記事一覧
【記事掲載】2025年2月7日「JBpress」(日本ビジネスプレス)
“【昭和100年の鉄道】モータリゼーションの波で消えた「路面電車」が再び市内交通の主役になる日が近づいている”(取材・文・写真)
【記事掲載】2025年1月31日「NEWSポストセブン」(小学館)
“《日本で最初の大規模ニュータウン》大阪の「千里ニュータウン」が限界化しない理由 1970年万博をきっかけに開業した鉄道”(『鉄道がつないだ昭和100年史』からの再録)
【記事掲載】2025年1月19日「NEWSポストセブン」(小学館)
“《”昭和100年”で帰路に立つSL》“里帰り”展示になったSL人吉と引き取り手募集中も苦戦している長野県飯田市”(取材・文)
【記事掲載】2025年1月8日「Impress Watch」(インプレス)
“お茶の歴史を伊藤園の博物館で学ぶ ペットボトルが当たり前になるまで”(取材・文・写真)
【記事掲載】2024年12月29日「NEWSポストセブン」(小学館)
“《高輪ゲートウェイ駅前開発》3年前は盛りあがった「高輪築堤」保存論争、このまま尻すぼみでよいのか”(取材・文・写真)
【記事掲載】2024年12月23日「Impress Watch」(インプレス)
“国立の木造駅舎はなぜ”復原”できたのか 解体危機を逃れた「赤い三角屋根」”(取材・文・写真)
【記事掲載】2024年12月16日「JBpress」(日本ビジネスプレス)
“新幹線「のぞみ」自由席削減の背景にあった乗車券の“売り逃し”問題、本当に自由席は不要なのか?”(取材・文)