
歩いて5分。恵比寿駅前広告。なぜ恵比寿は「住みたい街」常連から陥落したのか。【恵比寿村ご近所散歩#2】
恵比寿駅前に、いつものようにウィットに飛んだバーガーキングの広告。

ちなみに、SUUMO住みたい街ランキング2023 首都圏版の結果はこちら。

危ない。恵比寿村は第4位。。
あと130票ちょっとあったら、大宮を抜いてしまい、バーガーキングが恵比寿村の出店検討を取りやめるとこだった。
ちなみに、東京23区内ランキングであれば、恵比寿村は1位。東京都内ランキングであれば、2位。キリトリ方で変わるけど、バーガーキング来て欲しいから、4位だと納得してあげる。陥落したって納得してあげる。
でも確かに、恵比寿村から聞こえてくる感じは、バーガーキングが言うような、住みたい街としては少し元気が無いように思えるが、そういう村民の兆しに敏感にアンテナをはっているバーガーキングは、さすがである。
なんなら、一緒に住みたい街ランキング1位目指して、おむすびバーガーキングをやりたいw
ちなみに、屋外広告の検索窓のビジュアル、誰が検索すんねん。ってずっと思ってたけど、昔の僕にごめんなさい。検索しちゃいました。
"バーガーキングを増やそう"
そしたら、いま、こんな事やってるんだ。

恵比寿にバーガーキングできて欲しいから、
応募サイトまで乗っけちゃう。10万円が欲しいわけじゃない。バーガーキングが欲しい。
っていうか、困ってるんなら、恵比寿の不動産屋にいきなよ。ってことで、明日くらいに恵比寿不動産さんの社長さんに伝えておこうかな。
「バーガーキング困ってるらしいよ」って。
ついでに、「恵比寿村民を増やそう」キャンペーン提案してこよ。