【目印を見つけるノート】1664. 百鬼夜行、魑魅魍魎、跳梁跋扈……
駅を出たところで、かわいい百鬼夜行の列に出くわしました。今週末がハロウィン近似値的休日なのですね。
仮装かあ🤔 私ならガイコツソンブレロがいいかな。少なくともガイコツは化物ではありません。
今日はまた渋谷川のほうへ。
漢文講座の2回目です。
この前、渋谷ルートでちょっと迷ったので、今回は恵比寿から行きました。距離は少し長いですが、道がパキパキっとして分かりやすいです。パキパキっと25分前に着きました。
えっ、バス🚌ですか……そういえば皆さん乗っているな🤔
それぐらいは歩きます。そうですね、2km以内なら。
講座はまだ2/5なのでまだ何ともいえませんが、俗にいうメジャーな漢文古典ではないのでとても面白いです。今回は唐代の伝奇小説でした。唐代の小説の特徴について述べられた後で『河東記』が元のお話を3つ聞きました。
うーん、資料を見ながら読み下し用の記号をつけたいとムズムズしてしまいました。
まだまだ無理無理🖐️
でもじきに。
この世ならざるものが出てきたり、中国の習俗が描かれていたり、キツイ結末が待っていたり、どれも生と死が交錯する伝奇小説でした。先生は『異世界』と表現されていましたが、現実ベースのお話しですので現在日本でそう呼ばれているものとは違います。
そうですね。
唐のマジックリアリズムだと感じました。
そういえば、伺ったお話に死者や化物は出てくるのですけれど、絶対的な、完全な神は出てきませんでしたね。登場するみんながそれぞれ不完全だからお話として面白いのかなと思いました。
ありがとうございます。
講座の終了後に大学図書館に行ってみました。2度目ですね。オープンカレッジを受講していると図書館を利用できるのです(閲覧)。前回は大学の冊子をパラパラ見るだけで出てきましたけれど、ハッと思い出したのです。
「そうだった👀‼️」
私がとても調べたい江戸の学者さんの資料が、こちらの大学には豊富にあるのです。たぶん他の大学よりも。調査研究も盛んにしていましたし。
そうそう、
それでこちらの図書館で閲覧できないかとずっと願っていたのでした。noteでも司書の方と熱い意見交換をしたことがありました(お元気ですか)。忘れていたわけではないのですけれど、あんまり一時にガーッと思い過ぎたので、ちょっと風化していたのですね。
不思議です。
あんなに願っていて、ハードルが高いと諦めていたことが、忘れた頃にあっさり叶っている。
叶ってるじゃん、しっかり見なよ👏
あ、入館カードの向きが逆😵
(エラー)
ということで、
想像通りいっぱいあります。今日はこの大学で調査研究された冊子を5冊ほど閲覧してきました。それ以上はたぶん時間がとてもかかってしまうでしょう。それだけでも、満腹な時間でした。
今度は全集を少しづつたどっていこう。
とても楽しい時間でした。
Lou Reed『Halloween Parade』
曲名や歌詞とは対極の長閑な曲調です。
この流れるような、さりげなさがいいですね。日本のはどうにもこうにもパーティ寄りです。魑魅魍魎さんたちが堂々と出てこられる機会ですから、大事なのですけれど。
この曲が入っている『New York』というアルバムは、新譜だったときに買って今でも大好きという、稀有な1枚です。
百鬼夜行、魑魅魍魎、跳梁跋扈……実にマジックリアリズムな日でした。
それでは、お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#10月
#ハロウィーン
#漢文古典
#河東記
#マジックリアリズム
#大学
#図書館
#江戸の学者さん
#習う
#自習
#調べる
#百鬼夜行
#魑魅魍魎
#跳梁跋扈
#音楽
#LouReed
#HalloweenParade
#もののけもあるな
#毎日note
#noteの書き方
#NewYork