![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46296335/rectangle_large_type_2_d922597ff70025d4659b33d9ef59c63c.jpg?width=1200)
【日報note #21】20210223(火) 祝日だぁぁ!ヤッタァァァ!!
写真は今日行った公園で撮影した「犬」。
この「日報note」は僕の毎日の日記のようなものだ。
日記帳に書くのは面倒なので、noteに書くことにした。
日記なので独り言のような文体になることをご了承いただきたい。
休日の朝は遅い
ヤッタァァァ!祝日だ!!
٩( 'ω' )و
朝早く起きて今日の目標を設定して、音楽でも聴きながら朝食を楽しむ。
窓から差し込む朝日が僕の頬を照らす...
という情景からスタートするはずだった理想的な祝日は、目覚めた時点で崩れた。
起きたのは朝10:00。
普段6:00には起きている僕だから、これはかなり遅い。
とても損した気分だ。
思い返せば大学生の夏休みなんて、毎日16:00くらいまで寝てた。
そこから夕食を食べ、夜食を食べ、5:00に寝る。
それに比べればだいぶマシだけど、貴重な祝日の時間を無駄な睡眠で浪費してしまった気がする。
とはいえ、休日なんてそんなもんだろう。
きっとみんなもそんな感じだ。
という考えに切り替えて、今日を精一杯生きていきます。
犬と公園に行く休日
そんな休日を挽回すべく、僕は犬を連れて近所の大きめな公園に行った。
これは昨日の日報noteでも書いた内容で、事前に計画していた予定でもある。
その公園は家から10分ほど歩いたところにある。
テニスコートや野球場、サッカーグラウンドなどがあり、かなり広い。
園内をぐるっと一周する形でランニングコースが設けられていて、よくおじいちゃんたちが走っているのを見る。
今日はそこに犬を連れて行って、一緒に走りたいと思う。
実際園内に入った僕(と犬)は、人の多さに驚く。
ランニングしている人はもちろん、サッカー少年や野球少年、おじいちゃんテニスプレーヤー、ピクニックに来ている家族。
祝日の公園はこんなにも賑わっているのかと感心してしまう。
それと同時に、おそらくこの(バカな)犬と共にこの公園を走るのは難しい、と思い始めていた。
うちの犬はよくいえば社交的、悪くいえばダルがらみが多い犬なのだ。
どんな犬にも、どんな犬にも「ハッハッ!」と息を荒くして近づく。
それを“かわいい”と捉えてくれれば良いのだが、あまりにしつこいので“ダルい”と思われることが多い。
僕は逡巡して、普通に公園を一周だけして帰ることにした。
本当は芝生の上で遊ばせたりしたかったが、故郷の住民たちに迷惑をかけるわけにはいかない。
人生を見直す時間は大事。
そんなこんなで、それなりに休日っぽい時間を過ごした僕だったが、かねてより今日やりたかったことがあった。
それは、「人生の見直し」だ。
僕は定期的に人生を見直す。
今の年収や貯蓄、設定している目標とその到達度、他のプロジェクトの進捗と目標設定。
そういった部分を再確認し、必要であれば修正する。
そういう時間を定期的に設けている。
やり方は簡単。
A4の紙を数枚、それからエクセルがあれば十分だ。
A4の紙にはそれぞれ1ページごとに、
・ライフプラン
・資金計画
・プロジェクト計画
のタイトルをつける。
ちなみに「ライフプラン」というのは、いつまでに結婚して、いつまでに引っ越して、いつまでに仕事を辞めて独立して...
という大枠の人生計画だ。
さて、この紙にそれぞれの計画を思いつく限り書き込んでいく。
何を書くべきかと悩まずに、思いついたことはなんでも書いていく。
この時、数値計算が発生する場合があるので、この時にエクセルを使う。
特に「資金計画」で多いに役に立つだろう。
この時注意したいのは、全ての目標になんらかの「数値」を設けることだ。
「ブログを書く」なら「◯月◯日までに△記事書く」といった具合に。
これをやっておくと、次のタイミングで振り返りを行った時に進捗が見やすくなる。
「目標の数に対して何%まで到達しているのか」というのが一番分かりやすく、管理しやすいのだ。
皆さんもぜひ実践してみていただきたい。
今日のチャレンジ
今日は、自分が定期的にやっている人生の見直しについて、その方法を交えて書いてみた。
もし前月にも同じことをやっていたら、まずは見直しからやってみよう。
どんな目標についても
こうやって目標を立て、月毎に見直す。
いいなと思ったら応援しよう!
![OGI おぎ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34270232/profile_f892e9991d1075d34df88e86bf1f1d70.jpg?width=600&crop=1:1,smart)