![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159350089/rectangle_large_type_2_e8457291d6d8b3317a99143f0eacb18d.png?width=1200)
【カウントダウン40日】文学フリマ東京39③残り38日!ヨーロッパから九州まで!作家たちが集結
こんにちは!
アラフィフからのKindle出版をサポートする、小川なっち です。
12月1日に東京ビッグサイトで開催される文学フリマ東京39に「アラフィフ世代の生き方ライブラリー」というブース名で出店します。
開催までの準備の様子を、40日前からカウントダウンでお届けしています。
デジタルでつながる著者コミュニティ
今日は準備の舞台裏、特に デジタル時代ならではの新しい取り組み についてお話しします。
私たちのブースには、東京近郊だけでなく、東海地方や九州まで、さらにはヨーロッパ在住の著者まで、全国各地から個性豊かな作家が集結します。
現代ならではの準備風景
出店準備も完全デジタル化
10年前なら、出店費用の集金だけでも大変な作業でしたが、今はスマホ決済で一瞬です。
PayPay 一つで、国内外の著者とスムーズにやり取りができる時代。
技術の進歩に感謝です。
ブース作りも進行中
集めた費用は、以下の準備に使わせていただきます。
・展示用備品の購入
・著者一覧チラシのデザイン制作
・ブースレイアウトのプロフェッショナルプラン
明日の予告
そして明日は、私たちのブースデザインを手がけてくださる特別なゲストをご紹介します。
なんと!
NHK でも取材された凄腕デザイナーの方です。
どんな素敵な空間が生まれるのか、私もワクワクが止まりません。
引き続き、準備の様子を毎日お届けしていきますので、応援よろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
![小川なっち@Kindle出版サポート9年目/ペーパーバック作成、国会図書館への納本まで](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53152247/profile_3b3ab9c06fd51ed8419ab53b3c42560c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)