ビジネス初心者が捨てるべきもの
ビジネス初心者は
「えいやっ!」
と思い切りましょう。
ダメだったら
後からいくらでもやり直せるんでね。
どうも、にっしーです!
お金と時間の自由を手に入れるための おうち起業のサポートをさせていただいてます。
(初めての方へ:自己紹介はこちらから☺︎)
今回はビジネス初心者が情報発信において
陥りがちなことについてお話します。
「これからビジネスしたいけど、
私に発信なんてできるかな…」
「上手な文章なんて書けるかな…」
ビジネスを始めるにあたり
情報発信をしていくことと思いますが
最初は色々悩んだり戸惑うことばかりですよね。
そんなビジネス初心者のあなたに
今日の記事をお届けします。
きっと読み終わる頃には
発信に対するハードルが下がり、
挑戦してみようと思えるはずです。
ぜひ最後までお読みください!
ネットビジネスを始めるにあたり、
おそらくブログやXなどの投稿を
すると思うんですけど。
その時、
よし書けた!
文章おかしくないかな?
もう一度チェックしてみよう!
あれ、ここなんか変かも?
もっと他の言い方に変えてみよう。
サムネイルは他の写真の方がいいのかな。
というように
発信前に色々試行錯誤しますよね。
これ自体はとっても良いことだと思うんです。
でもね、
これをずーっとあーでもない、こーでもないと
やり続けてると
いつまで経っても発信できない
っていう状況に陥るんです。
なので今ここで
私は声を大にして言いたいです。
完璧主義は捨てなさい!
最初は投稿ボタンを押すのも
勇気がいりますよね。
でも例えばですけど、
ずーっと考えに考えて
半年温めた文章が誰にも
読まれなかったら悲しくないですか( ; ; )??
もちろん私にも
そーゆーような経験ありますよ。
Xでのポストをいつも色々考えてまして。
隙間時間に色々考えて
スマホのメモに保存してるんですね。
で、Xって基本的に140文字での投稿なので
伝えたいことを上手くまとめないと
なんか変な文章になるんですよ。
なので
「どうやったらうまく伝わるかなー?」
と何度も何度も試行錯誤して
最終的に
「よし!これだ…!」
と超練りに練った
私なりの最高傑作完成。
ポチッと投稿しました。
…
…
「え!?反応なくない!?」
チーン。
撃沈でした。
こんなに頑張って考えたのに…(´・ω・`)
一方で思いつきで
「まぁこんなんでいいか!」
と投稿したツイート。
ピコーン
ピコーン
通知が何度も来るので何事!?
と思ったら
いいねとかリプとかたくさんついてたんですね。
「こんなササっと簡単に作った
ポストだったのに!?」
時間をかけてしっかりじっくり作り上げたものが
絶対良い評価を得られるわけではないんですね。
これをきっかけに
自分で
「これは最高傑作だ!」
って思うのは
ただの自己満足なんだ
って
この時気づきました。
自分の中の最高傑作が
他人にとっても最高傑作ではないんですよね。
超頑張って100%全力出し切った物が
他の人には受け入れてもらえなんて
悲しいですよね。
それよりは
とりあえず7割の出来でいいから
「えいやっ」
と投稿してみる。
それで反応を見てみる。
そしてイマイチであれば修正する。
でいいと思うんですよね。
最初のうちってどうしても
色々気にしすぎてしまうと思うんですけど、
後からいくらでも直せます。
もしこれがインターネット上の起業でなく、
例えばカフェを開店するとかだったら。
その場合は
「店舗の場所は何となくここでいいか!」
みたいに
えいやって決めてしまうと後々大変なことに
なる可能性もありますが。
ネットビジネスは
そんな心配もいらないのでね◎
なので
完璧主義は捨てて、
ある程度形になったら
世に発信してしまう
初心者の方は
これを頭に入れておくといいですよ!
では、また〜(^^)
【追伸】
メルマガ「にっしーのおうち起業塾」のご案内
・時間や場所を選ばない仕事がしたい
・満員の通勤電車は嫌だ。雨の日、寒い日、暑い日は出勤したくない。
・育児と仕事を両立したい
・子供の体調不良や保育園のお迎えコールにも対応できる仕事がしたい。
・子供との時間を大切にしたい。成長をもっと近くで見守りたい。
・夫の稼ぎに頼らず、自分でも稼ぎたい。夫の収入を超えたい。
こんな願望があるあなたに向けて。
これらの生活を最速で実現させるために
初心者でも身につけることのできる
ビジネススキルをメールマガジンにてお届けしています。
あなたの夢を叶えるために全力でサポートさせていただきます!
登録はこちらからどうぞ↓↓
メールアドレスのみで登録できます。
「にっしーのおうち起業塾」に登録する