【目印を見つけるノート】1643. 東洋文庫ガイドブックと付箋で楽しい
東京はしばらく晴天がなさそうですね。
今日は『オデュッセイア』を更新して、後は自習と学習の内容をポツポツ考えていました。テーマは『優先順位』です。
今は主にーー
・漢文
・江戸の学者さん全般
・16~17世紀の東西交流
・地域的なトピックス
・文学一般(外国含む)
・スペイン語
・武蔵野と崖線、水路
・縄文と弥生時代
・その他
ーーといった優先順で自習しているのかなと思いますが、もう少し参考資料を集められないかと。
そこで、まずはお気に入りの東洋文庫(平凡社)の刊行リストから今必要なものを抜き出そう、となりました。これを全部揃えている方の本棚を見ましたが、900タイトル強あるのですよね。私の持っているガイドブックでは750タイトルですが、いずれにしても半端な量ではないです。それを持っている方というのもすごいですが、リストを追うだけで目も疲れます。それに、すでに何度もチェックしていて書き込みや印の多いこと、我ながら判別がつきません。
この前も1冊いただいたりして、手持ちと既読で20冊ぐらい?あるのですが、それはもうあっちに置いておいて、今必要なものだけもう一度総ざらいすることにしました。くどくどと書いていますが、当面必要なのは単純に『付箋』です。付箋ももう少し戦略的に使わなければと思い直し、色を分けていくことにしました。第一次必要なのもの、第二次必要なもの……という感じです。その番号を他にメモしておいて、購入するなり借りるときの参考にしようと決めました。
付箋を漁っていたら、岡山城と福山城の付箋がありました。でももったいなくって使えない😚ということで、無難も無難、100円ショップの付箋のライトグリーンにお出ましいただくようにしました。
付箋にペタペタスタンプを押している自分って一体何者?と思わないわけでもないですが、千里の道もペタペタからということでしょうか。
資格の勉強などすでにメソッドが出来上がっているものもあると思いますが、ここにメソッドはまるっきりないです。そして見つけた資料やいただいたものに目を通し、書きもするという、パラレル展開でもあります。あ、最近は講座のアーカイブもありますので睡眠学習も🥱
まあ、自分で創意工夫しようというエネルギーがあるうちは、地道にやっていきます。
今回の話は面白くないだろうと思います。
でもなぜか、当の本人は楽しくて仕方がないというオチでした。
ペタペタ😁
ペタは10の15乗😆
Madness『One Step Beyond』
楽しいですね。
スカがパーッと流行ったときは仰天もしましたが、とにかく楽しいなというのが第一印象でした。この曲は「一歩前へ進め」というようなことしか歌っていないのも素敵です。それで充分だったりします。
楽しみはいろいろあるでしょう。
走ってアドレナリンという方もいるでしょうし、歌って楽しい、踊って楽しい、お酒を飲んで人と騒ぐのが楽しい、冒険するのが楽しい、お洒落をするのが楽しい……etc。
とにかく、自分が楽しいのが第一だなって思うのです。
それでは皆さま、よい週末を。
お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#10月
#資料チェック
#平凡社
#東洋文庫
#東洋文庫ガイドブック
#付箋
#つけ直し
#楽しい
#自習
#テーマ
#音楽
#Madness
#OneStepBeyond
#毎日note
#noteの書き方
#よい週末を