![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14161075/175e51e20190962047f2b29017d89740.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#ワークライフバランス
カレーが手抜きって誰が言ったの。
二週間ほど前、結婚して初めて、我が家に手作りのカレー(いなばのタイカレーは休日などに愛用)の香りが漂った。
にんじんっ(にんじんっ)、玉ねぎっ(玉ねぎっ、)、じゃがいもっ(じゃがいもっ)、おにくぅ(おにくぅ)♪(※結構前に松田聖子、神田沙也加親娘がCMしてた熟カレーのメロディで読んでください。わかんなければ普通に読んでください)
は、一切使ってません(キッパリ)。
野菜はホウレン草(ドバッ)
続・ゆらゆら揺れるワークとライフ
二年半経った現在でも伝説的(?)に語られる、私が今の会社に採用される決め手となった質問と、それに対する解答がある。
質問の方はごくごく一般的な
「あなたの苦手なことを教えて下さい」
で、当時の面接官(現在の上役)が何故中途採用でそんなしょうもない質問(現在の上司談)をしたのかさっぱりわからないが、そのときの私の解答が想定の斜め上どころか、鋭角30度くらいの猛スピードで面接官たちの思考をスパーンとぶ
ゆらゆら揺れるワークとライフ
ワークとライフのバランスを解く本をたくさん読んできたけれど、読むたびに思うことが変わるのは、自分の中の「ワーク:ライフ」が都度都度変わっているから……な気がする。
それこそ仕事を始めた当初は、「ワーク9.5:
ライフ0.5」というトンデモな比率で生きていた。
終電で帰ってそのまま明け方まで仕事、数時間寝てシャワーだけ浴びて会社へ、という生活を送っていたのだから、ライフが入り込む隙間がない。休日は