マガジンのカバー画像

舞台マガジン 記事まとめ

3,690
「演劇」「ミュージカル・オペラ」「ダンス・バレエ」「落語・講談」「歌舞伎」「伝統芸能」の記事をまとめています。舞台メディアはこちら▼ https://note.com/topic…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

外で得た気づき

皆さんこんにちは。 穂の国とよはし芸術劇場PLATの石田晶子です。 ここ最近は、温暖な豊橋でも雪が降ったり、寒い日が続いています。 2月と言えばバレンタインですが、冬将軍もチョコが食べたくて荒ぶっているのでしょうか。私もチョコレートは大好きだけど、今年こそはあまり食べすぎないように心がけている真っ最中です。(貰えるならば、喜んで食べます。) 1月2月は出稼ぎつづきさて、私は普段、愛知県・豊橋駅直結の穂の国とよはし芸術劇場PLATで働いているのですが、1月末から2月頭にかけ

芸人お試しラジオ「ななまがりのデドコロ」#4 〜にゃんにゃんとの合言葉〜

「ななまがりのデドコロ」第4回! 「前回の放送(直前の収録)で架空芸能人がトータル5人登場して頭使いすぎたせいで、ガッツリ休憩はさんだ」 2本撮りですが、休憩をしっかりとりました。 「寝起きやったし」 寝起きに架空芸能人5人 「エンディングで初瀬が『なんで本編でしゃべらなかったのか』を全員分聞いてきて」 寝起き大喜利はしんどい。 「どうも~~!シェイシェイ!ニーハオ!シェイシェイニーハオ!♬」 「草彅剛が中国で活動している時のタレント・キンマンタンです」 韓国ではチョ

楽しい、嬉しい、ハッピーな話。

こんばんは、小沢佑太です。 劇的☆爽怪人間の公演、 1日目を終えました👏 明日の席はまだ残っているらしいので、 ご都合つく方は是非! お世辞抜きでめちゃくちゃいいですよ、、、 演出助手と前説を担当しておりまして。 前説というか演技つけてもらって バリバリ稽古してるのでほぼ前座なんですが。 今日の2回のステージ、 とってもお客さんがノリ良く楽しんでくれて、 小沢は上機嫌です。 爽快感MAXで明日を迎えられます。嬉しい。 あ、予約はまだ受け付けてますので、ぜひコチラから👇

月刊コントの感想「おもろすぎ」

一昨日も書いておりましたが、昨日は『月刊コント』に出演させていただきました。 そして、これも一昨日書きましたが、 「久馬さんすげぇなぁ〜」 と、普通に言いました。心の声も含めたら、何回叫んだかわかりません。 ここからはネタバレを含みますので、見逃し配信を楽しみにされてる方はご注意くださいませ! 前日のリハーサルのときに、はじめて全体の台本をいただいたのですが、 (熊元プロレス休演。代演ビスケットブラザーズ原田) この文字を見た時点で大爆笑しました。人選おもろすぎ

頑張っても1位になれなかった2週間

"努力はいつか報われる"とか"きっと夢は叶う"とか、そんなおまじないのような言葉を信じて過ごしているような過ごしていないような。占いとかおみくじとかもそうだけど、良い言葉だけ信じたら良いのに、やっぱり悪い言葉も印象に残る。ニュースとか本とかも悪い言葉というか見出しに"危機感"があったほうが売れるからわざと悪い未来予想寄りに書いてることがあったりなかったりするらしい。 生きていく中でも良い結果を堂々と話すよりも、悪い結果を自虐しながら面白おかしく言うほうが好まれてる気がする。

夕べの祈り:オペラ「ヘンゼルとグレーテル」から

 小学生の娘はヴァイオリンを習っているのですが、まだまだ初心者でTrinity Collegeのヴァイオリンの試験でようやくGrade2に合格しました。  コロナ禍で試験会場での演奏は不可となり、ビデオを録音してオンラインでロンドンに送るという前代未聞の試験となりましたが、なんとかそれなりの点数で合格できました。次はGrade3なのですが、先生に新しい課題曲を頂きました。  その曲は、メルヒェンオペラとして名高い、ドイツのエンゲルベルト・フンパーディンク作曲のオペラ「ヘンゼル

人間力Lv.99【2021卒業生インタビュー⑦】

おはこんばんは。劇団コギトです。 卒業生インタビューも残り少なくなってきました。 今回のゲストは四年の牛村有希さん。インタビュアーは広報の能祖海ら乃が務めます。有希さんには個人的に宣伝美術の先輩としてたくさんお世話になってきましたが、話を聞いてみるとコギトで作り上げてきたものは宣美に限らず片手には収まらない様子。そんな有希さんの数々の品をこのインタビューではつまびらかにしていきます! では有希さん、よろしくお願いします。 牛村「お願いします」 今回のゲストは2021年

2月24日、水道橋博士の運転手でオークラさんについに会えた。ツイキャスで涙が止まらなくなってしまいました。絶対に戦争反対。

今日の起床は10時。博士の家に向かう。行きの車でロシアがウクライナに進攻しているニュースを聞いてついに訪れてしまったかと落胆する。 収録前の打ち合わせてブックスタンドTVでディレクターさんと博士が15分くらいバチバチになる。言葉の行き交いが少ないのが原因かな。正直僕はこういう空気が苦手で少し目を逸らしてしまう。苦手というかびびっているのかもしれない。気まずい。。。  最初の空気が少し重い。一人目のゲスト大森靖子さん「ブログを3000字書いていた」という話には共感でき、僕も

生まれて初めて出会った落語家

「この人の名前、変わってるの、どーして?」 NHKの子供番組を喰い入るようにみていた小さいわたしに母が教えてくれた。 「たぶん、“落語家さん”なんぢゃないかな」 と。 そのとき、TV画面のなかで微笑んでいたのは紛れもなく“しんすけお兄さん”こと古今亭志ん輔氏だった。 多くの人にとって、子供の頃にイチバン初めに出会う落語家は『笑点』に出演しているメンバーだと思う。 しかし、ワタシと同じアラフォー世代の人にとっての“初めての人”(いやん♪///←)は、しんすけお兄さん

オペラのオペラがある理由

甘いものが好きである。もちろんお酒のアテの 辛いものも、食べ物としてみれば満足である。 だが、味わい以外の要素である見て楽しむと なると甘いものに軍配があがる。スイーツは ときに自然を模したり、動物のようでもあり、 また、建築的なシルエットを帯びることもある。 志賀島へのサイクリングの帰りにくたくたに なりながら、疲れた体を甘く癒やしくれる物 を求めて、お菓子の工房オペラに辿り着いた。 角地に面したお店は、緑に囲まれ良い雰囲気。 建物の色はチョコレートケーキのようである。

BDRに参加が決まって【表現者:みのり】

2022年度のバースデーランウェイに参加いただく表現者の皆さんへのインタビュー✨4日目は「みのりさん」にお話を伺いました🎤 ーー今日はよろしくお願いします。 まず、自己紹介をお願いしたいんですが、名前と普段していること、あとは目指されている夢についてお伺いできますか? みのり みのりです。普段は演劇の専門学校に通っている専門学生です。将来は舞台を中心に活躍する俳優になることが夢で、ミュージカル美少女戦士セーラームーンの舞台に立つことを目標にしています。 ーーセーラームー

ロシアで人気のポテサラ「『オリヴィエ』サラダ」の歴史とレシピを公開!

『はじめてでも美味しく作れるロシア料理』著者ヴィタリさんに訊く、もうちょっとロシア料理のことーvol.2ーロシアで一番人気のサラダのストーリーは、19世紀、モスクワにあった「エルミタージュ」というレストランから始まります。シェフの名は、リュシエン・オリヴィエ。フランス人です。 このレストラン「エルミタージュ」は、19世紀半ば頃からメニューを更新していなかったため、徐々に客足が遠のいていました。 そこで、店の人気を復活させようと、オリヴィエシェフは新しいレシピを考案しました。

憧れのストロベリーフィールズフォーエバー

ビートルズの楽曲に『ストロベリー・フィールズ・フォーエバー』という作品がある。 ・・・が、今回はビートルズのはなしは出てきません♪ (もちろん、フェミニンなファッションブランドのはなしも出てきません) 迷い込んでしまったビートルズファンのアナタ。 まぁ、騙されたと思ってこれからわたくしが誘う〝ストロベリー・フィールズ〟のはなしを聴いていただきたい。 昨年10月のこと。 わたしは林家つる子女史の落語会に足を運んだ。今回は初めての“女子会”だという。つまり、お客を女性

みてきたぞ

2022.2月26日 国立劇場おきなわにて大城立裕作の「首里城物語」観てきました。 後に組踊を考案する玉城朝薫が踊り奉行という役職を首里の国王から給わり、そこで見出した一人の青年から恋愛の業や人の情けを知り、新しい芸能(組踊)を作り出したというお話でした。 組踊は能などに近いので、 ・舞台背景は変わらない。 ・演者は男性のみ(そもそも武士の仕事だった) などのお決まりがあるのですが 今回は歌舞劇なので女性も多く演者として出ており、 舞台の背景は首里城やら船の上やら何度も