![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141285452/rectangle_large_type_2_3350b5fc12f40624528b09e4c28b0ada.jpeg?width=1200)
【文鳥隊長と行く#46】ゆるキャン△聖地巡礼キャンプ 大井川編〜畑薙・井川・接岨峡・寸又峡エリア
こんにちは、おいもです。
不安定な天気が続いておりますが
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
6連勤が明け、束の間の休息に選んだ
月1キャンプの目的地は
日本で唯一採用されている、
大井川鐡道の“アプト式列車”の走る姿、
そしてエメラルドグリーンの大井川の絶景を
同時に見ることができることで有名な、
素敵なキャンプ場
SO!
アプトいちしろキャンプ場です!
どうなる?ゆるキャン△聖地巡礼の旅〜静岡大井川編
ここで旅のルール
①道の駅の看板を見たら必ず立ち寄るという
誰も期待しないマイルールが発動し
今回もいく手を阻みます。
②鳥や尊敬する方には文鳥隊長が挨拶をします
1週間前までがっつり雨予報でしたが、
晴れ男の力を発揮できるのか?
今回もてるてる坊主に祈りを込めて
晴れることを願います
![](https://assets.st-note.com/img/1716210381877-Qxq365Lmmr.jpg?width=1200)
また今冬に右膝を痛めており、
それがこの過酷な吊り橋キャンプに
どう影響が出るのか、
先行き不安な旅のスタートです
今日は5月中旬の日曜日
最高気温19℃ 最低気温14℃予報
川根本町は、
「澄んだ星空」全国2位に選ばれたことがあるほど
なお天気は、、9時頃から雨予報
今回の旅&キャンプの見どころ
・二日間雨予報!?晴れ男神話がついに崩れる?
・限られた時間でゆるキャン聖地をどれだけ効率よく回れるか
・ゆるキャン飯を完全再現
02:00 起床
結局前日の仕事をしてたら寝るのが12時になってしまい
睡眠不足のままですが頑張って起きます
03:00 出発
![](https://assets.st-note.com/img/1716203268043-nSSBqzWah3.jpg?width=1200)
気合い入ってますね
もともと4時出発予定でしたが
天気が崩れる前にたくさん回りたいので
1時間前倒しで出発します
念の為ガソリンを満タンにするため
ガススタに寄ったことで5分遅れのスタート
04:00 浜松SA ジューシーくんを購入
![](https://assets.st-note.com/img/1716199793959-hgMSJjixde.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716199794785-okFLDDcBoR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716199795717-60DmxbWNg0.jpg?width=1200)
今回の旅は聖地巡礼だけでなく
料理も完全再現が目標です
ジューシーくんハンバーグを発見!
![](https://assets.st-note.com/img/1716199881009-ndwJdppOjx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716199881985-I8iqqDuevv.jpg?width=1200)
く、高い、、
しかし今回はゆるキャン飯を再現するのに
ジューシーくんを買わないわけにはいきません
04:30 道の駅「KADODE OOIGAWA」
![](https://assets.st-note.com/img/1716209960508-gOIfcb2Pa7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716209961205-1qKsVcBZgd.jpg?width=1200)
早すぎてやっていませんでしたー
帰りにお土産を買いに寄りたいと思います
これが後に大事件になることを
この時はまだ知る由もありません
道の駅「川根温泉ふれあいの泉」
![](https://assets.st-note.com/img/1716240224110-o2H9A9XDwD.jpg?width=1200)
またまた道の駅発見
旅のルールですので寄らないわけにはいきません
なお朝早くてやってませんでしたー
▫️いざ畑薙地区へ
今回の大井川篇のゆるキャン△聖地の多くが橋&吊り橋になります。
その最北端に位置する畑薙吊り橋を目指します
06:00 ゆるキャン△聖地①井川大橋
工事中のため車から降りて撮影します
![](https://assets.st-note.com/img/1716200285220-3dVg0PPnhX.jpg?width=1200)
06:05 ゆるキャン△聖地②食事処「てしゃまんくの里」
![](https://assets.st-note.com/img/1716200359649-8S59NmGViS.jpg?width=1200)
おでんを食べたいところですが
まだ早くやってませんでしたー
向かいにはキャンプ場があり
この辺りのキャンプもよさそうですね
ゆるキャン△聖地③ 7つのタシロ(田代トンネル)
畑薙湖を目指して例のトンネルを越えていきます
ここで例のシーンを再現(RPG風)
グルグルマップに導かれしものよ
7つのタシロを超えてゆくが良い
さすれば伝説の湖に辿り着けるであろう
ということでせっかくなのでパシャリ
![](https://assets.st-note.com/img/1716200574049-shwTPqpIQE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200749186-5qYgAUYdw6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200574786-ofyWyLNIN8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200575563-8ZBUVLkREx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200576460-egCzcgJvsB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200577362-avTrXXZ4Cm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200578146-71QOfK9eHy.jpg?width=1200)
リスが🐿️かわいい
![](https://assets.st-note.com/img/1716200578923-XUz0GM28xF.jpg?width=1200)
あれ、
8つトンネルあったぞw
06:15 ゆるキャン△聖地④白樺荘
畑薙荘のモデルになったところですね
![](https://assets.st-note.com/img/1716200863410-FLoyWOquR8.jpg?width=1200)
宿泊してなくても
お風呂に立ち寄ることができるそうです
ここからは道が細い上に
落石があるので大きな石を避けながら
荒れた道を慎重に進みます。
朝一だったので対向車が来なかったのが救いですね
06:45 ゆるキャン△聖地⑤林道東俣線管理棟 沼平ゲート
ここからは許可証がないため
車を止めて歩いて吊り橋まで向かいます
![](https://assets.st-note.com/img/1716200946843-7Hy8WekFf1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716200947611-n8lZ0VJpQA.jpg?width=1200)
隊長は飛ぶの禁止です
ゆるキャン△聖地⑥畑薙大吊橋(徒歩1時間20分)
吊り橋まで歩いて片道40分の過酷な旅のスタート
![](https://assets.st-note.com/img/1716201074943-F3AuaYkZge.jpg?width=1200)
しかし景色はよくてもさすがに朝からこたえます
歩くこと40分
ようやく吊り橋が見えてきた!
![](https://assets.st-note.com/img/1716201134968-vPSxbQ2mic.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716201211111-6cckK7JgLC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716201211987-isqUzmEbVA.jpg?width=1200)
半分くらい渡ったところで
もう渡ったことにしませんか(提案)
隊長が飛ばずに渡った畑薙大吊橋の貴重な動画の撮影に成功しました!
諦めずになんとか渡り切ることができました!
渡り切った後のご褒美は
![](https://assets.st-note.com/img/1716201274434-13QCtNRyym.jpg?width=1200)
あっ、
渡り切ると熊出没注意看板なのですぐ戻ります
08:05 これにて畑薙地区制覇! 移動
朝イチでの吊り橋チャレンジは
なかなかヘビーでしたが
静岡の聖地最北端までクリアしたのは大きいですね
![](https://assets.st-note.com/img/1716201336841-06X8vQXSLH.jpg?width=1200)
▫️井川地区へGO
すでに井川大橋とてしゃまんくの里は訪問済みですので
残りの聖地巡礼に行きます
08:40 ゆるキャン△聖地⑦井川のガソリンスタンド「エネオス井川石油」
![](https://assets.st-note.com/img/1716202087166-L8nf6V1XrO.jpg?width=1200)
08:50 ゆるキャン△聖地⑧井川ビジターセンター
井川湖と井川集落の景色の描写のシーンのあったところ
![](https://assets.st-note.com/img/1716214039988-0t6y4wOXAz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716202441285-6pRyY50Lk1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716202442086-OqMRxA4n4w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716202443193-YKCcTzLIGC.jpg?width=1200)
たのしい、更新中です
![](https://assets.st-note.com/img/1716202444215-v56aEAGzm6.jpg?width=1200)
ちなみに朝早くてやっていませんでした
08:55 井川大仏、夢の吊り橋駐車場
ここに停めて一気に2箇所聖地を攻略したいと思います
補足:家を出て6時間、まだキャンプは始まってません
09:00 ゆるキャン△聖地⑨井川大仏
ここでの階段がかなり腿にこたえます
![](https://assets.st-note.com/img/1716202700039-67pP2crV2r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716202701331-io1uU1viIL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716202702093-psAXA8f6pQ.jpg?width=1200)
ちなみに歯医者さんが4年かけてつくったそうな
09:15 ゆるキャン△聖地⑩井川夢の吊り橋
こちらはメジャーではない方の夢の吊り橋
エメラルドグリーンの大井川(寸又川)を見下ろすことができる「夢の吊り橋」だそうです
![](https://assets.st-note.com/img/1716202842670-sGD6jQrLbu.jpg?width=1200)
途中で断念せざるを得ない急勾配
もう渡ったことにしませんか(本日2度目の提案)
作品中にはMAPで紹介されただけなのでまぁ
看板のみの撮影で許してください!
09:25 井川ダム駐車場
駐車場に停めてここで井川ダムと
水神社を一気に制覇していきます
09:26 ゆるキャン△聖地(11)水神社
![](https://assets.st-note.com/img/1716203532075-dCZNiRLKZ2.jpg?width=1200)
駐車場から徒歩1分の聖地、ありがたやー
09:30 ゆるキャン△聖地(12)井川ダム
![](https://assets.st-note.com/img/1716204659909-yQJnq7kYrF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716204661709-s6fG689uyf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716204659223-wKaVfTgVJu.jpg?width=1200)
09:40 ゆるキャン△聖地(13)長島公園(清流公園)
![](https://assets.st-note.com/img/1716203651938-0MjD2xqK0o.jpg?width=1200)
確かにキャンプ場に最適な広さの
芝生が広がっておりました
ここに車を停めて
本日2つ目の難所へ向かいます
09:43 ゆるキャン△聖地(14)接岨峡大吊橋
![](https://assets.st-note.com/img/1716203754507-jtOg8BFRGB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716203755599-a5f7Mq8J6Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716203753756-CLD1hbrwfz.jpg?width=1200)
ゆるキャン△聖地(15〜22)八橋小道
接岨峡大吊橋を渡るとそこに出てくるのは
![](https://assets.st-note.com/img/1716204274587-BZ5vmtDvIV.jpg?width=1200)
やっぱしここは外せませんね
ここで会社から仕事の連絡がー
電話をしながら
データ登録しながら
ながら仕事はよくありません(ながら旅行もね)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205022803-F0N5AOVJQY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205105608-Bxr59MIVaB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205106509-8jraSUHKBZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205107839-MctJh9hhh3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205108683-FOy2UuqLza.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205259487-a6qwqE39Pf.jpg?width=1200)
急傾斜!
滑り台みたいになってる
と思いきや
![](https://assets.st-note.com/img/1716205260346-O8AxITGkxG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205261151-GyyNulR6us.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205449523-x1tWhwaWsx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205450140-w08vAWwYLq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716205451430-na4vAZlz1J.jpg?width=1200)
あれ、橋7つしか渡ってないじゃん
と思いきや
最初に見た行き止まりのところが
実は工事中の「欅橋」だったようで
![](https://assets.st-note.com/img/1716205623894-tZmTQA09Qo.jpg?width=1200)
ということで長島公園まで歩いて戻り約1時間のコース
無事制覇!
10:40 ゆるキャン△聖地(23)奥大井湖上駅展望所
まるで湖の上に浮かんでいるかのように見える
不思議な「奥大井湖上駅」
レインボーブリッジ奥大井湖上駅から
パノラマ撮影するのが人気のようで
ちなみに駐車場はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1716206315476-ft3nGyrRH2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716206316073-lnSoAGFB8g.jpg?width=1200)
もう登ったことにしませんか(本日の提案3度目)
と弱音を吐きながらも
急な段差のある階段を
振り絞り登り続けます
そしてようやく展望台へ
![](https://assets.st-note.com/img/1716206435531-mepEArHcjB.jpg?width=1200)
そこからの景色は
ここまで登ったからのご褒美ですね
写真で見るのとはまた違った感動があります!
この時点で10時58分
2時間ほど予定を前倒ししてるではありませんか
翌日に予定していた寸又峡を急遽組み込みます
寸又峡へGO!!
補足:家を出て8時間、まだキャンプは始まってません
▫️寸又峡エリア
畑薙湖への道中に比べれば
待避場所があるこちらのが走りやすいですね
11:30 ゆるキャン△聖地(24)寸又峡駐車場
![](https://assets.st-note.com/img/1716207392963-tF31CHaIqT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716207394082-OfBCxjTD7F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716207394863-9JQu6s5ZP6.jpg?width=1200)
寸又峡駐車場に停めて
夢の橋へ向かいます
聖地が多いのでまとめて紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1716209656005-RiVqnyphGk.jpg?width=1200)
ゆるキャン△聖地(25)翠紅苑
![](https://assets.st-note.com/img/1716207721068-sHtbcSldph.jpg?width=1200)
マンガではアプト列車で一緒になった
お姉さんたちが泊まった旅館
ゆるキャン△聖地(26)美女作りの湯♨️
![](https://assets.st-note.com/img/1716210213379-5xVtZ7XzTt.jpg?width=1200)
ゆるキャン△聖地(27)手造りの店さとう
![](https://assets.st-note.com/img/1716207873646-DiIHeEtSub.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716208561208-IlyC8pOcVH.jpg?width=1200)
12:00 ゆるキャン△聖地(28)紅竹で昼食
![](https://assets.st-note.com/img/1716208564321-lFR0r2NcUW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716208565376-yB6MJSh8Es.jpg?width=1200)
昼時で満席のため受付で名前を書いて待つこと15分
![](https://assets.st-note.com/img/1716208566840-tmcGBRLlbW.jpg?width=1200)
ヤマメが丸ごと天ぷらになってます
唯一苦手な椎茸が2つも入ってらっしゃる!
せっかくなので思い切って食べてみました。
まぁ、なんとか噛む回数をへらして飲み込みに成功!
人生でこれだけ大きな椎茸を食べたのは初めての経験。
これもゆるキャン飯のおかげですね
今後椎茸が出てきたら率先して誰かに譲ろうと思います(克服デキテナイジャン)
![](https://assets.st-note.com/img/1716208661586-cT6NzmrDxu.jpg?width=1200)
まさに渓流そば うまし!!
![](https://assets.st-note.com/img/1716209185386-nxx7OXdHg7.jpg?width=1200)
伽羅蕗(きゃらぶき)に変更してもらえます
![](https://assets.st-note.com/img/1716208663382-h33HA3WRVI.jpg?width=1200)
ゆるキャン△聖地(29)晴耕雨読 足湯cafe
![](https://assets.st-note.com/img/1716208664603-Hj6wbDJIIw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716208665731-V0PaeAU8Gq.jpg?width=1200)
ゆるキャン△聖地(30)顔出しパネル
![](https://assets.st-note.com/img/1716208667034-II3To7Rqx1.jpg?width=1200)
ありがたいですね
ここからさらに歩くこと25分
寸又峡の1番の観光スポットといえば
so!
夢の吊り橋
ゆるキャン△聖地(31)夢の吊り橋
![](https://assets.st-note.com/img/1716210878168-K0XGNe1wKH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716210880188-2SA6MsoNqv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716210882016-TACrtguc6e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716210883747-eJb7LLy19E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716210885757-mNH0j8sezI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211000250-7yxrEF258H.jpg?width=1200)
畑薙の吊り橋を経験してるので
全然怖さはありませんでした
ちなみに紅葉🍁シーズンは
吊り橋待ちで60分以上になるそうで。
![](https://assets.st-note.com/img/1716212187041-fvpzHDcGTm.jpg?width=1200)
こんにちは(緊張)
雨は時折り降るくらいの小雨で
なんとか傘無しで🌂いけました
これにて寸又峡エリア制覇!
この時点で13時30分
すでに渓流そばで満腹状態ではありますが
大井川編で外せない例のものを食べにいきます
実は土日祝しか販売してないため
今日しか食べるチャンスがないので
行かないわけにはいきません
補足:家を出て10時間半、
まだキャンプは始まってません
▫️千頭駅エリア
翌日に予定していましたが
せっかくなので軽く散策します
ゆるキャン△聖地(32)千頭駅
![](https://assets.st-note.com/img/1716211958807-yLt2FFwtjl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211960510-jNRczMgZSw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211962259-cItKf2IEr2.jpg?width=1200)
ではない、、
誰だ
![](https://assets.st-note.com/img/1716211963800-9KiXcjMc0k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211966186-0N917Kp1nc.jpg?width=1200)
ゆるキャン△聖地(33)川根物産(株)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211968014-NEyo03MBEE.jpg?width=1200)
13:50 ゆるキャン△聖地(34)「やんばい処」
千頭駅前でいい匂いに誘われます
突然のBUTAKUSHI!!!
ジャンボ串焼き 500円
![](https://assets.st-note.com/img/1716211654943-qxZHCfyOZv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211656995-qFl7VirBxB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211658589-ExtgQEjgYs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716211660296-n0A3EifxAt.jpg?width=1200)
13時50分の時点で行列ができてました
ゆるキャン効果もあり、ここが1番混んでますね
補足:家を出て11時間
いまだキャンプは始まってません
その後キャンプ場から心配のお電話をいただき
すぐ向かいます
14:30 ゆるキャン△聖地(35)アプトいちしろキャンプ場へチェックイン
家を出て11時間半、ようやくチェックインです
あいにく曇り空ですがなんとか天気がもってくれてます
こんな天気でもエメラルドグリーンの川がお出迎え
![](https://assets.st-note.com/img/1716212925468-JPXCtblYVE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716212927872-I6dCbXpZWg.jpg?width=1200)
うましっ
![](https://assets.st-note.com/img/1716212931312-3qpNvnbK8N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716212933026-nnIzY2WehX.jpg?width=1200)
しかし本日のアプト式電車
長島ダム行きの時間を考えると
設営に使えるのが30分弱のため
ヘトヘトの中テントだけ急いで設営を始めます
姉さん事件です①タープ用のガイロープを忘れました
しかしこんな時キャンパーは慌てません
今日は風が弱いので
パンダTCのロープを外し
タープに代用しました
が、
短い、、
ギリ届かない
結局タープが中途半端な状態ですが
列車の時間が近づいておりますので
タープのポールを投げ捨て
一旦アプトいちしろ駅へ向かいます
15:00 ゆるキャン△聖地(36)ミステリートンネル
![](https://assets.st-note.com/img/1716212934146-kIBsbE2gKD.jpg?width=1200)
ドキドキ
ようやくキャンプが始まると思いきや
すぐに聖地巡礼に行くこの忙しさ
この時点で36個の聖地巡礼できてるとは、、
この後まさかのハプニング続出!?
まだまだ旅&キャンプは続きます
最後までご覧いただきありがとうございました♪
いいなと思ったら応援しよう!
![おいも](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99004719/profile_32f3d378be7d60b12575b173230f912e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)