見出し画像

【LEGO®︎物語】ありのまま

「ありのまま」

この作品は「私が誰かをありのままで受け入れようとしている様子」を表しています。

私(青・ピンク・緑・グレー、目玉が3つ)は、ある人のことを大きな手のひらに乗せて観察しています。

私の手のひらが、赤や黄色やオレンジなのは、観察の相手が持っている雰囲気を表しているためですが、それらの色は私が持っていないものです。

でも私は、相手が放っている色を、相手を理解するために欠かせないものだと思うから、相手のありのままの状態で、じっくり相手を観察しようとしているのです。

互いに互いが、「自分の色を持っていない」とわかったとき、起こりがちなのは次の2つの現象です。

「相手と分かり合おうとするのを諦める。」

「相手に自分が持っている色を混ぜて、相手を自分に寄せようとする。」

どちらの現象も、居心地のよい世の中を作ることはできないものだと思うから私は、私も私の相手もありのままでいっしょにいられる方法や、接し方、関係のあり方を、引き続き探っていきたいです。

#ありのまま #チームビルディング
#共同体
#多様性 #lego
#legofan
#legophotography
#legoseriousplay

※ LEGO®SERIOUS PLAY︎®ではこのように、専用のレゴブロックを使って作られた作品(=メタファー)にストーリーを添えていただきます。

ファシリテーターとしてのスキルアップを図るため、自分の作品をどういうストーリーに包むことができるかを毎日考えています。

ポイントは「完成した作品にストーリーを付けること」であり、「ストーリーに沿った作品を作ること」ではありません。

いいなと思ったら応援しよう!