見出し画像

月0冊から月5冊に!僕はこうやって読書を好きになりました。


こんにちは、るーくんです。    
    
僕は数年前まで本を読まずに過ごしていました。

文章を読むのが好きではなかったんですよね。

しかし、今は本が好きです。

積極的に読むようになり、今月は5冊か6冊ほど読んでいます。

多いかはわかりませんが、少なくとも過去の自分より多く読んでいるのは確かですね。

ということで、僕が読書を好きになった方法を紹介したいと思います。ぜひどうぞ。

アニメやドラマを見る

最初は本を読むことよりも本を読むきっかけを作ることから始めましょう。

僕の場合はアニメでした。

通称「青ブタ」と言われているライトノベルです。
(アベマとかで見れるのでぜひ)

偶然見てみたらすごく面白くて、続きが知りたい!と切実に思いそこから小説を読むようになりました。

こんな感じで、原作が小説のものを観ると先が知りたくなり、本を読むきっかけになります。

友達のおすすめや読書動画を観る。

やっぱり読書の熟練達に聞くのが1番でしょう。

彼らは難しい本から簡単な本までいろいろなジャンルの本を経験しているはずです。

その友人に「初めて読むのに打って付けの本ってある?」と聞いてみましょう。

本当に好きな本を紹介してくれるはずです。

僕も以前に聞いたら、めっちゃ面白い本ある!といって貸してくれました。

実際にとても面白くて、読書への好奇心が増しました。

読書友達はあなたの読書サポーターになってくれます。ぜひ、聞いてみてください。

また、本のレビューや要約を話す動画もおすすめです。

僕の場合だけかもですが、読書が苦手な人は物語の設定を文で把握するのが面倒なんだと思っています。

しかし、本のレビューをしている彼らはあらすじや設定などを事細かに伝えてくれるので、実際に本を読んだときにスムーズに文を理解できるようになります。

また、ビジネス書の類でも要約動画をみればある程度わかるようになります。

そして、本を一回読んだだけの時の「結局何を知ったんだろう?」が減ります。

つまり、動画を観ることで本に興味を持つことができ、且つ本の内容がある程度把握できるんです。

ここまで把握できれば、結構スムーズに読めます。

設定が分からず「何言ってんだコイツ」もなくなひます。

LINEニュースを読む(文章の少ないニュース記事を読む)

番外編みたいなものですが、LINEニュースおすすめです。

なぜかと言うと比較的文章が少ないです。

新聞だと断念してしまう人もLINEニュースの記事なら余裕だと思います。

これを暇な時間とかに見てみると情報収集もできるし、勉強以外で活字を読むことにも慣れることができます。

僕はゲームとサッカーの記事ばかり見ていました。

それでも文章は文章です。最初はすぐに飽きてしまうかもですが、だんだん読めるようになり習慣化できます。

読書は楽しい

いかがでしたか?

僕はアニメから本に入り、今では哲学だとかビジネス書なども読むようになりました。

最初はライトノベルがおすすめです。

理由は簡単、文字数が少ないです。中にはめちゃくちゃ難しい本もありますが基本は読みやすいです。

読書は良質な物語を提供してくれたり、新しい人生を切り開くきっかけになったりもします。

ぜひ、今回のアニメから入るや友達のおすすめを読むなどの方法を試して読書好きになってください!

ここまでご覧いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?