見出し画像

1399.悲しみさん、ありがとう。苦しみさん、ありがとう。失敗さんだって、ありがとう。【暗示の外し方76.】

Thank you, sadness. Thank you, pain. Thank you, failure.

【お馬鹿なcoucouさんの生きるヒント403.】

©NPО japan copyright association Hiroaki

1.「お馬鹿なcoucouさんの大好きな言葉134."Silly coucou's favorite words 134.
「ふわふわの魔法の葉」"FluffyMagicWords "
自分って凄いじゃん~

人生ってね、
Life is like this,
楽業なんだよね。
It's an easy job.

人生はね、
Life is like this.
面白くて、
It's interesting,
笑って、
Laugh,
楽しんで、
Have fun,
喜んで、
With pleasure,
感動して、
I was moved.
幸せになるための、
To be happy,
修業なんだ。
It's training.

それを、
That,
あっちの世界に運ぶための、
To transport it to the other world,
こっちの世界なんだよ。
This is the world we live in.

だから、
that's why,
悩んじゃあいけない。
Don't worry.
苦しんじゃあいけない。
You must not suffer.
悲しんじゃあいけないんだよ。
You shouldn't be sad.
そして、不幸になっちゃあいけない、
And don't be unhappy,
という厳しい修行が、こっちの世界。
This is the strict training that goes on in this world.

だから、
that's why,
楽しく生きなきゃあいけないんだよ。
You have to live life happily.

どう?
copper?
ちゃんと、修業しているかい。
Are you training properly?

人生ってね、
Life is like this,
楽業なんだよ。
It's an easy job.


Ⓒcoucouさんの言葉107.
ⒸWords from coucou
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou


©NPО japan copyright association Hiroaki

楽しい人といると、
When you're with fun people,
楽しいよね。
It's fun.

明るい人といると、
When you're with cheerful people,
明るくなれる気がする。
I feel like I can become more cheerful.

元気な人のそばにいるだけで、
Just being around cheerful people,
元気をいただくことができる。
It can give you energy.

だけど、
But,
嫌な人といると、
When you're with someone you don't like,
つまらなくなる。
It becomes boring.

暗い人といると、
When you're with a gloomy person,
暗くなる。
It gets dark.

否定ばかりしている人といると、
Being with someone who is always negative,
自分も否定してしまう気がする。
I feel like I am in denial too.

だから、
that's why,
合わない人とは、
With people who don't get along,
合わないのは自然なこと。
It's natural that they don't fit together.
嫌な人も同じ。
The same goes for people you don't like.
嫌いな人も同じ。
The same goes for people I dislike.

だから、
that's why,
好きな人を増やそうよ。
Let's increase the number of people we like.
大好きな人を増やそうよ。
Let's increase the number of people we love.

なんか、
Something like,
自分のことも、
About myself,
好きになれそうな気がするんだもの。
I feel like I might grow to like it.


Ⓒcoucouさんの言葉108.
ⒸWords from coucou
Ⓒ英文 coucou
ⒸEnglish: coucou

©NPО japan copyright association Hiroaki

2.自分って、駄目駄目、いつも駄目だと考えてきた、愚かなお馬鹿なcoucouさん。Coucou is a stupid, foolish person who has always thought that he is no good, no good.



だけどね、歳を重ねていくうちになんか、その考えに変化が生じてきた。
その変化ってね。
もしかすると、駄目じゃあないかもしれない、ってことなんだ~(笑)

お馬鹿なcoucouさんの人生って、まったく思惑通り、思い通りにならなかった人生。だから、その分、嫌な思いと痛い思いばかり。

だけどね、その嫌な思いと、痛い思いって、何もしなかったら何もないんだよね。無理なことやチャレンジなどしなければこんなにも苦しんだり、悩みつづけたりしないで済んだんだもの。

そう、しなくてもいい余計なこともしすぎてきた気がする。
それと引き換えに、嫌な想い出と、取り返しのつかない失敗と、二度と戻らない時間も失ってしまった気がする。

だけどね、決して思い通りにはならなかったけれど、これって、全部自分が勝手に望んで、選んだ道なんだよね。
結果が思い通りじゃあなかったけれど、結果以外は、思い通りだった気がするんだ。

だって、人の何十倍も頑張ったんだもの。

その頑張りには、別に頑張らなくても良いこともたくさん、無駄なこともたくさん、しなくていい苦労だって無限大。
無駄だらけだった..。

だけどね、その無駄のすべてを振り返って見たんだ。
するとまあ、よくぞ、こんなに無駄なことばかり、意味のないことばかり、失敗ばかり、損ばかりしてきたんだろうって、改めて自分に感心してしまった。

それに、良く生きれた、生きてきたんだって驚いた。
ああ、こんなにない頭を振り絞り、無能力、無知識、無経験なのに、結果こそほとんどが駄目だったけれど、頑張ってきた事実は残っていた。

丁度、たくさんの練習をして、結果はビリだったけれど、この練習量は誰にも負けないくらい、と言うような不思議な充実感や満足感を振り返ったら膨大な量が残っていた。

心も身体もボロボロのオンボロになっちゃったけれど、まだ廃車するポンコツじゃあない。
ボディはへこみ傷だらけだけれど、まだ、修理すれば走れる気がする。

そんなことばかり考えていたら、
「あれ~自分って凄いじゃん~」と思った…(笑)

なんで、今さら、もう遅い...。

でもね、遅くったって気が付いただけでも、なんか嬉しい。
誰からも褒められたり、評価なんてないけれど、思わず、
「自分を褒めちゃう...」
「自分を評価してやる...」
なんて、凄いんだ、自分~(笑)

世の中に、こんなお馬鹿もいてもいいかもしれない。
するとね、今まで味わったことのない恍惚感に浸り出した。

ああ、このままでよかったんだ。
これで良かったんだ、
coucouさんって、格好悪いけれど、恰好いいじゃん。

次々と沸き起こる、喜びと感動。

今まで振り返りもしなかった過去の想い出や、嫌なことすべてが光り輝いてきた気がする。

ああ~生きていて良かったんだ...。
これが「時薬」なんだね。

効果は人生の後半に現れる、「時間というお薬」。

まさに、素晴らしき、哉、人生に思えた…(笑)


©NPО japan copyright association Hiroaki


©NPО japan copyright association 

coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~

時間って不思議だね。
あのとき、あれだけ悲しくて、あれだけ苦しんできたはずなのに、ふり返ると、懐かしく、素晴らしく、素敵に思えてしまう。

時の薬ってあるんだね。

もう、二度とあんな思いをしたくないということは変わらないし、人生をもう一度繰り返したいなんて、思わない。
だけど、若いながら、素直に真剣に全力で生きてきたことは事実。
悩んだり、苦しんだことの全てって、その人が真剣に人生と向き合って頑張って生きてきた証拠と事実だけは残り続けている。

それが無意識に、自分自身に対しての励みであったり、心の筋肉になっていたり、強い心を育ててくれた気がする。

だって、いい加減だったら、そんなに悩んだり、苦しんだりしないんだもの。真剣だから、全力だから悩み続けたんだからね。

だから、
悲しみさん、ありがとう、
苦しみさん、ありがとう、
辛ささんもありがとう、
失敗さんだって、ありがとう。

こうして、愚かでお馬鹿なcoucouさんは、大人になった…(笑)

随分と遅咲きの大人だけどね。

だって、もうオヤジ、ジジイ、遅いよね~
だけど、まだこの世を去る前だから、間に合うかもしれない気がした~(笑)

やっぱり、生きていて良かった気がした~
 

本日も、ここまでおつきあいありがとう~
また、明日も会ってね~必ずだよ(^_-)-☆
 
 

文字数4,483文字

👇「昭和100年」(戦後50年)超貴重!1945年(昭和20年)〜1949年(昭和24年)の間に発売されたヒット曲を厳選20曲紹介!!


👇お馬鹿なcoucouさんの想い出の昭和の歌🤣ザ・ゴールデンカップス「長い髪の少女」 歌詞付き1968年🤣聴いてね🤣

coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association Hiroaki

👇ザ・ゴールデンカップス 長い髪の少女 歌詞付き1968年



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集