346.日本一長〜い駅名「みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん」駅って、知っている?
1.日本一長〜い駅名「みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん」駅って、知っている?
日本一長い駅名というと、「南阿蘇阿蘇水の生まれる里白水高原駅」。
しかし、2002年4月に一畑電車が「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅 」
(松江市)を開業し、わずか1字でトップの座を明け渡していた。
しかし、本年3月に一畑電車は、美術館閉館に伴い、駅名を「松江イングリッシュガーデン前」に変更することにより、南阿蘇鉄道は日本一に返り咲いた。
「白水高原駅」は、阿蘇山を背後に擁し、白川水源など多くの水源を有する風光明媚な土地だ。
同駅は平成4年4月に無人駅として誕生。地域活性化への話題づくりのため、「みなみあそあそみずのうまれるさとはくすいこうげん」と読み仮名の24数で文字という日本一長い名前をつけた。
「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前」駅は、「C」を「シー」と読んで音引きも1文字と数えると24文字になるため、1文字差でトップの座を明け渡していた。
これで再び南阿蘇鉄道は日本一長〜い駅となった。
さて、次回から「わくわく発想術」第2部のはじまりとなります。
どんな有名な作品、商品であっても最初はみんな無名な人たちが活躍している。たくさんの専門家やプロが関わっていても、素人の発想には勝てない気がする。それは、素人こそ、その商品を購入する立場で、最高のプロフェッショナルのような気がしている。発明やアイデア、創作の背後には様々な人たちが孤軍奮闘している。そんなお話をお届けつづけます。
これからもお読みくだされば、幸いでございます。
また、お問い合わせ、メール、コメントなどは緊急性を除いては遅くなりますが、必ずお返事申し上げますのでお許しくださいませ。
みなさまの応援には、心から感謝申し上げます。
※本内容は、発明、アイデア、著作権を中心とした「創作アイデア」のためのヒント集となっています。
どうか、みなさまの仕事や生活、趣味やさまざまな商品開発などのお役に立つことを主眼としています。ぜひ、楽しみながらお読みください。
私たち著作権協会では専門的なことはその方々にお任せして、さらに大切な「アイデア」「発想」などのヒントとなる内容にする予定です。
何度も言いますが「アイデア(内容)」は、著作権では保護できません。著作権が保護するものは「表現(創作したもの)」の世界です。
しかし、どちらもアイデア(ひらめき)があって、形になるものですから、著作権の世界でもこのアイデアという表現、創作の世界にもあるものです。
本内容は、全国の都道府県、市町村、学校、NPО団体、中小企業、noteの皆様、クリエイター、個人の方々を対象としているものです。また、全国の職員研修での講演先のみなさまにもおすすめしています。
特定非営利活動法人著作権協会
「クリエイター著作権全般」特定非営利活動法人著作権協会(NCA)
↓著作権noteマガジン
Production / copyright©NPО japan copyright Association
Character design©NPО japan copyright association Hikaru
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?