![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109169847/rectangle_large_type_2_36c160dfd34a2276fc4ca59ff37eb864.jpg?width=1200)
祝🎊当選!三兄弟の皆さんのカレー食べ比べ🍛
ナマステ〜
私が毎週楽しみにしているポッドキャスト、
カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究。
カレーを愛してやまないお三方が、
カレーにまつわるテーマについて
面白く、楽しく、深く、お話しされている。
ちょうど先日、
ラジオを始めて1周年を迎えたということでプレゼント企画(詳しくは彼らのラジオやnoteを参照)を行っていたので、
ヘビーリスナーの1人として張り切って応募させて頂いたところ、
見事に当選!!!!!
(まさか自分が3名様の1人に選ばれるとは思っておらず、嬉しいのと同時に驚きを隠せません。ありがとうございます🥹)
プレゼント内容は、
兄弟3人それぞれの手作りのカレーが冷凍で届くというもの。
プロの方が作ってくださるカレー。
ワクワクしかない。
それぞれのカレーについては、
何度もラジオを聴いて予習済み。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109171221/picture_pc_e34e4982fbc7e9c8720933d89146eb10.png?width=1200)
皆さんからの手書きのメッセージまで🍛
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109171405/picture_pc_69cea1875286747e8fe4b4cfbab40bff.jpg?width=1200)
味の想像がつかないものばかりで楽しみ。
今日一日はカレーの日と決めて、3種類を頂くとしよう。
まず、朝食はパンと一緒に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109171687/picture_pc_24007ac29f9e1d26c439b24d957472a6.jpg?width=1200)
ココナッツビーフキーマカレー
一口目からカルダモンとクローブがぶわっと立って、スパイシー!!
最後に少し辛さがくる。
牛ひき肉特有の肉々しさと、ココナッツファインのほんのりとした甘味とザクザク感。
コクがしっかりあるけれど脂っこくなく、
シンプルなパンにのせてパクパク進む。
美味しいおいしい。
長男曰く、ロイヤルホストのビーフジャワカレーを甘くして、油を抑えたイメージだそう。
なるほど。ガッテン。
お昼はこれがやりたかった。
幸せカレーの3種盛り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109172607/picture_pc_5bc9714a0dc26a61527b893c1a142481.jpg?width=1200)
タイ米とアーリーレッドと青梅ピクルスのアチャールを添えて。
バッティカロア風海老カレー
どんなお味がするのだろう。未知の世界。
むちむちのエビとイカがごろごろ。
マスタードシード(かな?)の粒が弾けて香りがふわっ。
ココナッツミルクでクリーミーな甘さが全面にきて、辛さはほぼない。
パンダンリーフは初めて出会ったハーブ。
甘くてフルーティーなトマト(?)の果実が隠れていて嬉しい。
これが、バッティカロア(スリランカ東部の都市)の味かぁ〜〜。いつか私も行ってみたい。
3種の中で1番好みのカレー!!
モウカザメと山椒のグリーンカレー
切り身のモウカザメが丸ごとどーん!
想像以上に豪快に入っていてびっくり。
(普通のレトルトカレーじゃあり得ない)
箸で持てないほど柔らかく、
ぶりぶり、しっとり、少しモサモサ(いい意味で)。
イカの塩辛のような海の香りと、
パクチー(多分)の風味がはっきり。
実山椒を噛むたびにピリッと痺れがやってくる。
ココナッツのようなミルク感もあり、
カレー自体は重めでモウカザメの淡白さを補っているような気がした。
マクアポというタイのナスは枇杷ぐらいの大きさで、皮は固めで中ジューシー。
こちらも初めて出会った味で、大変勉強になるカレーだった。
そして最後に、当選者だけの特権、
全部混ぜ!!
そもそも一つひとつが複雑なカレーが全部混ざるともう、私の語彙では「色々な味がしておいしい」以外に表現できない味になりました…。
個人的には、それぞれ別々の方が好みかな。
それぞれが少なめの2人分ぐらいあるというカレーを、1人で1日に3種類を頂くという計画を立てたのがそもそもの反省点なのだが
(だけどやっぱり同時に食べ比べしたい)
どれもこってりしっかり味だったこともあり……
最後はココナッツに負けそうになりました。笑
といいつつ…
しっかり全部美味しく完食!
ごちそうさまでした🍛🍛🍛
僭越ながら、ここまで個人的な私の感想を書かせて頂きました。
こんなに貴重な体験をさせていただき、
カレー三兄弟の皆さんにこの場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
これからも楽しく聴き続けます。
それでは今日はこの辺で。