見出し画像

今週の作り置き薬膳おかずは14種類

今日のお料理はちょっと気合いが入りまして…。
と言いつつも、熱中症になってはいけないので、エアコンと扇風機を付けて、水分を取りながらがんばりました!

2時間ぐらいで作ったのですが、予定していたもの3つができず…。
明日、作ります。

なぜこんなに作るのかというと、大切な友だちが体調を崩しているから。

お粥やスープばかりじゃ飽きるだろうし、買い物にも行けないし、ネットスーパーで買っても作るのはしんどいだろうし…。

「食欲はある」ということなので、「作り置きをたくさん作ってプレゼントしよう!」と思ったのです。



今週の作り置き薬膳おかず

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

作ったものを真空パックにして、水曜日にうちのお店の近くの病院に通院で来たときに保冷バックに入れて渡します。

スイカとレモンのかわいい保冷剤も買った!(笑)

炎症があるので、生姜やにんにくはほとんど使いませんでした。
味も少し薄めに。

今日は作ったばかりなので、明日少しずつ真空パックにします。


1.ゴーヤーとみょうがの塩昆布和え

炎症があるので、熱を取るゴーヤ。
みょうがと塩昆布とごま油で合えました。

熱中症予防もできるので、私もたくさん食べます。

ゴーヤーとみょうがの塩昆布和え


2.クコの実入りキャロットラペ

一緒に食事に行くときに、必ずオーダーするもの。
お店のものほど美味しくは作れないけど、スマホをよく見るみたいだから、目を癒してもらおうと思って。

クコの実入りキャロットラペ


3.セロリのピクルス

熱や痛みがあるとストレスも多いし、仕事のことも気になるだろうから、セロリを。

ふきみたいだけど、セロリだよ。

セロリのピクルス

4.ヒイカとパプリカのマリネ

イカは血を作ります。
熱で汗をかくと気が減って、気は血の原材料だから気が減ると血も減る…。

肌が乾燥したり、心や脳の栄養も減っちゃうから、しっかり補給を。

ヒイカとパプリカのマリネ

5.鶏ハム

なんとも地味な絵ですが…。
市販のハムとかサラダチキンは添加物が多いので、胸肉を開いて砂糖と塩を振って巻いて炊飯器へ…

と思ったら、長すぎて入らず。
切りました…(笑)

鶏ハム

6.冬瓜の鶏そぼろあん

体にこもった熱を取って汚れた水も出してくれる冬瓜。
「鶏そぼろあん、食べたいなぁ」と言っていたので、作りました。

熱があるから、生姜はほんの少し…。

冬瓜の鶏そぼろあん


7.塩蒸しかぼちゃ

お鍋に皮を下にして置いて、塩を振って蒸し煮にするだけで、めちゃくちゃ美味しいのです。

煮物より好き。

塩蒸しかぼちゃ


8.れんこん入りしそつくね

最後に一緒に呑みに行ったときに、つくねを食べました。
「このつくね、おいしい~!」と言っていたので、つくねを。

れんこんを粗みじん切りにして、大葉を入れました。
歯ごたえと香りがいい感じ。

たれは味が濃くなるので、ポン酢で味付けしています。

れんこん入りしそつくね


9.にんじんとれんこんのひじき煮

小さめのれんこんを買っても残るので、ひじき煮に。
こういうのって、食べたくなりません?
ほっこりするというか…。

にんじんとれんこんのひじき煮


10.黒木耳と金針菜の佃煮

お粥のトッピングやおにぎりの具にもできるから、少し多めに作ったら、多すぎた…(笑)

店舗スタッフS子にもあげよう!と思ったけど、彼女はもうすぐ南の島に旅行に行くんだった…。

黒木耳と金針菜の佃煮


11.焼きエリンギとパプリカの出汁漬け

パプリカをトースターで焼いて皮をむくのですが、すっかり忘れていて焦げた匂いが…

急いで救出して作りました。

私たち、エリンギの歌を歌えるので…(笑)

焼きエリンギとパプリカの出汁漬け


12.エリンギと鶏肉のレモン醤油ソテー

なんでこんなに地味なのか…
パセリを乗せるのを忘れていた!と写真を取ってから思い出す…。

レモンの酸味でしっかり潤いを作ってほしくて。

エリンギと鶏肉のレモン醤油ソテー


13.にんじんとごぼうの塩きんぴら

炎症があって唐辛子を使えないので、塩きんぴらにしました。

最後にみりんを入れて照りを出すと、おいしいのです。

にんじんとごぼうの塩きんぴら

14.ラタトゥイユ

玉ねぎ、ピーマン、なす、ズッキーニ、トマトで作りました。
パプリカを入れるつもりが…使い切ってなかった…。

今期終わってしまったみかりんトマトを冷凍にしていまして、それとトマトピューレで作りました。

これがあれば、そのままでも、素麺やパスタでも楽しめるかな…と。

ラタトゥイユ


日中に料理をすると暑いので、日が暮れてから始めたら、えらく遅くなりまして…。

当たり前だけど。

もう少し作りたかったけど、明日に持ち越しです。


今日、買い物に出た時の気温は36度。
アスファルトや室外機の熱風もあるので、体感温度はさらに高かったです。

一瞬クラっとして手が冷たく感じたので、「まずい!熱中症になる!!」と思ったので、急いで大丸に入って涼ませてもらいました。

デパートってほんと涼しい♪

そして、余計なものを買う…。
そして、大事な用事を忘れて返ってくる…。

月命七赤金星、なにかひとつ抜けます。


今日の投稿が良かったなと思われたら、ハートマークをポチッとしたり、フォローもしていただけると嬉しいです!

それでは、明日も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪


おしまい。


《あなただけの「ごきげんの処方箋」》
これ食
べたらいいんだ!これって私の強みだったの?
あぁ~こういうの好き~!やっていいんだぁ~!というのが分かります♪
https://gokigennoshohousen.hp.peraichi.com



《stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」》

「声がステキです!」「元気をもらえます!」というメッセージをいただいて、めちゃくちゃ嬉しいです!
毎日、心を込めてお話しています。
いいね!とコメントもお待ちしています!


《2回目からでもOK!パーソナル食医養成セミナー上級クラス》
当スクールの中級クラス修了生様、他のスクールで中級レベルまで学ばれた方が対象です。
問診力と診断力を高めて、効かせる薬膳を組めるようになります。

すでに開講していますが、録画があります。
2回目からの受講もOKです!


《パーソナル食医養成セミナー中級クラス》
当スクールの初級クラス修了生様、他のスクールで中医学の基本を学ばれた方が対象です。
診断学をしっかり学べます。


《7/27(土)おうち漢方薬セミナー「浮腫・夏バテの漢方薬」☆1day》
浮腫と夏バテの漢方薬について学びます。


《8/31(土)秋の薬膳セミナー:乾燥肌・空咳☆1day》
秋に出やすい乾燥肌や空咳のメカニズムを対処法を知って、薬膳レシピを考えられるようになります!


《9/8(日)薬膳と気学でみる土運太過の下半期☆1day》
2024年下半期を薬膳と気学でみることで、気をつけたい症状や何を食べたら良いのかが分かります!


《9/28(土)舌診・脈診セミナー☆1day》
毎回大好評!舌診と脈診を体験しながら学べるセミナーです!


《生薬や薬膳茶のお買い求めはオンラインショップで》
蓮の実と竜眼肉の販売が始まりました!


《薬膳手帳2024」お陰様で130部を突破しました!》https://yakuzentecho2024.hp.peraichi.com/


《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D


※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい


《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週2~3回の配信です

https://lin.ee/JwnI9Im


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!

セミナーやイベントはホームページを見てね!

https://shobido-kanpo.com/


この記事が参加している募集

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡