マガジンのカバー画像

無職日記

34
無職生活を素直に描くライフワークです。
運営しているクリエイター

記事一覧

マンガ日記 : たのしいzoom面談

マンガ日記 : たのしいzoom面談

 実家に帰ってきたので、愛知県のUターン希望者向け?の就職カウンセリングサービスがあったのでなんとなく予約してみましたよという日記。

 当日、面接の時間に遅れてしまうという形で始まった面接。

 予約していたことに気づいたのは、面談時間にかかってきた電話によるものだった。
 
 しまったと思いつつ、面談用にPCをセッティング。

 もうどうにでもなれという感じで、とりあえず指定したzoomのミー

もっとみる
マンガ日記 :  実家の猫

マンガ日記 : 実家の猫

 実家の猫についての日記

 僕がいない間にこの家で暮らしている二匹の猫

 名をコキリとキキ、魔女の宅急便が元ネタらしい。

 母親がそう名付けたわけでなく、保護猫の里親募集というやつでうちに来た猫だ。

 親子で二匹、一緒位いることが多い。

 どういう経緯で保護されたのかわからないが、母であるコキリの方は人懐っこく、気が向いたら近くの人にすりすりと近づいていくくらい人懐っこい。

 その娘で

もっとみる
マンガ日記 : 実家へ帰って来た

マンガ日記 : 実家へ帰って来た

 実家へ帰ってきた。

 まだ、帰って来てから数日程度しか経っていない…。

 帰って来たからといって、なんというかという感じではあるが。

 実家は持ち家なので、生活の心配がなくなったというか。

 金沢市で暮らしていたので、わからなかったが、実家は町なので役場も小さくてしょぼかった。
 働いている人もなんというか、設備がしょぼいのでいろいろ大変そうだった。

 住民票を移す際、マイナンバーが二

もっとみる
マンガ日記 : 行きつけの店に報告に行った

マンガ日記 : 行きつけの店に報告に行った

 引っ越しの事を行きつけの近所のお店に言いに行かないとなぁとふと思い。
 金沢最後の夜に顔をだした時の話。

 金沢市小立野商店街にある、etc.linkというお店なのだが。

 このお店とは結構長い付き合いになったなぁと思う。

 開店した当初から、ちょくちょく行っており。

 こうやって、考えを共有するプロセスが大事だなぁと反省した矢先、こういうことがあると、尚のこと自分が今決断し実行している

もっとみる
マンガ日記 : 友達とファミレスへ

マンガ日記 : 友達とファミレスへ

 段取りというか判断がバグっていて、本来は引っ越しを決断する前にすべき相談を、引っ越し前日に友達にするという事をしました。

 友人に引っ越しすることに決めましたという話を改めてすると、まぁなんとなくそう思ったならそうしてみるのが本人にとっていいとか言ってくれたりと、優しくしてもらえた。

 どっちみち、もう決まってしまっている事をそんだんしている時点で相談ではなく、報告ではあるのだが。

 

もっとみる
マンガ日記 :  空っぽの部屋

マンガ日記 : 空っぽの部屋

 引っ越し業者がやってきて、荷物を持っていってもらった。

 何もない部屋、引っ越し業者に荷物を渡してしまい、今は必要最低限の家具だけ部屋に残っている。

 まるでミニマリストの部屋だった。

 このくらいごっそりと物を手放し、スッキリとした部屋であれば、いろいろ捗りそうで一種の正解だと思った。

 勉強代は高くついたが。

 残った机や椅子、ベッドは不用品回収業者に引き取ってもらう事にしている。

もっとみる
マンガ日記 : 引っ越すので役所へ行きました

マンガ日記 : 引っ越すので役所へ行きました

 実家へ帰ることを決心して、いよいよその時が近づいてきた。

 とりあえず、役場に行く。

 結構長いこと住んでいた街ともこれでお別れというか、もう終わりなんだなぁいうふうに見ると急にもの悲しくなる。

 失うものばかり考えてもしょうがないし。

 ちょっと、悲しいこととか落ちこんむ事があると、ふとした時に過去を振り返って、泣きそうになる事があるんですが。

 普通の人はそんなことないですかね。

もっとみる
マンガ日記 : プログラミングをかじる

マンガ日記 : プログラミングをかじる

 プログラミングを推奨する人がネットでもたくさんいるので、昔買ったwebプログラミングの本をここ数日やってました。

 最近のプログラミングの本は、とりあえず作ってみながらやってみましょうという事で、プラモデルを作るみたいで、できたというのが分かりやすくてたのしい。

 パソコンと本だけあれば、時間のある限りやっていてもいいし、気持ちちゃんとしたことをしているというか、許される時間の使い方をしてい

もっとみる
日記マンガ:心療内科へ行く

日記マンガ:心療内科へ行く

 だいぶ前に予約した心療内科の日だったので行ってみた。
 電話をかけてからだいぶ時間が経ったので、徹底的に休むという事をしていたら、ちょっとは落ち着いた感じで行きました。

 あっさりと終る。

 睡眠に関する相談での受信だったので、最後には睡眠薬を出してもらい、終わりです。

 市販の睡眠薬でもけっこう眠気に襲われて、すっと眠ることができるけれど、目が覚めるのは、まだ太陽が出ていない時間帯で、ど

もっとみる
日記漫画 : 決めたら決めたで

日記漫画 : 決めたら決めたで

 日記漫画。

 ついに引っ越しの日を決めてしまった。

 思いつきでいろんなブラシとか、いろいろな機能を使うので絵柄がコロコロ変わる。

 実家に帰る日を決めたものの、次の日には早く帰りたい欲が高まり、絶望している漫画です。

 引っ越しまでは変に予定を入れない方がいいと思う反面、帰らないと動けないじゃんということでモヤモヤしてしまう。

 不器用といか、なんというか。

 悶々とした時間を長く

もっとみる
ニートの才能について思った事。

ニートの才能について思った事。

 「ニートの才能」というワードが先日、Twitterのトレンドに上がっていた。
 これに対して、多くのコメントや大喜利が繰り広げられている。

 しかし、現在Twitterでニートの才能と検索すると、ニートの才能診断が出てくるようになってしまったので、まともな発言にアクセスしずらくなってしまったので、まとめサイトを見ている。

 僕もニート初心者みたいなものなので、このニートの才能が気になった。

もっとみる
無職日記 : 物を捨てる

無職日記 : 物を捨てる

  引っ越しに向けて、物を整理している。

 物を減らしたら、引っ越しが楽である。
 荷造りのために、自分の持ち物を振り返る。

 そこにあったのはいろいろやってみようと思って買ってみたものの、すぐ飽きたという自分の歴史だった。

 捨てるのがめんどくさいとか、残しておくと何か使えるかという考えで、処分を先送りにした結果である。

 もったいないかも?捨てたら困るかも?
 
 そう思い保留にしてき

もっとみる
無職日記 : 動いてみようとするが…。

無職日記 : 動いてみようとするが…。

 日記マンガです。
 かなりポンコツ感のある一日だった。

 昼寝ができない!
 疲労感を感じつつも、眠気を感じないというか。

 それでも夜は眠れるが、朝は不安感というか変な気持ちで朝早くに目が覚める。

 休んだ方がいいんだろうなと、何もしないでゆっくりしようとすると逆にそれが落ち着かない。

 風呂に入ったり、飯を食べたりする事は何とかやっている。

 睡眠のトラブル一つでここまで不調になる

もっとみる
無職日記 :  だるい

無職日記 : だるい

 最近、精神的な不調を抱え始める。
 漫画を描くというルーティン以外、何もかもだるいと感じる。

 なにもしたくない、そういう気持ちが強くなりつつある。
 没落しつつも、無理のない範囲でやっていく。

 そもそもこのような失調というのが始まったのは、転職活動をはじめてから、まともにならなければならないとか、という意識に苛まれてしまい、体に異常が生じているというのが今のリアルです。

 ネットの見過

もっとみる