OKよーへー🦌シカ財布

鹿の廃棄をゼロにするための活動をしています。 ご連絡はTwitterで!👋 @okyohe

OKよーへー🦌シカ財布

鹿の廃棄をゼロにするための活動をしています。 ご連絡はTwitterで!👋 @okyohe

最近の記事

【シカ旅】新メンバーと北海道遠征へ!!

ご縁があり、素敵な新メンバーが加入しました。 そこで、私達が革として頂くできるまでの道のりを辿ってきました。猟師、食肉処理施設、革屋などなど、多様な人が関わって、一つの製品が出来上がる。 現場には「人間は他の命を奪って生きている」という目を背けたくなる現実があります。それでも「食べたい」という抑えられない欲求もあります。そんな複雑さのなかでも、命に責任を持っていただく、そんな理想を追いかけたいと思います。 全国的に「肉が売れたとしても、皮は捨てなきゃいけない」が当たり前

    • 普通の大学生がシカ起業家になった理由-short

      こんにちは!シカ起業家の渡辺洋平です! シカが91%廃棄されている現状を変えるべく、ディアベリ―というプロジェクトを立ち上げました。最近はYahoo!ニュースに掲載していただきました。このような活動をしていると、シカのことが好きだったのかと聞かれることが多いのですが、実は、もとからシカのことが好きなわけではありませんでした。 この事業に取り組もうと思ったきっかけは、「大好きだった祖父の死」です。大学の合格発表を迎えた直後に亡くなってしまったので、18歳を一緒に迎えることす

      • メンズの日本製二つ折り財布のうち、やわらかい財布を10選紹介

        皆さんは財布をどのように選んでいますか? 僕はウェブで記事を調べて選ぶことが多いのですが、最近の財布は種類が豊富なので自分に合う財布がなかなか見つからず、選ぶのに時間がかかってしまうことが多いです。 皆さんも同じような経験をしたことがあるのではないでしょうか? そこで「メンズ」「日本製」「二つ折り」「柔らかい」という4つのキーワードに当てはまる財布を10個紹介することで、これらの特徴を持つ財布を求めている人が1番財布を選びやすい記事を作りました。 古着屋で働いている僕で

        • 「日本製ミニ本革財布を10個厳選して紹介」

           こんにちは。Deervery編集部です。この記事を読みに訪れてくださった、そこのあなた。自分で財布を探そうとしてもいいものがなかなか見つからない、という経験がありませんか?この記事は、自分に合う日本製のミニ財布を探している方におすすめです。なぜなら、この記事では厳選されたミニ財布を10個紹介しているからです。読み終わるころにはあなたも、自分がどんなミニ財布をもって街を歩きたいかが明確になっていることでしょう。「これを買いたい!」という財布が見つかった場合はこのサイトから購入

          鹿革の特徴とおすすめ鹿革財布ブランド10選を紹介

          みなさんは鹿革製品を使ったことはありますか? おそらく多くの人がNOと答えると思います。 実際鹿革はあまり見たり使ったりする機会のない素材ですよね… このように認知度の低い鹿革ですが実は牛革や豚革と比べても高品質であり、様々な魅力や可能性を秘めた素材なのです! この記事ではそうした鹿革の魅力をお伝えするために鹿革の特徴とおすすめ鹿革ブランド10選を紹介していきます。 是非最後まで読んでいってくださいね。 1.鹿革の特徴肌ざわり 鹿革は濡れているのかと錯覚するようなし

          鹿革の特徴とおすすめ鹿革財布ブランド10選を紹介

          【Deervery】私たちのミッションは?

          私たちがDeervery(ディアベリー)プロジェクトをやる意味はなんでしょうか?お金のためでしょうか?人気のためでしょうか?違います。 ここでは私たちのビジョンと価値観、ミッションをお伝えします。これを読めば、シカ問題と私たちの見ている未来が、ざっくりとわかると思います。 現状 一時期は絶滅寸前だった鹿は、オオカミ絶滅や保護政策で増加しました。現在は310万頭が生息していると言われています。 そのうち約20%(60万頭)が駆除され、90%以上はが捨てられます。 共有

          【Deervery】私たちのミッションは?

          【まとめ】シカ問題を図解してみた【地方で深刻】

          え!? 環境問題興味ありませんか? ありますよね。 わかります。 でも、地球規模の話ってなんだかよくわかんない。 そう思いませんか? うんうん、ですよねぇ。 僕もそう思います。 今回は環境問題ですが、日本で身近な動物についての図解まとめです。 このnoteで、意外と知られていない環境問題を理解して、友達に自慢できる知識をGETしようー! 解決策まで載せてあるので、安心して読んでくださいね。 暗い気持ちのままで、終わることはありません! 【被害】日本で鹿が増えすぎた

          【まとめ】シカ問題を図解してみた【地方で深刻】

          再生

          【あなたの故郷は大丈夫?】地方に潜む鳥獣被害とその対策の問題点

          インスタLiveかYouTubeに全編が載っていますので、良ければご覧ください。 ▷YouTube https://youtu.be/n9HD2tVlDFc ▷Instagram https://www.instagram.com/tv/CIQbpjGgWar/?igshid=10hq8nfvqvavc

          【あなたの故郷は大丈夫?】地方に潜む鳥獣被害とその対策の問題点

          再生

          僕がシカ起業家になると決意するまでの物語

          僕は北海道生まれの19歳の大学生です。 おととしに高校を卒業して、大学のために横浜に来ました。 とても刺激的な半年間を過ごして、アメフト部とバスケサークルのムキムキな友人2人が北海道に行きたがったので、帰省も兼ねて、秋の味覚が満載の北海道へ帰りました。 彼らと札幌ラーメン!スープカレー!寿司!とグルメを満喫しました。 そして、彼らが帰るとき、JRのベンチで電車が来るのを待っていました。 すると、駅員さんのアナウンスが入りました。 電車が鹿と衝突して、運休しているということでし

          僕がシカ起業家になると決意するまでの物語

          大学生がフィリピン単身で、ホテルをつくった方法

          夏休み2カ月間のインターンシップで、「フィリピンのこの辺で、ホステルを運営したい」という指示を受け、僕は小さな小島に送り出された。 ここでは、目標が曖昧で、手段も明示されていなかった。 そこで、目標を言語化し、達成までのステップを洗い出した。 具体的には、人脈作り、物件リストアップ、上司と物件オーナーを納得させることである。 実際、それぞれの段階では、泥臭く、試行錯誤を続け、着実に前進していた。 しかし、1カ月半かけて探した物件は交渉が決裂し、別の島へ移った。 残

          大学生がフィリピン単身で、ホテルをつくった方法

          地方再興宣言 | 地方の衰退を止める新しい方法とは?

           もし、あなたが旅行好きだったり、田舎出身だったり、新鮮なおいしいご飯を食べたいと思う人なら、ぜひ読んでいただきたいです。なぜなら、今回お話しする内容は、あなたが将来関わるであろう地方の観光産業や食産業、農林業などの日本の未来にとって極めて重要な問題と、その解決のアイデアについてだからです。  残念ながら、この問題はあまり知られていません。もちろん、この問題を知って、行動を起こしている人たちもいます。しかし、数は圧倒的に少ないのです。だから、私がここであなたにご紹介させてい

          地方再興宣言 | 地方の衰退を止める新しい方法とは?