見出し画像

ハーブ園と沖縄黒糖のおいなりさん

週末に神戸布引ハーブ園に行ってきました。
6月の今は薔薇が見頃を迎えていました。
色とりどりの薔薇が咲き乱れています。
ロープウェイで標高400メートルの世界へ。晴れていてとってもいい眺め。でも雨だったとしても気分が良いだろうなと思ったら。この乗車時間のためだけに年パスを買う価値があると心から思った。
アロマオイルを一気に試せる場所。
この日のベストは「レモン」でした。説明を見ると、脳と体がリフレッシュを求めているらしい。
何気に1番印象に残ったのがこちら。石畳の隙間にうわっているのは全部ミント! 
すっきりとした香りが辺りに満ちています。毎朝ここに来たい。


こんにちは。琉球ごはんの瑞樹です。

私は「日常になじむおいしい琉球料理」をテーマに、琉球料理を研究しています。知れば知るほど、琉球料理って、今の人の心と体に必要な要素がぎゅっと詰まっているな、と思います。体のお悩みがある人、心に少し元気が足りない人に、沖縄県外に住む私でも実践できる方法にアレンジした「琉球ごはん」でアイディアやレシピをお届けしたく、発信をしています。

今日は、冒頭から先週行ったハーブ園の景色をお届けしてみました。

前日の夜に思い立ち、0歳の娘を連れて2人で行ってきました。「思い立ち」って言うのが大げさなくらい、実は近くにあるのですが、近くであればあるほど中々行けてない場所ってないですか?

でも思い立って、よかったです。
これまでの人生で「ハーブ園」との縁がなかったのですが、緑の多い場所にいい香りを嗅ぎに行くって、非日常な時間ですね。
脳や体に優しいことをしている気持ちになりました。 


ちょっと前の週末、おいなりさんが食べたくなりせっせと作りました。

沖縄黒糖の甘味をつけて、優しい味にしました。
精製された白い砂糖では摂ることの出来ない、元気の素(ミネラル)もついてきます。

レシピは白ごはん.com を参考にさせていただきました。

沖縄黒糖でつくるおいなりさん


材料(16個分)
油揚げ…8枚
ごはん…1.5号分
沖縄黒糖
白炒りごま…小さじ3

A出し汁…200ml
A沖縄黒糖…大さじ4
Aしょうゆ…大さじ2 1/2

B酢…大さじ2
B沖縄黒糖…小さじ2
B沖縄の海水塩…小さじ1/2

A・・油揚げを煮る調味料
B・・酢飯の調味料
温かいごはんの蒸気と共に上がってくる合わせ酢の香りがとても好きです。
沖縄黒糖で煮ると、濃いめに仕上がります。
ご飯も沖縄黒糖の色味が出てる。
おいなりさんは冷めてからが美味しいので、作ったらしばらく休んでいてもらいます。
でも一つだけ味見・・・
甘さと酸味のバランスが良い、甘さは優しいけど、コクがある。
家族にも、おいしいと好評でした。
2人で15個があっという間に無くなりました。

おいなりさんは、地域によって微妙に違います。
例えば形。東日本は俵型が多く、西日本は三角形が多いのだそうです。

沖縄では県中部の「丸一食品」というお店のおいなりさんが有名みたいです。那覇市出身の私は縁がなかったのですが、フライドチキンとの組み合わせを見ると「沖縄らしいなぁ」と懐かしく感じます。

「女性の元気ときれいを応援したい」
「おばあちゃんの味を残したい」
そんな思いで、日々過ごしています🌺

Instagramもぜひ見てみてください♪

いいなと思ったら応援しよう!

瑞樹
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。スキ、コメント、サポートがとても励みになっています。また遊びに来てください^^