【目印を見つけるノート】1415. 野川をちょっと辿ってきました(3)
土曜日のレシートと月曜日のレシートで見事に偶然ゾロ目が出ました。
3,333円の買い物は当面ないかもしれませんが、ラッキーナンバーのおすそわけです。
さて、
川さんぽ企画主催の『野川ぜんぶ歩く』2回目の感想文を書いていますが、今日で区切れるかな🤔
内容はカワマミコさんのnoteで。
きのうと一昨日の私のnote、感想文です(3回に分けています)。
今日は喜多見(世田谷区)から歩いて神代(調布市)に着いたところから書きます。
調布市の野川沿いにURの神代団地があります。次なる休憩地はそこの広場です。おしゃれなお店が並んでいます。
山本牛乳店
手紙舎つつじヶ丘本店
Oguchi/Design
山本牛乳店のソフトクリームはおいしい、ということで皆さんはお店に入って休憩です。
手紙舎は支店もある有名なお店ですが、昼時でどちらもピークタイム。私は心惹かれたこちらのお店に入ってみました。
kata kata
わあ、綺麗な模様の紙に布地。
興奮してしまいました。
興奮ついでにお店の方に話しかけてしまいました。
「これはどなたかのデザインですか」
「こちらで制作しています」
「柚木沙弥郎さんのような……」
「そうです。型染めですね」とお店の方。
私がまず思ったことは、
「この紙をカバーにしたい!」でした。見ると、アサリ模様の紙があります。
貝好きの私のハートをズギュン❤️
ということで、アサリ模様のペーパーバッグを購入したのでした。ちょっとした紙入れにピッタリですね。
帰ってから『手紙舎』のサイトもチェックしましたが、もう一見でノックアウトです。私の大好きな紙ものが、紙ものが……天国です。
さて、皆さんがソフトクリームなどで休憩している間、カワさんと少しお話しました。テーマは『多摩川』です。私は水源の「水干」(みずひ)に行く方法をお聞きしたりしました。もちろん行かれたとのことです。そして、私が多摩川に惹かれるきっかけになった『たまがわ』という絵本、カワさんは作画(作者)の村松昭さんに会われたことがあるとのこと。キャー💕とノリノリになってしまいました。
この絵本です。
『たまがわ』
と、はしゃいだ気分を残しつつまた先に進みます。
この付近だったかな(間違えていたらスミマセン)。生き物に詳しい方が鳥の鳴き声を聞くやいなや、「カワセミ!」と一言。カワセミが飛んできて近くの木に止まりました。回りの方は静かに寄っていき、「見つけた」と喜んでいます。私はといえば「どこ?どこ?」と見ますがよく分かりません。カワセミは少しだけ止まっていって、また去っていきました。うーん😑
その先にはこのような風景が。
こんな看板が立っています。
カワさんは「こういう野川も見てもらいたいと思って」と説明をしてくださいました。
河川工事で水を抜いてしまうので、昨年「生き物救出大作戦」が行われたそうです。その結果、たくさんの在来種と外来種の魚や甲殻類が捕獲され、在来種はまた放流されたそうです。数えたの、すごいです。
前の世紀のことですが、
郡上八幡(岐阜)から桑名(三重)まで長良川に沿って車で下ったことがあります。信長気分で城下の河原に出たり、輪中(わじゅう)と呼ばれる川中島に入ってみたりたいへん楽しいドライブでしたが、河口で巨大な河口堰を見て、ちょっと淋しくなった記憶があります(いい悪いということではありません)。
その頃は野田知祐さんやCWニコルさんや近藤正臣さんのいた集まりものぞきに行きました。
その頃に比べると、人と川とのつきあい方も変わったと思いました。
今の方が、前より、
たくさん治水工事をしなければいけないのかもしれません。実際されてもいるでしょう。水害は増えて、どこでも起こりうるようになりましたから。でも、ただ大きな何かをつくるのではなく、計画を立て、地域で考え、保全する方向で進めるというようになってきているのかなって思いました。
そうですよね。
そうだったらいいな。
工事現場は自然そのものではなくても、希望があるように思いました。
2回目の『野川ぜんぶ歩く』は京王線の柴崎と国領の中間の線路脇で解散です。電車がすぐ側をガーッと走って、撮り鉄にはたまらないだろうと思われる場所です。実際、鉄道好きの川メンバーが京王線の写真を撮っていました。サンリオのラッピング電車も走っていましたよ。
最後に参加の感想を一人づつコメント。私はしゃべるのが下手なので、うーんと唸っているうちに順番がきました。話し始めると鳥の声が……。
「あ、カワセミ!」
メンバー一同、声の方を見ます。
カワセミがみんなの後ろを横切って飛んでいきました。ヤッター、見えた!
「カワセミが見られて本当によかったです」と、どさくさまぎれなコメントでオチがつきました。
ナイスフォローです。カワセミさま。
と、つれづれでしたが、『野川ぜんぶ歩く』第2回に参加した感想でした。
本当に素敵な企画です。
次回は距離が長くなるということですので、心して脚力増強に努めます。
参加者の皆さまも、いろいろお話くださってありがとうございました。ペコリ。
あ、最後にごく個人的なもうひとつの成果を。
先日いきなり通勤途上で集め始めた『区報』ですが野川歩きでもゲットしてきました。狛江市、調布市のアート関連の市報(市になっちゃった)、世田谷区、杉並区です。世田谷と杉並は京王線の桜上水駅にありました。素晴らしい。帰りに途中下車したかいがありました。
とはいえ、狙い目の新宿区報は往復新宿駅を通ったのに見つけられず、きのうJR信濃町駅でやっと見つけました。新宿駅、工事中ですからね。
小田急線も京王線(八王子に向かう方)も、乗るのはだいぶ久しぶりでした。
そちら方面は下北か吉祥寺ばかりで。
だいぶ前、
友人の家に行くのに京王線と小田急線を乗り間違えて、たいへんな目にあったことがありました。当時は携帯もありませんから、公衆電話で電話して、結局新宿まで戻り最終ギリギリで着きました。その節はまったくご心配を……お恥ずかしい。歩けるか尋ねたら勢いよく「無理」と返ってきました。
友人の家は仙川で、私が「間違えたか」と降りたのは狛江でした。
日曜日のルートを思うと、いきなり歩ける距離ではなかったですね。でも知っていれば歩けないこともない。長い間の?マークも解消できて、万々歳です。
野川はきっとケラケラと笑ってくれるでしょう。
それでは今日の曲です。
The Beatles『Blackbird』
カワセミは青緑の鳥なのでちょっと違うのですが、カワセミさんに謹んで捧げます。
それでは、お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#日記
#歩く
#野川
#川さんぽ企画
#野川ぜんぶ歩く
#フィールドワーク
#音楽
#TheBeatles
#Blackbird
#毎日note
#noteの書き方
#おさんぽ
#おでかけ
#環境
#京王線
#小田急線
#素敵なお店
#川