大変じゃない。トライアスロン
おはようございます。 つくば市のスポーツバイク・プロショップ
BIKE SHOP FORZA のアズマです。
トライアスロンの再チャレンジが半年を経過したので
今日は、
『ボクにとってのトライアスロン。』
的なことを語ってみようと思います。
全部で5800文字になりました(汗)
しかも、前置きが長くなったので
そこは、すっ飛ばして読んでもらって
時間がゆるせば後から読み直して頂けると嬉しいです。
①前置き
「トライアスロン」ってスゴイですよね。
って、言われることがあります。
やってるだけでステータスみたいな。
運動が身近ではない人からすると
完走するだけでもスゴイこと。
確かにそうだ。
自分も、17年前くらいはそんな風に思ってました。
茨城に来た頃は、まだ、1人のユーザーでした。
いっしょにトレイルライドしてる中で、
アイアンマンにチャレンジして完走したという
コマちゃんという方がいらっしゃいました。
当時は、遠い雲の上の話でした。
そんなところから、
今では、IRONMAN(フル、ロング)の完走も視野に入ってきました。
フルってのは、
・スイム 2.4-mile (3.86 km)
・バイク 112-mile (180.25 km)
・ラン 26.22-mile (42.20 km)
という距離です。
しかしながら、実はハーフも完走してなかったりします。
・スイム 1.2-mile (1.9 km)
・バイク 56-mile (90 km)
・ラン 13.1-mile (21.1 km)
IRONMANでいうと、IRONMAN70.3というレースになります。
2013年9月に出場した、
佐渡国際トライアスロン大会Bタイプ
Aタイプがロングで、Bタイプがハーフ。
ざっくり言うと。
Bタイプに出たんですが、
海が荒れてスイムがキャンセル。
バイクとランだけになってしまったのでした。
当時は、アホなチャレンジをしてまして
新潟までの約330kmをバイクで自走して一泊。
翌朝に新潟で車移動のお客さんと合流。
佐渡に上陸。
次の日にレース。
という頭の悪いことをやっていました。
なので、疲労が抜けてないことを考慮すると
まぁ実質完走くらいの負荷にはなってると思います。
※良い子は真似しちゃダメです。
懐かしい٩(๑´3`๑)۶
②3つあるから大変じゃない
ランだけでも大変なのに、バイクも、スイムも。
そもそも、自分は泳げないし。。。
「トライアスロンとか興味あります?」
3時間かけてやるバイクフィッティングの時間には、
おしゃべりする時間があるので
(自分は手を動かしているけどお客さんは待ってる状態)
そんなことをお客さんに聞いてみたり
することがあります。
そうすると、
そんな返事がかえってくることが多いです。
でも、バイクだけが趣味
という状態よりも趣味としての保険が効いています。
バイクは、外で乗りたいのに
雨が降ったら外で乗れない。
※雨で乗るのが自虐的で最高に気持ちいい♪
という変態さんは別にして
そんな時にはスイムにいこう♪
となります。
雨は降ってないけど、
路面が濡れてると怖いし
バイクが汚れるのは嫌だし。。。
そんな時は、ランしよう。
ということで、
天候によって趣味が出来なくなる。
ということがなくなります。
楽しい時間。が邪魔されないわけです。
これって、大変っていうネガティブより
楽しいっていうポジティブが勝ってますよね?
あと、練習していて、
やっぱり、ある程度になると伸びしろってのが
感じ辛くなってきます。
そんな時に苦手なのがあると、
伸びしろを感じやすい。
ということがあるわけです。
スイム全然泳げないんだよなぁ
という人がスイムをやると、
まぁ、泳げるようになったりするわけですよね。
やって結果が感じれるのは、やっぱり嬉しい。
そうすると、
そういえばバイクでも最初の頃は
めっちゃ感じていたなぁ
と思い出したりして、
じゃあ、バイクも、もうちょっとやりようあるかな?
なんて意識になったりして
また、バイクも楽しくなる。
そんなサイクルになったりします。
自分がまさにそう。
良い意味で相互作用が働くので
逆に継続がしやすくなっています。
③完全に仕事に役立つ
完走したいとか、タイムをよくしたいとか
という目標があるわけで。
やるからには。
トライアスロンは
スイム、バイク、ラン3つの練習
をうまくやる必要があります。
なので時間が必要ですし、
計画も必要になってきます。
今週はこんな感じだから
月曜はスイムして、
火曜はバイクして、
水曜はランして、
日曜は、バイクとランして
とか、練習時間を確保するべく
タイムマネジメントが必須になります。
なので、
仕事をとにかく早く終わらせよう。
というふうになるわけですよね。
2月に、日本発のトライアスロンバイク専門ブランド
CEEPO(シーポ)の田中社長にセミナーをして頂きました。
その時にも、そんな話がありました。
CEEPOというのは、世界で認められている
日本のブランドです。
2019年のIRONMANチャンピオンシップの
バイクカウントでも大手総合ブランドと
肩を並べる65台が走っています。
もちろん当店でも扱っています。
コチラ⇒https://bit.ly/3j2VA9o
イケてるウェットスーツを扱う会社ウィンクレルの営業担当の
小林さんにはウェットスーツの話をして頂きました。
またやりたいな。
とにかく、
「時間」
というものの意識が劇的に変わりました。
トライアスロンを始めた当時は、
それほどでもなかったですが、
2020年。
トライアスロン改めてやるぞ!!
となってからは、本当に変わりました
※自分比
本当に時間がすべてです。
④何が変わった?
時間をつくる方法を考えるようになりました。
朝ごはんは、かなり簡単に効果が出ました。
体調を崩して、13kgほど太って
体重を戻したい。体調を整えたい。
ということからなんか良さそう。
と思って始めたオートミールの朝食ですが、
色々と効能があります。
・朝ごはん、何食べよう?と考える時間が無くなる
・携帯片手に本片手に、ながらで食べることができる
・腹持ちがよい
・分けて食べると眠くならない
・たぶん身体に良い
「身体に良い」というのは、
あまり重視していなくて
悪くなければ良いかなってくらい。
コレ食べたらパフォーマンス上がります。
みたいな食事は無いと思っています。
ただ、3ヶ月とかのスパンでみて
体調が安定しているとか、
そういったことは見ています。
「ながら」
というのも重視するようになりました。
風呂に浸かりながらスマホ触る
とか
練習後に会社でシャワー浴びる時間にラジオ聞くとか
シャワーで携帯壊れると怖いので
ブルートゥースのスピーカーを使っています。
これは、前に與那嶺選手が使ってるのを見て真似しました。
もっと音質が良いものとか大きいもの
とかありますが、
IPX7防水の、この手のひらサイズが使い勝手最高です。
あと、スマホのバッテリーの持ちが
全然違います。
朝、開店前に作業する時とかは、
できるだけ集中力があがる音楽を探すようにもなりました。
最近はレニークラビッツがハマってます。
Spotifyの有料プランが最高です。
ながら
と
集中力
は、キーワードになっています。
⑤新しいチャレンジの仕方
トライアスロンでハードルになるのに
スイム、バイク、ラン。
3つやるのが大変。
ということを良く耳にします。
これは、実はカラクリがあって
イメージが先行して難しくなっているんだと思います。
たとえば、
フルタイムで仕事している状態で
子供ができて
仕事と子育ての2つをやることになりました。
というお母さんを想像してみます。
やることが1つ増えて倍になりました。
やることが50%アップです。
「倍」って大変ですよね。
今の2倍頑張って下さい。
って言われると大変。
でも、やってる人って多いですよね。
2つやってる状態から、
もう1つチャレンジを増やしてみます。
3つやることになりました。
やることが33%アップです。
3つできました。
もう1つチャレンジを増やしてみました。
やることが25%アップです。
ということで、やることを増やすほど
新しいチャレンジに対してのハードルが下がるんです。
こう考えてみると
意外と、『できんじゃね?』ということになります。
1つを極めようと思ったら
1つに投下する時間が必要になると思いますが、
増やした分だけ、
他のこともやりたくわけで
より一層に、無駄な時間に対して
フォーカスするようになります。
なので、特別に意識しなくても
自然に「日常を改善しよう」というサイクルに入ります。
この本は読みやすくなるほどなぁ
と思いました。
43歳になった今。
これから何かでトップを目指そう。
と思っても、なかなか難しいです。
家族の時間も大切にしたい。
となると
「掛け合わせでユニークになる。」
という事は可能だな。と腑に落ちる内容でした。
自分の自転車のキャリアは、
・大学の時に旅をするのに10万円のMTBを買う
・社会人になって鎌倉でトレイルライドを覚える
・プロショップのスタッフになってロードも乗るようになる
・シクロクロス、トライアスロン、eBIKE・・・
という感じです。
トライアスロンはメインにしていて、
eBIKEは面白いし、
フィッティングも益々面白くなってきたし
MTBライドもしたいし、
最近だとヨガも始めたし、
家族でキャンプも行きたいし
海外のトリアスロンレースで家族旅行もしたい。
まだまだ、色々やりたいことはどんどん出てきます。
「トライアスロンやるぞ」
という以前よりも、出来ることは増えているし
出来るイメージが増えてきました。
10個やれば、腰を上げる重さは10%です。
かなりフットワークが軽くなります。
なので、引き続き新しいことには、
どんどんチャレンジしていきたいと思います。
※この計算には詐術的な要素が含まれていますw
ですが、暗示効果は実証済みです。
⑥年齢は関係ない
トライアスロンをやっている人なら知らない人は居ない。
というくらいレジェンドな稲田さん。
60歳で奥様の介護を機に仕事を辞め、
近くにジムができたことをきっかけに水泳を始められて
69歳で最初のバイク(18万円)を購入して
70歳のときに51.5㎞でトライアスロンデビュー
2018年には、86歳でIRONMANチャンピオンシップで
16時間53分50秒
完走
世界最高齢完走記録を保持されていて
80歳、84歳で、エイジでチャンピオンになられています。
稲田さんを、もっと知りたい方は、コチラ👇
え、でも。
世界チャンピオンになるってことは、
元々、アスリートだったんでしょ??
と思われがちですが、
そんなことはなく普通の人だったそうです。
86歳で世界チャンピオン。
今、43歳の自分。
倍の人生。
何か始めるのに、遅いってことは全然ないですよね。
⑦生活の変え方。
やっぱり習い事がてっとり早いです。
最近は、ヨガを習いはじめました。
火曜日は、朝6:15スタート。
この時間から始めようと思ったら5時起き。
めっちゃハードル高いですよね。
でも
自分一人で仕事前にランをするために起きる。
っていうよりは、約束があるから。
ということにすれば
自分でなんとかするより難易度が下がります。
変えるため続けるためには、仕組みが大切で
無理なく自分を調教できる環境をつくるのがポイント。
自分を変えるのは、環境を変えるのが一番です。
※この投稿は、ヨガのあとにその場で5600文字書き切りました。
ヨガの場所がコワーキングスペースになっています。
本当はスイムも習いたい。
東京、、、遠いよぉ、、、
とにかくトライアスロンが
この半年。自分を変えてくれた事は大きいです。
たった半年で、今の感じなので
これから楽しみでしかないですね😃
⑧自分がチャレンジしたいこと
・実験をやっていたい。
・面白いと思うことをやっていたい。
・自分が面白いと思う人と繋がりたい。
・世の中に無いものをつくりたい
やったら結果が出るのが
エンデュランス系スポーツの良いところ。
トライアスロンにおいて
特にバイクは、
一定レベルまでは、
乗った距離は、ほとんど裏切られません。
ちゃんと走力がアップします。
テニス、ゴルフ、サッカーなど
スキルがハードルになって頭うちする。
スイムは、頑張っても全然進まず、
力を抜いて泳いでる時と大してタイムが変わらない。
という状態が今の自分で。
ここが、とても面白いです。
ゼーゼーハーハーすれば
バイクは早くなる。
でも、頑張りすぎると練習後の仕事に影響が出るんです。
パワーメーターを使っていると
TSS(トレーニングストレススコア)
という指標を見たりするわけですが、
ざっくり100くらいだと翌日には回復できます。
的な指標です。 ※かなりざっくり
先日の練習で、それが300近くになると
やっぱり疲れがでます。
7年前のようにはいかない。
で、あと満足しちゃう。
スポーツバイクのプロショップなので
乗るのも仕事ってことで、なんか仕事やった気になるわけです。
これが、意外とよくない。
ちょっと話をもとにもどします。
若い頃のように回復できない。
これは事実だと思います。
でも、若い頃に不摂生をしていて、適当に過ごしていて
その回復レベルだったとすれば、
今のやり方によっては、
若い頃の回復力を上回ることができるんじゃないか?
と疑ってみたりするわけです。
バイクの走力も、基本的には腕力勝負なので
自分の2倍走力がある人に
登りのタイムをスキルで補って勝つ
というのは無理なわけですが
でも、今の自分の走力をあげるのに
ゼーゼーハーハーするしかないのか?
そうしたら早くなることは自明なことですが
本当にそのルートしかないのか?
それって本当?
その常識って本当に合っている?
そんなことを楽しみながらチャレンジしたいと思うわけです。
コロナが広がった時には、
1週間とか2週間で正解が変わっていきました。
たぶん、わかったつもりになってる事も
やっみたら違ってた。
なんてことは身の回りに沢山あるんだと
改めて思う今日このごろです。
「それは邪道だ。」
と言われても楽しいと思う道を選びたい。
楽しいと思える実験をやっていたい。 #理系ちゃん
『つくば』って最高な場所だな。
それでは、今日もチャレンジな1日を👍👍👍