マガジンのカバー画像

#マーケティング 記事まとめ

1,392
#マーケティングのタグがついた記事を中心に 、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ヒットCM「消臭力」仕掛け人・鹿毛康司さんの「心を感じ、絆を深める」SNSのつづけ方

さまざまな分野で活躍しているゲストをお招きし、noteやSNSとの付き合い方をひも解いていく企画「ビジネスに役立つnoteやSNSのつづけ方」。 第3回目のゲストはマーケター / クリエイティブディレクターの鹿毛康司さんです。鹿毛さんはCMプランナー、監督、コピーライターに、楽曲の作詞作曲も手がける独自のスタイルで、日本の広告業界をリードする存在として長年活躍されてきました。 先日、書籍『「心」が分かるとモノが売れる』(日経BP)を出されたばかり。今回はこの出版を記念して

PMFへの第一歩: バリュープロポジション (フォーカスと再現性)

先日Atama Plusが51億円のシリーズBラウンド、CADDiが80億円のシリーズBラウンドの調達を発表しました。どちらも2018年にDCMからシード投資を行った企業です。2つの企業は創業から順調に事業を伸ばしていますが、共通していることがあります。 2社に共通していることはプロダクトローンチ前のシードラウンドと数十億円後半を調達するラウンドで説明されている「バリュープロポジション(value proposition)」が同じということです。 (↓のCADDiの今回のピ

#388 「ビジネス頭の体操」 8月17日のケーススタディ

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。 その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。 普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。 考えるための豊富な一次情報やデータもご紹介。  →部分は、頭の体操する上での自分に対する質問例、です。 8月17日(火) 暑くなると売れ行きが加速する飲み物は○○○○ドリンク!?2018年(平成30年)7月23日に埼玉県熊谷市で41.1℃を観測し、さらに、2020年(令和2

行動経済学論文のデータ捏造を暴いた記事の大意を和訳してお届けします

 昨日Twitterを眺めていたら、衝撃的な論文が飛び込んできた。「行動経済学」に関する論文で取り扱われたデータが捏造だったのではないか、と疑義を投げかける論文である。そこで今回は、この論文の論証の大意を日本語でお届けしたい。また、その前後に、行動経済学とは、また、行動経済学の今後は、等についても、簡単に触れてみたい。 そもそも行動経済学とは 行動経済学を一言で表すなら、「経済学と心理学の融合」とでもいえばいいだろうか。そもそも従来の経済学では、人は「合理的に判断する」生き

なぜP&GとパンテーンのV字回復事例を、日本企業の方々に本気で学んで欲しいのか

元P&Gの大倉さんが、noteに寄稿された大作記事は、もう皆さんお読みになりましたでしょうか。 8月23日のイベントでご一緒させて頂くこともあり、私も記事公開前に拝読させて頂き、noteの書評も寄稿させていただきました。 あまりに大作で、ほぼそのまま書籍になりそうな内容なので、初見で全てを理解できる人は少ないだろうなぁと思いますし、私自身、全部を理解できているわけでは全くないのですが。 P&Gと大倉さんが成し遂げたパンテーンのV字回復の事例は、できるだけ多くの人に知って

【実践】今日からできるマーケティング思考の鍛え方

前回の「P&Gのフレームワークから見るSaaSのマーケティング戦略」、たくさんの方に読んでいただきありがとうございました! 今回はこちらもよく聞かれる「マーケティング力ってどうやってあげるの?」に、実際に同僚マーケターとおこなっていた練習方法をご紹介します。 自己紹介 新卒からP&G、マネ―フォワードと10年以上ずっとマーケキャリアを歩んでます。  現在は、(株)マネーフォワードで、マネーフォワード クラウド会計というサービスの事業責任者をしています。 最初に断っておく

中国の元P&Gマーケターが作った「太らないミルクティー」年間3000万本爆売れの理由

こんにちは、ビントウ(@bing_tou)です。ここ数年、プロテイン粉末や低カロリースナックなど健康補助食品市場が中国で成長しています。 消費者の需要増大に伴い、2019年ごろから大手消費財メーカーやスタートアップ企業による市場参入が増え、ベンチャーキャピタルによる出資も盛んに。市場規模は2022年には1200億元(約2兆309億円)に達するとされています。 そんな成長市場でひときわ存在感を放つのが「WONDER LAB(ワンダーラボ)」!若者を中心に支持される理由を紹介し

¥300

ウィズコロナ時代のハワイがすごかったので紹介してみます

こんにちは。あたらしい旅行をデザインしたい令和トラベル篠塚です。ハワイ旅行は令和トラベル、ハワイ旅行は令和トラベル、ハワイ旅行は令和トラベル。と、3回復唱をしてから記事を読むとすっと入ってきますのでおすすめです🏖️ さて、YouTubeではかなり前に告知していたのですでにご存知の方も多いと思いますが、先月までハワイに出張へ行ってきました。ハワイに創業したばかりのスタートアップのCEOが出張というと、は??何やってるの? という空気になると思います。私もそう思います、ごめんな

UXデザイナー・ジマタロさんの人気noteが書籍化!『ビジネスデザインのための行動経済学ノート』が9月13日に発売されます

noteで、UXデザイナーのジマタロ(中島亮太郎)さんが連載した行動経済学とデザインについての記事が、『ビジネスデザインのための行動経済学ノート バイアスとナッジでユーザーの心理と行動をデザインする』として翔泳社から9月13日(月)に発売されます。本書は、noteで投稿した内容に書き下ろしを加え、わかりやすく再構成したもの。noteが73のメディアパートナーと連携して新しい才能を世に送り出す「noteクリエイター支援プログラム」を通じて、出版が実現しました。 「だれもが創作

主体をブランドからお客さまへ。90以上のブランド数を抱えるメーカーが目指すD2Cとは?

昨年末から本格始動させていたロート製薬「D2Cプロジェクト」の一歩目として、2021年7月20日、ロート製薬のECサイトを大きくリニューアルをしました。 ロート通販オンラインショップ https://www.shop.rohto.co.jp/ このnoteでは、プロジェクトが、ロート製薬にとってどのようなチャレンジだったのか、またこの一歩を踏み出したプロセスについてお伝えします。 具体的には、ECサイトリニューアルまでの構想や、インタビューなどの取り組みを実際に社内のデ

ブランド価値を高めるSDGs時代のマーケティング|経営とマーケティングを結ぶ設計図

最近P&G APACフォーカスマーケット ヘアケアCMO・シニアディレクターを退職した、大倉佳晃です。本記事で、SDGs時代に企業・ブランド価値を高めるマーケティングの考え方について、私の13年のP&Gキャリアでの多くの成功と失敗から培った経験をベースに語りたいと思います。 本当は、キャリアの一区切りの備忘録として書籍を書き上げるつもりだったのですが、出版となると時間もかかってしまうため、あえて今の時代に合わせてnoteで一冊の本のようにまとめて公開することにしました。その