マガジンのカバー画像

アタイの呟き成る日常

279
心身共にズタボロと認識して居るアタイの日々。 言語化により自己の辛さを昇華させております。 また、Congratulationボードを頂いた際のお礼文も此方に喜びの叫びとして配置…
運営しているクリエイター

#3行日記

寝過ぎた朝

寝過ぎた朝

おはようございます。
朝ですね。

アタイの記憶では昨日の14時頃にグズり癖がでて、一昨日が眠れなかったので眠剤を1錠だけ服薬したのです。2、3時間寝れるかな?と。
そしたら、朝の7時!

なんということでしょう!

てか、夜も眠剤1錠でせめて半分の時間でいいから寝かせてくれよ。
極端なんだよね、我が身よ。

最近みんなの俳句大会の旬杯に首ったけで、俳句やら物語やらが楽しくて。

多分、何かを楽し

もっとみる

ハッピーキター!
市役所の担当者さんが変わったのだが、女性でしかも話易い方ー!
年齢もあまり変わらなさそうー!
何でも相談し易そうー!
昨日のどんよりが今日は澄み渡る空の気分!あぁ~しゃ〜わせ♡
今日は病院2箇所も午前中に済ませられたし、めっちゃいい日!
(`・∀・)ノイェ-イ!

モヤモヤした一日

モヤモヤした一日

エモいといとおかしが同じ意味合いだと知り、それについて永遠古典の話が超現代訳になった面白い本を読みたくて購入。

まだ文字が不安定で背景の絵を見て、これが現代のいとおかし=エモいなのね!
(理系だが古典は強いのでいとおかしの方が意味合い理解可能女子)

と、エモいの意味合いがイマイチ掴めずに生きる四十路女子はヤングを知れて嬉しかった。

ふと、ニヤニヤしながら時計を見たら10時を過ぎていた。

もっとみる
夢見の悪さと現実の中で

夢見の悪さと現実の中で

昨日たっぷりと寝れたお陰で昨夜は気圧の急上昇も始まり、眠れたのは明け方だった。

そして二度寝した。

明け方と二度寝した際にアタイは悪夢を見た。

しかし2回とも冷静に考えられて、あの時の辛さはこっちの人間関係もあったのかー!
と、ある意味学べた。

加えて悪夢は解析するとすぐに内容ごと消えた。

自分にお別れをまるであの時のアタイが伝えに来てくれている感覚だ。

辛かったのは伝えたょー。
じゃ

もっとみる
別れの夢

別れの夢

朝7時半頃から今日はマンション工事音の金物音が鳴り響いた。
雨降りが酷い為だと思う。

気圧に全く逆らえ無いアタイは午前中は起きても居たが、午後は寝込んだ。
ぐっすり5時間程。

汗をかいて起きた時、夢に出てきた父親との距離感に気付いた。
もう、心の中で決別した相手なのだと知った。

父親は夢の中でわざとアタイの枕を使って寝転がって居た。
アタイはいやだからやめて、使わないで!が、言えなくて服従状

もっとみる
夢見の良い朝

夢見の良い朝

ここしばらく悪夢が続いて居た。
年が明けた辺りからだった。

今回の件のすぐ後はやたらリアリティな夢を見てしまい現実との差に困惑した。

日曜日に自宅へ戻れてから体調の回復が著しく、今日は温もりある夢を見た。

誰かの膝枕で眠りながら、その人の手がアタイの頬を優しく撫でる温もりに物凄く安心感と夢なら覚めないで欲しいと願った。

心身が穏やかだと過食にもならないし夢見も良い。
何よりこのお天気に気圧

もっとみる
誰に生かされているのだろうか

誰に生かされているのだろうか

あの日、誰が救急車を呼んだんだろう。
アタイは知らない。

あの日、意識朦朧と窓を開けたのを覚えている。
3階でビルの間のこのアパートにどうやって救急隊員さん達は上がったのか。
アタイは知らない。

家の中も外もぞんざいには扱われて居ない恵。
アタイはその優しさに胸打たれた。

実家は一軒家な為かなり動きを要したが
(退院したての激痛なう横紋筋融解症の割に)
六条一間のこの自宅は何と居心地の良い事

もっとみる
退院時メッセージの不思議

退院時メッセージの不思議

精神科入院をすると退院時に必ずに近い確率で

『もうこんな所に来たら駄目だよ』
を、言われる。
(もしくは近しいメッセージ)

なぜなのだろうか。

患者側により入院理由は異なる。
又、時に入院の科が異なる。

大抵の場合、入院中は良い事より辛い事の方が多かった(アタイ経験値より)

◎看護師からの虐めエグい
◎人間扱いが時に失せる
◎入院中だから何しても良いと勘違いする患者側も居て覗き見等の大変

もっとみる