【目印を見つけるノート】1031. 何という月でしょう
Tom Verlaineさんの訃報をPatti Smithさんのインスタグラムで知りました。
https://www.instagram.com/p/Cn-efDrJ29T/?igshid=MDJmNzVkMjY=
これは
私たちが
何でもできると思っていたころ
さよなら、トム
無窮の
オメガ
(上記インスタより、さわの拙い意訳)
何ていったらいいのでしょう。
今月は……😢
Television『Friction』
このグループはニューヨーク・パンクといわれていますが(Patti Smithもそうですね)、私の個人的な、高校生のときの、後追いの感覚ではアヴァンギャルド(前衛)なアーティストだと思いました。斬新で、続くイギリスのパンクとは違うように感じていたのです。
Tom Verlaineは多くのアーティストに影響を与えている個性的なギタリストですが、名字を詩人のヴェルレーヌから採っているように、文学的な歌い手でもあります。
私がとても美しいと思う曲を。
とても美しいです。
Tom Verlaine『The Earth Is In The Sky』
歌詞も美しいと思うのですが、きちんと起こせないので他の詩人の一節を。
Ô bruit doux de la pluie
Par terre et sur les toits !
Pour un coeur qui s’ennuie
Ô le chant de la pluie !
(Verlaine: Il pleure dans mon coeur...よりうろ覚えの引用)
心からご冥福をお祈りいたします。
今日はあまり筆が進まないので、
ここまでにいたします。
お読みくださってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#日記
#RIP
#TomVerlaine
#TELEVISION
#Friction
#TheEarthIsInTheSky
#音楽
#PattiSmith
#ニューヨーク
#音楽
#ご冥福をお祈りします
#毎日note
#noteの書き方
#BluesDays
#詩
#ヴェルレーヌ
#Verlaine