マガジンのカバー画像

グローバル・リーダーを目指す高校生のための最強経営学

362
僕は高校生の皆さんに期待しています。グローバルなリーダーになってほしい、と。そのためには経営学がお役に立てるんじゃないかと。経営学はグローバルに日々進化していて、あらゆる問題を解…
運営しているクリエイター

#高校生

「知的生産」は直ちにやめよ。

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:昼食を食べに外出して、ブックオフ…

野呂 一郎
8か月前
25

スマホを手放して恋愛運を上げろ。

この記事を読んで高校生のキミと社会人のあなたが得られるかもしれない利益:スマホを捨て街に…

野呂 一郎
9か月前
23

高校生をほめたらあとでびっくり。鶴の恩返しかな(笑)

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:ほめられることで、キミの人生が変…

野呂 一郎
9か月前
43

高校生よ、進路は決めない方がいい?

この記事を読んで高校生のキミが得られるかも知れない利益:高校生の皆さんは、すでに進路を決…

野呂 一郎
11か月前
13

アメリカで日本語教師もあきらめ、会社もクビになり気づいたこと。

この記事を読んで、あなたが得られるかも知れない利益:教師は生徒に絶対にネガティブな言葉を…

39

日本をダメにした「逆プラセボ」教育とは?

この記事を読んで、あなたが得られるかも知れない利益:プラセボシリーズ第二弾(笑)教育現場…

13

企業家精神が足りない高校生?日本の教育が悪いからだ。

この記事を読んで、あなたが得られるかも知れない利益:高校生に企業家先進が足りないとの最新データ。なぜ、若者は起業に興味がないのか、それは教育に問題があるからだ。年末に教育論をぶってみたよ。教育が悪いから、いまの世界で日本はリーダーシップがとれないんだよ、という暴論。 企業家精神が弱い日本年末の書類整理をやっていたら、日経新聞の「日本の高校生は企業家精神が足りない」というデータについて報じた記事が目に止まりました。 今日はちょっとそれに触れたいと思います。 いまから30年

「企業大学」の時代だ。

この記事を読んで、あなたが得られるかもしれない利益:どんどん弱くなっている日本の経済を救…

10

高校生よ、メディア・リテラシーを鍛えよ。

この記事を読んで、高校生のキミが得られるかも知れない利益:ニセ情報、陰謀論が跋扈する世界…

8

「フレンドリー」というチカラ。

この記事を読んであなたが得られるかも知れない利益:ある高校生の一言で気がついた、忘れかけ…

18

テクノロジーの進化は声優の仕事を奪うのか?

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:生成AIが音声のプロフェッショナル…

28

見えてきた生成AIの限界。

この記事を読んで高校生のキミが得られるかもしれない利益:最新生成AIに関するレポート。結局…

18

無意識に不徳を積むリスクの時代。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:これからのリーダーの持つべき最大の資質…

12

お墓参りでわかった、これからのマーケティング。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:今後のマーケティングのヒントを、お墓参りで得た話。巷にあふれるタイパ信仰は正しいのか。「お前の潜在意識に熱で働きかける」、なんて言っている教師は相手にすべきではないのか。 お墓参りで気づいたこと今日は、サラリーマン時代の同期のお墓参りに行ってきました。 突然直腸がんを宣告されて、すぐに逝ってしまった彼女、旦那さん含め7人で3回忌のお参りをしたんです。 場所は千葉の某所、木々がおい茂り、本当にいいところだったけれど、超暑か