見出し画像

ガトーショコラ作りで、押さえるポイントメモ(自分用)

昨日、ガトーショコラ成功のコツは心持ちと書いた。

今度自分が作る時のメモ代わりに、レシピで押さえておくポイントを書き残しておきたい。

※素人がネットで色々調べただけです。「自分好みの味にしたくて作ったものなんだな」くらいの気持ちで読んで下さい。

参考にしたサイトたち。



ガトーショコラ作りで押さえるポイント

作りながら参考サイトを見ていると時間かかるので、作る前に自分なりに要点をまとめたもの。

🔶所要時間

1時間半(準備から焼き上がりまで)

🔶材料(型:直径15㎝)

卵       ・・・ 2つ(卵白と卵黄に分ける)
はちみつ    ・・・ 40g(卵白と卵黄にそれぞれ20gずつ加える)
板チョコ    ・・・ 50g
バター     ・・・ 60g
薄力粉     ・・・ 30g
ココアパウダー ・・・ 15g
生クリーム   ・・・ 40g

※我が家はグラニュー糖を使わないので、はちみつ
※有塩バターを使用。味の違いはそんなに分からなかった
※カカオ70%の板チョコを使用。甘いもの苦手な旦那さんでも美味しいと言って食べてくれる。

🔶準備

  • 道具はすべて出しておく(泡だて器、ボウル、計量器など)

  • 型にシートを敷く

  • 卵は常温にしておく→卵が冷たいと、チョコと混ぜた時に固まってしまうから。

  • 薄力粉とココアパウダーはザルでふるっておく→ダマが残ると、なめらかな口当たりにならない。焼き上がった時にダマが残るため

  • オーブン180℃に予熱をする


🔶作り方

①電動泡だて器でメレンゲを作る。卵白のボウルにはちみつ(20g)を一気に入れる。この間に、チョコとバター、生クリームをレンジで溶かす。

②別のボウルに、卵黄とはちみつ(20g)を入れる。溶かしたチョコとバターと生クリームも入れて、円を描くようにぐるぐると手動泡だて器で混ぜる。

ホイップすると、空気が入ってチョコの温度が下がって固まりやすくなるから、ぐるぐると混ぜる

③卵黄ボウルに、ふるっておいた薄力粉とココアパウダーを加えて、手動泡だて器でまたぐるぐる混ぜる。粉っぽさが無くなったら、ゴムベラに持ち替えて、ボウルの側面についた材料や粉も生地に混ぜる。

この時もチョコは温かいままが確認する。冷めているとメレンゲがうまく混ざらずに、焼き上がりが空洞、陥没、膨らみ不足の原因になってしまうため

④メレンゲ1/3を③に入れる

メレンゲは時間が経つとボソボソ、チョコも固まるため、①のメレンゲ作り〜④のメレンゲを投入までは手早くすること。かといって焦りは禁物。1、2分くらいの放置なら問題なかった

⑤メレンゲのボウルに、④を入れる。手動泡だて器に生地をくぐらせるように混ぜる。混ざったらゴムベラで、生地の底を引っくり返すように混ぜる。

・メレンゲは軽く混ぜてキメを整えてから、チョコ生地を入れる
・メレンゲが見えなくなるまで混ぜる。生地にツヤが出て、表面に少し跡が残ればOK

⑥型に生地を流し入れて、180℃のオーブンでまずは15分焼く。15分経ったら、温度を160℃に下げてさらに15分焼く。

2段階に分けて焼くことで、外はサックリ、中はしっとり濃厚になるため

完成!

私は朝9時に作って、おやつの時間(15時)に食べるためにじっくり冷やす。夏の涼しい時間に作って、暑い時間に冷めたガトーショコラは最高に美味しい!ホワイトパウダー、ホイップクリームをお好みで添える。

私の得意スイーツをガトーショコラにしたい。

サポートありがとうございます。