見出し画像

1385.問題だってね、騒ぐから問題になるんだよね。だから騒がないようにしたんだ。【暗示の外し方63.】

It's a problem, but it becomes a problem because people make a fuss about it. So I tried not to make a fuss about it.

【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント389.】

©NPО japan copyright association Hiroaki

1.「お馬鹿なcoucouさんの大好きな言葉120."Silly coucou's favorite words 120.
「ふわふわの魔法の言葉㊴」"Fluffy MagicWords "


たった今、
right now,
幸せだと思えたら、
If you feel happy,
今日は、
Today is
幸せ。
happiness.

今日、
today,
幸せだと思えたら、
If you feel happy,
明日も必ず、
Tomorrow too,
幸せになれる。
You will be happy.

明日、
tomorrow,
幸せだったら、
If you're happy,
その日もね
That day too
明日も、
Tomorrow too,
幸せになれる気がする。
I feel like I can be happy.

Ⓒcoucouさんの言葉68.
ⒸWords from coucou
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou

©NPО japan copyright association Hiroaki

夢ってね、
Dreams are like,
自分の夢なんて、
My dreams,
いらないのさ。
I don't need it.

夢はね、
My dream is,
人のために、
For the people,
あるものだから。
Because that's what it is.

夢ってね、
Dreams are like,
人のために、
For the people,
ならないと、
Otherwise,
夢にはならないんだ。
It won't be a dream.

そう、
yes,
夢ってね、
Dreams are like,
一人じゃあ、叶わないんだよ。
It won't come true if you do it alone.

夢ってね、
Dreams are like,
お互いが、
Each other,
お互いの、
Each other,
夢のお手伝いすることが、
Helping you achieve your dreams,
本当の夢の在り方なんだよ。
It's what real dreams are made of.


Ⓒcoucouさんの言葉69.
ⒸWords from coucou
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou

©NPО japan copyright association Hiroaki

2.問題だって、騒ぐから問題になるんだよね。It becomes a problem because people make a fuss about it.


世の中、自分の思い通りになるものなんて少ないよね。
ましてや、100%望むなんて無理なことなのに、100%を求めている。

そんなことわかっているとはいっても、何かしら100%を求めてしまっている自分がいる。
もちろん、愚かでお馬鹿なcoucouさんなんて、まさに当てはまる(笑)
だから認めちゃう~
本来は問題って、解決するために問題があるんだけれど、勝手に人から与えられた問題ばかりのような気もするし、それを勝手に自分が問題視している場合もある。

たった一つの問題なのに、わざわざその問題を増やし続けているの自分なんだよね。特に愚かなcoucouさんの場合だけどね。

例えば、
今の生活に100%満足していますか?
今の仕事に100%満足していますか?
奥様は?
夫さんは?
子どもたちのことは?
家族は?
恋人は?
友だちは?
なんて「100%の質問」をされれば、当然。

いやあ、50%かな~?ってことは、残りの50%は不満足、問題あり、ってことだよね。

だけど、質問方法をこんな風に変えたらどうなの?
「いまの生活が10%だとしたら満足度ってどのくらい?」といわれると、まあまあ、50%かな?70は%くらいかも?というと、30%~70%は満足(笑)

不満は30%から50%くらい、ということは、凄い満足度なんだよね。
だって、人間関係ってお互いが100%、100%望んだり、思い通りになるなんて無理なことなんだもの。

まさに「足るを、知る」だよね。

だけどね、不満が30%~50%あってそれが問題だとしたら、それを自分の問題集から外せばいいことだよね。
そう、ゴミ箱フオルダにいれて置けばいい、その都度ね。(お馬鹿なcoucouさんのゴミ箱フォルダは重くなった…取って置かないで捨てればいいのに(笑)捨てれないオやジ…)

ほとんどの問題って、自分が勝手に問題視してしまい、勝手に騒いで問題にしているだけなんだよね。
このことを愚かなcoucouさんは気づくまでに半世紀を費やしたんだ~(笑)

もちろん、みんなは違うと思うけどね。

だけど、問題、問題点って大切な自分に対するメッセージな気がしている。例えば、真つ暗闇の夜道を一人で歩く。
誰も人が歩いていない...。
すると、なぜか怖くなってくる。
誰かが後ろにいるんじゃあないか?
襲われたらどうしょう?
怖い人が現れたらどうしょう?
もしかすると、もう少し先には幽霊が出るかもしれない?

ああ~もういや~となる。

そう、自分でその問題を問題視して拡大してしまうんだ。
だけど、その帰り道、好きな人のことを思い出したり、楽しかったことを考えたりすると、その道の雰囲気が明るくなる。

つまり、問題にしないことだよね。
そう、騒がない~騒がない~
そっと、騒ぎそうな自分を笑ってあげようよ~
そしてね、大丈夫、大丈夫。

こんなときは楽しいこと、面白いことって強い気がするね。

問題ってね、問題だって騒ぐから問題になっちゃうんだね。

©NPО japan copyright association Hiroaki
©NPО japan copyright association 


coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~

愚かで、お馬鹿なcoucouさんはいつも忙しくてたくさんの問題を抱えて生きている。毎日、毎日、膨大なお仕事。本当はもう少しnoteする時間が欲しい...。(好きなだけnoteしたら、どんだけ~幸せなんだろうね)

だが、それにしても日々、問題が多すぎる~(笑)

だけどね、お馬鹿なcoucouさんはその問題をちゃんと整理できずに、自分で自分を追い込んで苦しみ続けているんだよね。
そう、自分でたくさんの問題を作りすぎているんだ(笑)

やっぱりお馬鹿あ~
 
仕事でも、仲間内にでもいつも「大変だ~大変だ~」「忙しい~忙しい~」と叫んでいる人がいる。

どこにでもいるよね。
でも、そんな言葉は自分の中だけで話し続けてほしいよね。
周りの人の耳に入れば、嫌な気分になる場合だってある。
確かにその人は忙しいのだろうけれど、本音は
「自分の忙しさを知らせたい、知って欲しい..」
「自分はこんなに頑張っているんだ」という自慢でもある。

だってね、忙しいのは自分の問題だよね。
だから、人を巻き込まないで欲しい(笑)

「ああ、大変なのね~」
「あらあら、そんなに忙しくてかわいそう~」という言葉が欲しい。
だけど、忙しいのは自分だけじゃあないよね。

自分以外の人だってもっと忙しい人たちはたくさんいる。
だけど、本当の忙しい人たちってそんなに騒いでいないことがわかる。
だって、仕事とはいえ、自分の仕事なんだもの。

このように、問題って、問題だ、問題だ~って騒いでいる人の問題なんだよね、結果は。

 
よし、お馬鹿なcoucouさんは、またまた考えた~(笑)

そう、得意の「逆さま」にしてやる。
そして、
「暇~」
「暇だあ~」
「暇だあ~」
「どうして暇なの?」と言い続けた...。

そしたら、スタッフから「coucouさん、黙って!うるさいんだから~私は忙しいのよ、邪魔しないで...」と怒られた(笑)

そう、問題なんて、自分で作らない限りないんだよね。


本日も、ここまでおつきあいありがとう~
ああ~今日も、きっと暇にちがいない~(笑)

みんな、忙しい人はね、暇だ、暇だ、暇なんだと叫んでみよう~
暇な人は、忙しい、忙しい、なんて忙しいんだろう?って叫ぼうよ。
きっと、景色が変わるかもしれないからね。


じゃあ、またあした~


文字数4,018文字


なんて、暇なんだろう~🤣


👇「昭和100年」(戦後80年)市政ニュースアーカイブVol.1~昭和30年代前半~ ダイジェスト版


👇お馬鹿なcoucouさんの想い出の昭和の歌🤣まだ、純愛ってできるのかなあ(笑)ザ・テンプターズ「純愛」歌詞付き 1968年🤣聴いてね🤣

coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association Hiroaki

👇ザ・テンプターズ 純愛 歌詞付き 1968年



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集