![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131527416/rectangle_large_type_2_ef39ccb38d32bee815a183afa88dab65.jpeg?width=1200)
美容師さんとの対話
2月の頭に美容院に行きました。前回行ったのは、11月中旬だったかな。肩につくかつかないかの長さだけど、私は3ヵ月に1回くらいのペースで通っています。
切ってくれているのはこの方
https://www.instagram.com/atsu4s/
出会ったのは偶然で、なんとなく選んだ美容院で、指名なしだったので担当してくれた。のが、あそこに住んでいた時期だから、、、少なくとも15年は経ってる。20年の方が近いねって話をしたんだった。
30代前半は結構遊んで、カラーやパーマしてました。
でも、オーダーはいつも気分を伝えるだけ。しかも、セットに時間も手間もかけたくありません。乾かしっぱなしでいい感じになるようにお願いします!!という無茶ぶり。でも、叶えてくれるんだよなあ。
いっとき、別の美容院に行ったりしていたんだけど、急にベリーショートにしたいと思い立った時に、ここは信頼できる方のところに相談に行こう!と思って再会。移った先のお店知っててよかったよ~。で、相談した結果、極端に短くはしなかったんだけど、大満足して、今の3ヵ月サイクルができました。
しかもですね、帰り道が一番きれいだったみたいなことがなく、むしろ1か月経ったくらいの頃にすごく気に入った髪型になるんですよ。ええ。だから、3ヵ月後に予約して、鏡の前に座って、さてどうしますか?っていう時に、「いや~今の感じ気に入ってるんですよね~」って言うこともあるくらい。長持ちカットなの。通う間隔はあいても対話が続いてるんです。髪をさわる度にね。40代の今は、カラーもパーマもしてません。「色入れようかな~」みたいなこと言っても、「染めるのは簡単だけど、またここまで地色で伸ばすのたいへんだよ。そのままでいいよ」と言ってくれる。マダラ白髪なのに。(早くもうちょっと白髪優勢になってほしい)
要は、手間暇かける気がない私に、無理な要求をしてこないのですね。短くするとぴょいっと出てきちゃう左襟足のところとかもうまくやってくれます。バナー写真にしたのを見てほしいのですが、これ、乾かして、ちょいとクリーム付けた手でガシガシやっただけです。らくちんなのに、きれいに曲線が出てる。
![](https://assets.st-note.com/img/1708439113886-JB21Yvx2q5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708439003905-SgYStNFPe5.jpg?width=1200)
なので、吉祥寺に行ける方は、ぜひ齋藤 厚さんに髪型相談してみてください。
この口コミのように、サービスや商品をごり押しされることはありません。そう、美容院で「カウンセリング」って言うよな~。斉藤さんは、聴き出してくれる感じだし、似合わせるため、希望を叶えるために提案してくれるんだけど、押し付けでないのです。あと、施術中にも、ガンガン話しかけてきたりしないので、楽です。接客においても職人気質の方とお見受けします。私が望まないのでしゃべりかけてこないのであって、沈黙が苦手な人にはそんなことないと思います。
前の前のお店の時に、私に女性誌でなくて、PenとかBrutusとかを持ってきてくれてめちゃ嬉しかったね。飾りで置いてあった絵本とかも持ってきてくれた思い出。いまはタブレット端末で自分で選べるところ多いと思うけど、年代と性別で鏡の前に置かれる雑誌を勝手に選ばれるのなんか嫌だった。まあ、普段読まないからそれはそれで楽しく読ませてもらうこともあったけどね。
もう一個、このサロンのおすすめポイント、植物があるのです。
落ち着く空間なので、ぜひ行ってみてほしい。
お店の名前はanmani 場所は吉祥寺。斉藤さんを指名してね。
というわけで、今日はオススメサロン紹介でした~
いいなと思ったら応援しよう!
![のっさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149443368/profile_6906564366937761eafa00821e800952.jpg?width=600&crop=1:1,smart)