マガジンのカバー画像

オリジナル曲

19
オリジナル曲について
運営しているクリエイター

#オリジナル歌詞

Snow Christmas(オリジナル曲)

Snow Christmas(オリジナル曲)

ついに作りました。曲。

中学生頃、クリスマスソングの片割れを作ったものが、未だに脳内再生されてしまうので
着手してみたのです。サビ部分は中学生の時に書いたものです。ピアノで作成。

ポップスとしては、この感じで明るいままサラッと流してもいいけど
ジャズっぽくするなら暗くてグロいパートも詰め込みたい。

YouTubeにアップしてます。

ーーーLyrics

転がる月の星座
眠れない夜もずっと

もっとみる
Hear from you(オリジナル曲)

Hear from you(オリジナル曲)

My treasure (that I've heard from you)
あなたの手紙が 宝物です。

ーーーLyricsーーー
遠い遠い国からの 小さな小さな贈り物
ずっと待ち焦がれていた あなたからの手紙

どんな所にいますか
茶色の便箋からは想像もつきません
どんなとこにいても
あなたはあなたのままでいますか

マイトレジャー たからもの
知らない街のポストから 温もりが届きます
カラ

もっとみる
moonlight (オリジナル曲)

moonlight (オリジナル曲)

中学生くらいで書いた歌。
Lily Laid Backとして、1st EP「Les Contes」(和訳:短編集)がリリースされました!

3曲目に「moonlight」が入っています。

田舎の道、ローカル列車は山道やトンネルで夜はほとんど何も見えない。
実家を通り過ぎる時は、真夜中はセメント工場だけが急に出現するので、その明かりのみで位置を知る。

そんな山道列車の心象風景。
小学生くらいの少

もっとみる
鈍色(オリジナル曲)

鈍色(オリジナル曲)

中学生の時作った歌

Lily Laid Backで1st EPをリリースしました
1曲目に「鈍色」があります。

珍しくベースライン・イントロが先に思いついて作った。
こんな感じのポップスがテレビで流れたのかな?なんの曲に影響されたかは分からない。

「鈍色」って言葉があるかも定かでは無いけど何となく入れたかった言葉のよう。

「にびいろ交差点つまずきそうになる 惚れてんだこの空がこぼれ落ちそう

もっとみる
バスルーム(オリジナル曲)

バスルーム(オリジナル曲)

バスルームに浮かぶ 鼻歌
涙声に変わる
ボリューム下がってく しゃぼん玉の中に
真っ直ぐなわたしがいる

好きも嫌いも全部受け入れていく
わたしになれたら
悲しみなんてほんのひと握りでしょ
いつだって そう ハッピーね

好きとか嫌いとか分からない
涙声は変わる 泡のリズム
嘘とか本当とか 分からない
涙声は消える

好きも嫌いも全部受け入れていく
わたしになれたら
悲しみなんてほんのひと握りでし

もっとみる
赤とんぼの夜(オリジナル曲)

赤とんぼの夜(オリジナル曲)

赤とんぼの夜

夕暮れ

🎧赤とんぼの夜/いぬ  
Akatonbo No Yoru/ Inu

ギターのコード進行のみのデモ音源を元に、1発撮りで、流れるようにメロディも歌詞も同時に作った曲。
はじめての作り方をした。

歌詞は、デモ音源を作った人からのイメージワード【黄昏・明かりの消えた看板・宝箱・和風出汁・すべり台とブランコを照らす夕陽・また明日】等など。
送らてきたものを紙に書き落とし、

もっとみる

はじめてかいた うた (オリジナル曲)

ふしぎのくにのぼうけん  作成:Inu

ふしぎのくにの ぼうけん
けんけん けんけん けん
ふしぎのくにの ぼうけん
でかけるのさ (えいえいおー!)

ふしぎのくにの ぼうけん
ふしぎな ぼうけん
ふしぎのくにの ぼうけん
みつけるのさ (えいえいおー!)

ふしぎのくにの ぼうけん
ひみつの ぼうけん
ふしぎのくにの ぼうけん
でかけるのさ (えいえいおー!)

ふしぎのくにの ぼうけん

もっとみる