![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31658650/rectangle_large_type_2_8289af76811df1f381424ef99b0b7b71.png?width=1200)
【仕事術】成功する人は「目標設定」をこう決める!ヒトデせいやチャンネルを見て、自分の目標を立ててみた。
私が大好きなユーチューバー
ヒトデせいやチャンネルのせいやさんが
【仕事術】成功する人は「目標設定」をこう決める
という動画を公開されていて
とっても胸に刺さったので共有します。
私は本や動画などで勉強するとき、
目次やサムネを見て内容を予測します。
予測するとき自分の頭を使うので
より記憶に残りやすいからです。
そして
予測が外れたときは、
さらに記憶が定着しやすい!
家事をしながら聞いてたところ
予測した内容と違っていて衝撃 !
私の予測は
「具体的な数字を目標にする」
と思っていたのが大間違い。
正解は
「周囲に馬鹿にされるレベルの大きな目標を立てる」
ということでした!
周囲に反対される・馬鹿にされる
ことが「成功の秘訣」とのこと。
なぜなら、
馬鹿にされる環境を
抜け出す必要があるから!
人間は
周囲にいる人や環境によって「思考・行動」が作られる
のです。
馬鹿にされる環境にいると
✅ 自分もネガティブになる
✅ できない理由ばかりを考えてしまう
✅ 本当はこうしたい!という願望を抑え込んでしまう
こうした環境を抜けだし、
本気で行動していくことで
どうしたら成功できるか
とプラスの情報を集めるようになります!
そして、
支えてくれる人が集まる環境
に身を置くことができます。
もう一つ、成功するための「目標設定」方法は
自分ができる・やりたいと思う「最大値」を目標に設定する
ということ。
「月100万稼ぐ」という目標と
「月1万稼ぐ」という目標だと
「月100万稼ぐ」を目標にする方が
多く稼げる可能性が高いでよね。
目標設定を「最大値」で考えることで
✅ 集められる情報や努力量が増える
✅ 練習の質が上がる
からです。
確かに、私の過去も
大きな目標を掲げたことで
達成できた経験があります。
✅ 地域で最も偏差値の高い公立高校に合格
✅ 目指した国公立大学を合格
✅ フルマラソン完走
✅ 自由な生き方をするため転職
私は、大きな目標を掲げて
馬鹿にされたことはなかったですが
これからは、もっと大きな目標を掲げていこう !
と思いました^^
来年6月までの大きな目標は・・・
✅ noteフォロワー1000人
✅ レシピ本を執筆する
✅ ボディメイクコンテストで優勝
本気で行動していこうと思いました!!
最後に・・・
あなたのスキが本当に励みになります。
Twitter・YouTubeを、クリックして
フォローしていただけると嬉しいです!
★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube
これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!
では、また!
⇩ おかなの全記事一覧はこちら ⇩