見出し画像

渋谷〜下北沢をウォーキング🫏ノープランでひたすら歩く

こんばんは、おこめです🍚


今日は特に用事も無かったのですが、渋谷まで電車で出掛けました。


渋谷、たぶん一年ぶり?くらいに行ったのですが、やっぱり人が多いですね💦


特にスクランブル交差点の辺りなんかは、外国人観光客の方でごった返していました。


犬のオブジェ🐕(MIYASHITA PARK)

あまりの人の多さにびっくりして、MIYASHITA PARKに逃げ込みました。


何を買う訳でもなくウロウロした後、なんとなく「渋谷〜下北沢まで歩いてみよう!」と思い立って、ウォーキングしてみました。


わたしは(元気がある時は)、後先考えず思い立ったらすぐ行動してしまう性格でして、、。

ある意味軽い躁状態のような感じです。

でも良く考えれば統合失調症になる前からこんな感じで生きてまして、、病気のせいなのかは自分でも良く分かりません😅


ルートはこんな感じ

渋谷から下北沢までは、徒歩で約47分。

京王井の頭線沿いのルートで行きました。

駅でいうと、渋谷→神泉→駒場東大前→池ノ上→下北沢なので、4駅分です。


東京大学 駒場キャンパス

途中、東京大学でたまたま学祭「駒場祭」がやっていて、寄り道してみました。


東大には初めて入ったのですが、キャンパス内の銀杏並木沿いにずらっと出店が並んでいて、とっても賑わってました。

出店のお団子屋さん

その中でちゃっかり、お団子を食べて帰ってきました。

焼きたてのお団子に、田楽味噌が乗っていて美味しかったです。さすが東大!(?)


そんなこんなで、また下北沢までウォーキングをして、そこから電車で帰って来ました。


今日みたいにノープランで歩いてみると、おもしろい出会いがあるなぁと感じました。


また、元気がある時に、ノープランウォーキング、してみたいと思います🚶‍♀️



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました😌 

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!