見出し画像

私にしかできないことなんて、あるんだろうか。

フリーランスになって7年ほど。
久方ぶりにビジネスの講座を受講した。

起業をする上での心得など学ぶ講座だったのだけど、そこで出されたテーマのひとつが「独自性」。

「自分が提供するビジネスの独自性は」
「自分だから解決できる問題は」
「自分でなければいけない理由は何か」

この問いに答えなきゃいけなかったんだけど、答えが出てこなくて困ってしまった。


私は、写真と文章を仕事にしている。

「SNSに載せる写真が欲しい」「家族写真が欲しい」「セミナー写真を撮って欲しい」という依頼を受けて写真を撮ったり、「文章が苦手でクラウドファンディングの告知文が書けない」という方に、文章を書いて納品したりもしている。

私が解決している問題は「SNSに載せる写真がない」「家族写真がない」「セミナーの写真を撮る人がいない」「クラウドファンディングの文章が書けない」だろうか。

だけど、その問題たちが「私だから解決できる問題」かと言われたら、他にも解決できる人はいると思うし、撮ることと書くことでの「私のビジネスの独自性」なんて思いつかない。

今や写真はスマホでも撮れる。
さらにいいカメラを使えば、もっといい写真は誰でも撮れる。
文章にいたっては、誰にだって書ける。

その中で「私だからできること」「私だから解決できる問題」って一体何なんだろう。


起業する前やフリーランスになりたての頃、こういう講座やセミナーをいくつか受けた。

その時もこういう「自分の商品のオリジナリティとは」みたいなのを考えた気がするのだけど、当時とは提供するものが変わってしまったので、改めて考える機会になった。

今のところ何も見つからないけれど、どこかにあるかもしれない「私だからできる何か」をちょっと探してみようと思う。

フリーランス10年を前にして、見直しの時期なのかもしれない。
たまには、こういう講座を受けるのもいいものだなあ。

いいなと思ったら応援しよう!

オカダトモコ 旅が好きなライター / カメラマン
いただいたサポートは猫たちの養育費に使わせていただきます。ありがとうございます。猫たちがいるから生きてます。