朝から調理したもの。
朝から気持ちが落ち着かず。コーヒーを入れてパソコンを立ち上げてみたものの何だかソワソワする。
今日は近所のお友達の家でごはんを食べるから、久しぶりに料理(調理)に没頭してみた。
●低温調理器で鶏ハム
1年前に買った低温調理器。牛・ラム・サーモン・タコ・ホタテなど色々と試してみたけど、今のところ鶏肉が感動第1位。豚はまだチャレンジしてみていない、これからの楽しみ!
●味付け玉子
ゆで卵って、茹でればいいだけだし作れば美味しいとわかっているのに、
なんだか億劫で。たぶん殻が上手くむけないときのストレスがネックだと思うのです。今日はスムーズにいったけど、3個目くらいで飽きてくる。殻をむく作業が好きじゃないみたい。
●空心菜の炒め
近所の八百屋さんで1束50円という衝撃価格だったから、欲張って2束買って炒める。火を通すと小っちゃくなっちゃうよね。
●もやしナムル
もやしも2袋。足りないのは嫌だからこちらも欲張る、ゆでてナムルに。今日のメインはサムギョプサル。レタスに包んでもいいし、おつまみとしてもGOODなもやしナムルって万能。そしてリーズナブル!
●オクラをゆでる
以前はオクラに全く魅力を感じていなかったのだけど。最近は、軽く塩ゆでしたオクラを冷蔵庫でキンキンに冷やしてマヨネーズにつけて食べるのが大好き。
没頭できる時間があると、体も気持ちも軽くなるね!いい時間だった!!スッキリ。
読んでくれて、ありがとう。