![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153014890/rectangle_large_type_2_3c5fc96b8a464dc9076d11b79f0d8ab3.jpeg?width=1200)
隠れ身の術! 【奥入瀬 24/9/3】
前日の雨の潤いが残る奥入瀬をおさんぽ。
足元で茶色い何かがビヨンッ!と
跳ねたのを視界の隅に捉えました。
カエルだっ!!
すぐさま付近を探してみるも
なかなか見つからない…
![](https://assets.st-note.com/img/1725366164-z6CVgOQ3rPNkq1UmJXvF5pfD.jpg?width=1200)
なかなか難しくないですか?
正解は…
![](https://assets.st-note.com/img/1725370966-LWMbOT9EDkZJj6dQl3spRYH7.jpg?width=1200)
う〜ん、見事な隠れっぷり!
![](https://assets.st-note.com/img/1725357137-wi8Ycy1zUhjITPuCx0fAKWq3.jpg?width=1200)
このカエルはおそらくタゴガエル。
森の中で暮らしており林床が主戦場なので、
落ち葉に馴染む体色は大きな武器になりそう。
もう一種、別のカエルにも出逢ったんですが、
やはり隠れ身の術の使い手でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1725357183-6TPqus0l7bzD5eJOkSioWYC9.jpg?width=1200)
カエルはカエルでも、超極小サイズ。
身体を小さくする忍術も使ってんじゃないか?
正解は…
![](https://assets.st-note.com/img/1725372574-WiBo8NTEj7suAJvS6MdLYxGc.jpg?width=1200)
これまたお見事!ってか、ちっさ!笑
こんな小さいカエルいるのかよ!と、
昔は驚いたもんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725357245-agu9qkcsrlYXMwGiL3NQdEoR.jpg?width=1200)
この極小カエルの親は誰かというと、
なんと、あの森のヨコヅナ
アズマヒキガエルなんです。
似ても似つかない!笑
なんでそんなに小さいの?
身体はトップクラスに大きくなるカエルなのに、
生まれてきてしばらくは何故か
トップクラスに小さい不思議。
何を食べたらあんなに大きくなれるんだ!
逞しく生きてヨコヅナになるんだぞ〜(^^)
明日の記事では、なんでそんなに大きいの!?
なんてのを紹介しようかな(^^)