けるところ
がありマイペースでぼちぼちやっております。
その中で、甘野書店の甘野充さまには
いつもお世話になっています。
メンバーシップにも参加させてもらっています。
また、記事の紹介などもサポートして
頂き、こちらこそ、
心からありがとうございますの気持ちで
いっぱいです。
そして、
甘野さんのメンバーシップで学んで
有料記事を出そうかと企んでおります(笑)
自分の記事(詩や童話やショートなど)が
皆様の大事な金銭と見合う価値があるかどうか?
それを考えると
1万年たっても、資格はないのでは?と
思考は堂々巡りをしてしまいます。
でも、とりあえず、
本当にとりあえず、チャレンジすることは
許されることなのでは?とも
考える毎日です。
それには、やはり、インプット&アウトプットと
たゆまぬ努力し、作品のレベルを
納得できるものにしなくてはいけないのです。
いつチャレンジするかはまだ未定ですが、
少しずつ準備していこうと
考えております。
もし、よろしければ、皆様のお力添えを
いただいて、自分でも納得できる作品を
書き上げ、販売できるようになれれば
この上なく幸せだと思います。
~お読みいただきありがとうございました~
いいなと思ったら応援しよう!
![山河恩子(onshi)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153213904/profile_8f9f8df7b8beb496b319f35f8556f574.jpg?width=600&crop=1:1,smart)