
『海と瞳』(CDシングル『はる』収録曲)
今日、5月11日は朔太郎忌。今年で没後80年ということで、企画展「萩原朔太郎大全2022」が全国各地の文学館や美術館等で開催されます。
これを記念しまして、朔太郎の名前が登場する《遅れてきた青年》唯一の楽曲の歌詩を以下にご紹介しておきましょう。
海と瞳
傾いた松並木
浜風に騒ぐ鳥
光る海 黄昏橋
日蔭の茶屋には客足もない
穏やかな波打ちぎわ
瞳の深さは海の色
足もとには貝の群れ
静かにいっせいに砂に潜った
重たい首 潮風
揺れるひまわり
もう二度と戻らない季節が
また過ぎていった
*
アルチュールもアルベールも
見あげた太陽が照りつける
絞められた鳩みたいに
ふくらはぎがうずめられた砂
忘れていた歌みたいに
悲しみが海をのぞきこむ
足もとには鳥の羽根
今はもう動かない羽根
かつては確かに
空高く飛びまわった
翼の一部であったはずの羽根
波にさらわれた
*
啄木も朔太郎も
見つめた満月がまた欠ける
海沿いの帰り道
ガードレールにまた閉じこめられる
(2003年8月~10月、否樫 侑)
CDシングル『はる』
(2019年10月25日発売)
<収録曲目>
1. はる(詩:室生犀星/曲:否樫 侑)
2. 海と瞳(詩・曲:否樫 侑)
編曲・演奏:《遅れてきた青年》
歌とギターとハーモニカ:否樫 侑
ベース:成島大介
ギター:沖野克宏 (華村灰太郎 & classmateBAND, コトリブラックバード, アキオセッション, simis …他)
ヴィオラ:上杉潤一 (Junichi Uesugi and Renick Bell)
ドラム:須藤俊明 (Machine and the Synergetic Nuts, thermo, GOMES THE HITMAN, uminecosounds, 石橋英子 with もう死んだ人たち …他)
録音・ミックス・マスタリング:須藤俊明
【CDシングル『はる』取り扱い店】
★Cafe FLYING TEAPOT(江古田) https://flyingteapot1997.wixsite.com/ekoda-flying-teapot
★タコシェ(中野) http://tacoche.com/
★円盤→黒猫(高円寺)http://enban.web.fc2.com/
★r e c o r d s h o p F U J I Y A M A(三軒茶屋) http://fujiyama.press.ne.jp/
★レコード・ジャングル(金沢・武蔵ヶ辻) http://www.recojun.com/
★オヨヨ書林 せせらぎ通り店(金沢・長町)https://www.oyoyoshorin.jp/