![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44645422/rectangle_large_type_2_dad1b1069b06fb77a0aef1680e8fa28b.jpeg?width=1200)
Photo by
kei_okazaki
トラウマ、虐待を経験した大人達へ
子供の精神病は見過ごされている問題の一つ。
子供もうつ病になるし、トラウマや虐待を経験すれば、脳に刻まれる。
トラウマを経験した子供の多くは、大人になって、「私は普通の人間です。特に何も凄いことはやっていないし、何も乗り越えてきていない。普通でしょ」と自分のことを表現したりする。
ここから、タイトルがつけられた、トラウマ、虐待を経験した大人達へお勧めしたい本がある。
「逆境に生きる子たち ートラウマと回復の心理学」という一冊。
著者は「人生は20代で決まる」で有名な女性の心理学者。
彼女は20代から30代の若者を中心に診ているセラピストでもある。
英語のタイトルは、"Supernormal" スーパーノーマル。「とっても普通」という意味だ。
「私は普通の人間です。特に何も凄いことはやっていないし、何も乗り越えてきていない。普通でしょ」
そうトラウマを乗り越えたあなたは言うかもしれない。
けれど、あなたは逆境に生きた、乗り越えた、凄い大人だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![Sayaka.](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93166174/profile_2b5a1b5249df9d9f40e35c7b82caa940.jpg?width=600&crop=1:1,smart)