おなかの整体院やんべ

宮城県仙台市のお腹の症状専門整体院 ▪️過敏性腸症候群 ▪️逆流性食道炎 ▪️機能性胃腸症 でお困りの方の施術を行なっています https://onakanoseitaiin-yanbe.com

おなかの整体院やんべ

宮城県仙台市のお腹の症状専門整体院 ▪️過敏性腸症候群 ▪️逆流性食道炎 ▪️機能性胃腸症 でお困りの方の施術を行なっています https://onakanoseitaiin-yanbe.com

最近の記事

  • 固定された記事

正しい呼吸の吸い方・吐き方

お腹の症状をお持ちの方、ほとんどの方に当てはまるのが呼吸の浅さです 呼吸が浅いと、体に送る血液の酸素量が減るので、血流がにぶり、体が緊張してしまいます この緊張は胸がドキドキする緊張ではなく、体にグッと力が入ってしまう状態です この体が緊張して呼吸が浅くなった状態を回復させるために、お腹をさわっていくわけなんですが、自分で調整する方法としては、呼吸を自分で吸いやすくする必要があります まず、真っ直ぐ立った状態or仰向けに寝てる状態で、手のひらを体の正面に向けてください (

    • 腸が考えて体に指令を出す

      みなさん心はどこにあると思いますか? 心臓?脳? 確かに考えているのは脳ですし、心臓=ハート=心という意識です 腸でも考えているという説があります ヒドラという生き物がいます 沼や池などに生息していて体長は約1cm 触手でミジンコなどを捕まえて食べます このヒドラは口と肛門と腸しかないシンプルな構造をしています 口はありますが脳はありません 食事の際は脳ではなく腸から直接触手に指令が出て餌を捕まえて食べます 脳が無いので考えているはずがないのに、ちゃんと餌を捕まえる

      • おしっこの量なんて初めて知りました

        先日家族の付き添いで病院に行ったのですが、そこのトイレに少し興味深い物がありました 男性用小便器の正面に小さいモニターが設置してあって、便器には小さい丸い的のようなシールが貼ってあり、そのシールに当たるように用を足すと尿の量がモニターに出る仕組みでした 2回トイレを使用して、1度目は普通に我慢せず用を足したときの尿の量が約340ml 「缶ジュース1本分の量ですね」とモニターに表示されました 2度目は少し我慢した状態で用を足すと今度は約470ml ペットボトル1本分くらい

        • おなかの整体ってなんだろう?

          おなかの整体院をやってて日々人のお腹をさわっているわけですが、お腹って本当に正直で面白いんです 肩こりでも腰痛でも膝痛でもどこか体が緊張した時点で、必ずお腹の張りが表れるんです 例えば肩こりなら、肩こりが起こっている筋肉で血流が悪くなっているわけです 肩で血流が滞ってしまうと、その先に血が流れにくくなりますよね 血が流れにくくなって一番分かりやすくお腹に症状が出るんです 分かりやすく硬くなったり、冷えて冷たくなったり 自分では気づきにくいかもしれないですが必ず表れます

        • 固定された記事

        正しい呼吸の吸い方・吐き方

          体の痛みと共に必ず表れるお腹の張り

          私はお腹を中心に体を整える整体を行なっています 肩こりでも腰痛でも膝痛でも、もちろんお腹の不調でも、どんな症状でも、始めにお腹をさわり、最後にもお腹をさわります お腹というのは不思議なもので、体の不調が全て表れるのです 肉体的な疲れ、精神的な疲れ、どちらもお腹の緊張として必ず表れます この「お腹の緊張」というのは、胸がドキドキする緊張ではなく、グッと全身に力が入ってしまうような、体が強張った状態です この緊張が表れる体の部分の一つがお腹です お腹が硬くなり冷たくなり、内

          体の痛みと共に必ず表れるお腹の張り

          1回で改善する症状ではありません

          お腹の症状が改善していく経過は、筋肉的な痛みのように、痛みが取れるとか可動域が出るといった変化とは少し違う変化をしていきます 当院の施術を受けて、普段の日常生活に戻って普段通りの生活をしないと、その方の体の変化がどのように出るか、予測が立てられないんです 良い方向に変わっていってるように感じても、体としては元の悪い状態が長年の普通の状態でしたので、元の悪い方向に少しずつ戻って行きます 徐々に元に戻っていく日にちのペースがあいてきて、1日→3日→1週間というように間隔が広

          1回で改善する症状ではありません

          体調が悪い時はご飯を食べない

          体が疲れて元気になりたい時に、ご飯をたくさん食べて元気になろうとしていませんか? スタミナが付きそうなニンニクやお肉? 体が元気になるイメージの甘い物? カフェインの入った栄養ドリンク? ご飯をたくさん食べて元気を取り戻すことも確かにあると思います ただしそれは「内臓が元気なとき」に限ります 例えばニンニクは基本的には刺激物です 消化の良い食べ物とは言えません 甘い物などの糖分は体が消化吸収するのに、それなりに内臓の働きが必要です 栄養ドリンクやコーヒーに入っているカ

          体調が悪い時はご飯を食べない

          動かしている筋肉に勝るものはない

          肩こりや腰痛を整体で楽にしていくのが私の仕事ですが、普段運動をしている方と、じっとして何も体を動かしていない方では、筋肉のゆるみ方が全く違います マッサージや整体というものは、あくまで「応急処置」です 不調の根本の原因が体を動かしてないことが原因であれば、いくら他人が筋肉をほぐしても元に戻ってしまいます できる限り体を動かす努力を自分で行なってください じっとしている方は歩いて下さい 車移動の多い方は歩いて下さい いつもエレベーターの方は階段を使ってください 自分でできる

          動かしている筋肉に勝るものはない

          【お腹で身体のメンテナンスをします】

          おなかの整体院はお腹の不調でお悩みの方の整体院です ですが肩こりや腰痛も全く関係ないわけではありません お腹の張りが背中や腰に表れることもあります 肩こりや腰痛が身体を緊張させて、お腹の症状に繋がることもあります 身体の不調は必ずお腹に表れます 痛みが身体に表れて身体が硬くなると、お腹も一緒に硬くなり、お腹がリラックスすれば身体もリラックスします お腹の症状以外でも必ずお腹をさわって身体の調整を行います お腹で身体のメンテナンスをします

          【お腹で身体のメンテナンスをします】

          おなかの整体院ができること

          おなかの整体院で対応可能な腹部の症状のご紹介をします 過敏性腸症候群 主に精神的なストレスや緊張などで便秘や下痢を引き起こす症状 急にお腹が痛くなって下痢になったり、普段からお腹の痛みや張りを感じ、便秘になったりということもあります 逆流性食道炎 主に食後や精神的なストレスがかかる状況のときに、胃の内容物が食道に逆流して、食道に炎症を起こしてしまう症状 食欲が無くなったり、吐いてしまって食事が摂れなくなってしまう方もいます 機能性胃腸症(機能性ディスペプシア) お腹の張

          おなかの整体院ができること

          眠りの浅い人は呼吸を整えるとよく眠れる

          ⚪︎寝つきが悪く布団に入ってもすぐ眠れない ⚪︎眠りが浅く朝早く目が覚めてしまう ⚪︎夜中に2〜3回目を覚ます ⚪︎朝スッキリ起きられない・体がダルい このどれかに心当たりはごさいませんか? 眠りの浅い方は呼吸が浅くなっています 夜眠りに入るときは心と体がオンからオフの状態に自然に切り替わります 自律神経という神経が働いて自動的に休む体勢になります 呼吸が浅いということは、呼吸によって体に取り込む酸素の量が減るということです 取り込む酸素が減ると、血管に送る酸素の量が

          眠りの浅い人は呼吸を整えるとよく眠れる

          デスクのマウスを変えたら肩こりが治った話し

          普段肩こりの経験が全く無く、痛みも感じたことのない方が、「肩が痛いからなんとかしてほしい」との要望がありました いつも行なっている肩や背中の施術方法を試すと、可動域は出ますが痛みだけが何故かきれいに取れにくい いつものその方の体の状態と少し違っていたので、肩以外にも痛みの出てるポイントを探してみると、前腕がパンパンに硬くなっていて、痛みも強めに出ていました 最近お仕事や生活環境が変わってないか聞いてみると、1週間位デスクワークの仕事があり、1日中マウスをカチカチして、手

          デスクのマウスを変えたら肩こりが治った話し

          イライラするとお腹や筋肉に力が入らない

          当院にいらっしゃるお腹の不調の方たちは、病院の検査では何も見つからず、原因も不明で「ストレス」としか言われないことも多い方たちです このストレスも実際は普段の日常生活の中にあって、職場や学校などの環境はすぐすぐ変えられるものでは無いでしょう でも例えばコロナで2週間ほど仕事や学校を休んだら、身体はコロナで辛いのにお腹の不調は全く感じなかったなんて方も多くいます 内臓の不調は本当に精神的な影響が強いので、普段の生活で自力でストレスから意識的に逃げる時間が、すごく必要なんで

          イライラするとお腹や筋肉に力が入らない

          内臓は下垂しても元の位置に戻ります

          胃が下垂してお腹ポッコリの方いませんか? 胃が下に下がってしまうと、胃の下にある腸が圧迫されて、便秘や下痢になったりします これ、一度下がったら元に戻らないわけではないんです 内臓は自律神経という神経の働きで、体が自動的にに動きをコントロールしています 内臓と内臓の間には不随意筋(ふずいいきん)という筋肉があり、これも自分で動きをコントロールできない筋肉です 自分で動かせない筋肉ですが、外からの刺激で筋肉をゆるめることはできます 内臓と内臓の間にはスペースがあり、内臓

          内臓は下垂しても元の位置に戻ります

          僕がなぜ整体師として自分の店を持つことになったのか

          今日は自分が整体院を開業した理由と経緯を書いてみようと思います 僕は元々どこにでもあるマッサージ店に勤めていました 人に喜んでもらう仕事にやりがいを感じていました 仕事は割と好きなほうだと記憶しています マッサージ業界にいたトータル約4年の間に、勤め先が閉店することを3回も経験しました 無理な勤務形態で体調も崩して、商売道具の自分の親指も傷めてしまいました さらに元々完全歩合の給料だった上に、社会保険も無いような仕事でしたので、将来的な不安を感じて、一度業界自体を離れて

          僕がなぜ整体師として自分の店を持つことになったのか

          整体は奇跡を起こすものではありません

          当院がメインとしている対象の症状は、お腹の張りや痛み、それにともなう便秘や下痢などの症状です このお腹の不調の原因と思われるのは、日常生活の習慣・食生活・学校や職場の環境など、普段の生活の中ある様々な要因が関係していることが多いです 当院の施術後、日常生活に戻って普段の生活リズムになると、必ず症状がまた表れる瞬間がやってきます その日に痛みが取れても、体に負荷がかかれば不調が元に戻ります 1〜2回の施術後で症状が完全に治ることはありません 例えば何かスポーツをして、急

          整体は奇跡を起こすものではありません