1日の始まりは。。。其の2
おはようございます。
最近はまた暑い朝が続いていますね。(というか、福岡でですが)
1日の始まりのルーティンを下記で紹介しましたが、実は一つだけではなくてもう一つルーティンがあるので続編として紹介したいと思います。
朝起きたらお茶を飲むルーティンを紹介したわけですが、その後、朝食を摂った後のルーティンを紹介します。
毎日の朝食は、我が家ではパンが多いのですが、退職後はゆっくりできることもあり、ごはんも時々登場するようになりました。パンの時は牛乳、ご飯の時は味噌汁という感じで朝食をいただいています。
いつも食事の準備をしてくれる妻のおかげです。
「この場を借りて御礼申し上げます🤗」
その朝食が終わると、お茶ではなく我が家ではコーヒータイムになるのです。
これが食後のルーティンです。
コーヒーは、豆を購入して週1回程度粉にしておきます。
そして三角の紙フィルターをセットしてドリップして入れます。
先日、サーバーが割れてしまったので現在は写真のようなドリップする場所と一体となったHARIOのサーバーを利用しています。(めちゃ安サーバーです)
コーヒーは、実は健康にいいらしいのです。カフェインが有名ですが、それ以外でもポリフェノールなども含まれており、血液サラサラ効果もあるみたいです。
続ける価値ありですね。このnoteを書こうと思って、Googleをググったおかげで色々な記事に巡り会えました。コーヒーって結構優れものかも知れません。
健康効果
コーヒーに含まれるポリフェノールであるクロロゲン酸の仲間は、体の中でフェルラ酸という成分に代謝されます。このフェルラ酸は血小板が固まるのを防ぎ、血液をサラサラにしてくれるため、血管が詰まりにくく脳梗塞や心筋梗塞を防いでくれると考えられています。
また、コーヒーに含まれるカフェインが気管支を拡張する作用があり、呼吸器の機能を改善する効果があるとされています。
引用元 コーヒーの健康の効果とは
我が家では、ちょっぴり濃いめ、そしてちょっぴり多めのコーヒーを毎日飲んでいます。もしかすると、日本茶も毎日飲んでいるので、合わせた継続効果があるのかも知れませんね。いつも、食事が終わってソファでいただきます。
我が家で利用しているコーヒー豆は、原則ブレンドでコスパがいいものです。結果、ネットでの購入ということになります。日本茶と違い、一杯あたりに使用する豆の量が多いので、1.5kgか2.0kgくらいセットで販売している豆を2-3ヶ月単位に楽天から購入しています。
ドリップでコーヒーを入れる時は、最初に少しお湯を注ぎコーヒー粉が炭酸を吐き出してふっくらとなった後萎むのを待ちます。最も粉にしてから数日間経過したものは膨らみが弱いのであまり待つ必要はありません。その後、ゆっくりとお湯を円を書くよう注いでいきます。私の場合は、3分近くかけて抽出します。フィルターは三角なので抽出されたコーヒーはフィルターの一点に集中してサーバーの方に流れ出ます。あくまでも、ゆっくりゆっくりです。この抽出している時間もなんとも言えず落ち着く時間です。
最も、会社員だった頃の朝は忙しいので、今のようにゆったりとは出来てませんでしたね。新聞のチェックをする時間も必要でした。忙しかった時のコーヒーは、マシンに頼ることもしばしばありました。コーヒーがカプセル入っていて、マシンにセットしてスイッチを押せば、1分でコーヒーが入るというネスプレッソの初期の製品を使っていました。朝は、毎日が慌ただしくぎゅっと時間を縮めた活動でした。今は、既に懐かしくなりつつあります。やっぱり、コーヒーはゆったりと飲む方がいいですね。過去使っていたネスプレッソのマシンは今ではキッチンから遠い場所に葬られてしまいました。今は復活の予定はありません。(笑
さぁ、今日も一日気持ちよく活動を開始しましょう。
今回の記事に関連するHPへのリンクは以下に貼っておきますので参照ください。