ADHDのセルフマネジメント:日々を「ゲーム化」する
みっか‐ぼうず【三日坊主】
物事に飽きやすく、長続きしないこと。
(広辞苑)
この言葉は、僕の特性を的確に表現している。
僕はこれまで、英語・プログラミング・筋トレ・投資・ライティング・カメラ・料理・ギター…
最初はどれも「プロになる!」と意気揚々と着手した。
ただ、数日経つと「今日は面倒だな」と手が止まり、そのままフェードアウトをしてしまうのだ。
一時期は「お金を払ったらやるだろう」と思い、セミナーや本などに数十万万円を投資した。
だけど、それでも数日で挫折してしまうのだ。
途中から「何かを始めてもどうせやらなくなるだろうな」と自信をなくしてしまった。
ある日、ふと「そういえばずっと続いたものがあったな」と思った。それは「ゲーム」だ。
ポケモン、ゼルダの伝説、ファイナルファンタジー、キングダムハーツ、テイルズシリーズはどれも睡眠時間を削って遊んだ。
親に「いい加減にやめなさい」と叱られても、こっそり続けていた。
新しいゲームを買う時に、「三日坊主になるかも」なんて一切思わない。
ただただワクワクしているのです。
ゲームの楽しかった記憶が頭をよぎった時「そうか、習慣にしたいことをゲームにすればいいのか!」と思った。
ゲームとは?
ゲームを一言で表すと下記だ。
「目的を達成するためのルールに則った敵との楽しい闘い!」
引用:人生ドラクエ化マニュアル
そう、目的・ルール・敵の3要素が揃えば、ゲームになるのだ。
例えば、
【スーパーマリオ】
目的:ピーチ姫の救出
敵:クリボー、クッパなど
ルール:ジャンプで敵を倒す
【ポケモン】
目的:ポケモンマスターになる
敵:たんぱんこぞう、ジムリーダーなど
ルール:最大6匹のポケモンで闘う
といったイメージだ。
日常に「目的、ルール、敵」を投入すれば、何でもゲームになる。
これは僕にとって、大きな発見だった。
たった3つの要素を満たせば、自分の好きなゲームを日常でやることができるのだから。
僕は、この3つをどう活用するか、僕の前職の営業時代を参考に伝えよう。
目的
・営業の目的:「お客様に最良の人生を提供する行為。そのために年間100名からご契約を頂く」
ルール
・やるべきこと:自分が提案できる商材からお客様に最適なモノを提供する
・制限時間:就業時間
・武器:先輩、営業ツール、営業スキル、社用車
・特典:契約数が年間1位になると金一封
敵
・メンタル:「営業して断られたら嫌だな」「今日サボりたいな」
・体力:午後になると頭が働かない
・スキル:プレゼンをしてもお客様に響かない
僕が日々やっていたこと。
まず、毎朝目的を確認して、今どのくらい目的に近づいているのかをチェックしていた。
次に、ルールの確認だ。
制限時間(今月の残りの営業日と対応できるお客様数)の確認、武器(先輩に相談、営業ツールの見直し、営業スキルを学ぶ)のバージョンアップ、特典でやりたいことを妄想をしていた。
最後に敵をチェックする。
目的を達成するために、「メンタルに不具合はないか?」「残りの営業日をやり切れる体力はあるか?」「自分のスキルは足りているか?」と考える。
どれかに不具合があれば、休むなり、病院に行くなりして対策をしていた。
結果、2年連続トップセールスになれた。
入社1年目にして目標(100名)を超える148名のご契約を頂き、年間契約件数1位と年間リピート件数1位として全体会議で社長より表彰状をもらった。
2年目も同様だ。
表彰されたのは嬉しかったが、それ以上に自分で決めた「目的」に対して「ルール」を最大限に活かし、そして「敵」に打ち勝てたことが一番嬉しかった。
そして、何をやっても三日坊主だった自分は、いなくなっていた。
成し遂げたいことがあるのに、続かない方、取り組めない方がいたらゲーム化をして欲しい。
自分の仕事に対して「目的、ルール、敵」の設定の仕方が分からなければ、僕と一緒に作ることも可能だ。
その場合、下記から相談をして欲しい。(初回無料)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?