溢れ出る気持ちで薬膳を伝えてくれることが嬉しくて
私の側には、講師や運営スタッフ、応援隊などたくさんの仲間がいます。
「薬膳とはなにか」を深く理解して、どんどんステージを上げていっています。
「絶対にこうでないと」ではなく、みんなの個性を活かしながら、みんなで薬膳や中医学を伝えていけることがとても嬉しいです。
実践を繰り返すと見えるもの
心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。
先日、まるちゃん先生の「上級者のためのセルフケア薬膳茶セミナー」が終了しました。
このセミナーは、薬膳インストラクター中級以上の方が対象で、生薬セットやテキストを事前に送って、若干名の通学とのハイブリッドセミナー。
「薬膳茶は通学でないと」と思いがちですが、それをZoomでもできるように工夫しました。
まるちゃんは薬膳茶博士です!
そのまるちゃんも、はじめは何も分からずに薬膳を始めました。
でも、「楽しい~!そういうことなんやぁ~!!」といつもニコニコ笑顔で、周りの方のためにお料理を考えたり薬膳茶をブレンドしていました。
分からないなりにも、楽しく何回も実践していたんです。
そうこうしているうちに、私よりもうんと詳しい薬膳茶博士になったのです!!
そのまるちゃんが、セミナー修了のときに受講生様たちにメッセージを送ってくれました。
目がウルウルしましたよぉ…
まるちゃん、えぇこと言うわぁ~!!
おかん、嬉しい。
(私は受験生と卒業生みんなのおかんです)
どのセミナーでも同じですが、「難しい」とか「ついて行けない」なんて問題じゃなくて、楽しく実践するに尽きるのです。
とにかく「やる!!」なのです。
だから、セミナーの録画も配信するし、LINEで質問も受け付けています。
私たちは「教えることを覚えて」なんて思っていません。
「ぜったい楽しいから、やってみて!!難しくてもおもしろいから!!」と思っています。
来月から始まる「上級者のための舌診で組む薬膳茶セミナー」も楽しみですね~!!
このセミナーは、「上級者のためのセルフケア薬膳茶セミナー」修了生が対象です。
次のクラスは来年1月開講を予定しています。
仲間が仲間のセミナーを受ける
うちのスクールでは、「何期生?え!もうそんなに経つの?!っていうか再受講何回目?」という会話が多いんです。
卒業しても、続けてくれたり、戻ってきてくれる方が多いんです。
そして、卒業生が講師をするセミナーを受けてくれます。
「のりこ先生じゃないとダメ」というのを払拭したくて、この数年掛けて取り組んできました。
まるちゃんのセミナーも再受講生が多いし、その中には同期生や仲間たちもいっます。
薬膳インストラクター初級セミナー講師の智子先生も。
そして、その智子先生のセミナーを卒業生が再受講したり…。
新しいことを学ぶより、もっと深めたいと思う方が多いから、再受講が多いんです。
何回受けても、誰から学んでも、必ず学ぶことがあります。
そこをしっかり落とし込んでいけば、新しいことに手を出さなくても十分力が付きます。
「新しいことをする=勉強した気になる」ということも多いですよね。
うちのスクールでは新しい講座はあまりありません。
それでも再受講が多いのは、それだけ深いお話をしているからです。
本気で中医学と薬膳を学びたい方には、ぴったりだと思います。
でも、流行りや新しいものが好きな方には、あまりご希望に添えないかも…。
あと「とにかく楽しければいい!」という方も、あまりかも…。
楽しいんですよ。
でも、その時だけ楽しいのではなく、しっかり活かせるようにトレーニングもあるので、ジワジワ来ます…(笑)
深過ぎて迷い苦しみます
薬膳茶ブレンダー養成講座(舌診で組む薬膳茶セミナー修了生が対象)では、お客様のカウンセリングをして薬膳茶を組み、カウンセリングシートを作ります。
その際、いつも私が言うのは「自分が知っていることを書くんじゃないの。お客様が何を知りたいか?それを読んでどう思うか?を考えて」ということ。
これって、本当に難しいんです…。
でもね、これができるようになると、ぐーーっと世界が広がるから、それを体験して欲しい!!!
そのために、おかん毎回頭フル回転で伝えています。
「"命の源である腎が弱っています”って、確かに診断ではそうなんだけど、これ読んでどう思う?ちょっと悲しくない?」とみんなに投げかけると、「ほんまやぁ~!めっちゃ凹むわぁ~!!そんな診断の結果のお茶飲みたくないかもーーー(笑)」と。
「ね、これが知識の押し付けなんだよ。この紙を読んだときにワクワクすることを書こうよ!その人が聞きたいことをその人が分かる言葉で書いてあげようよ」といつもお話しています。
「先生、なんでそんなんできるん?」と聞かれたのですが、それは私が漢方カウンセラーとしてのべ3000人以上を診てきたから。
何度も壁に当たって、分からなくて、苦しんで、お師匠さまに聞いて、それでも悩んで…を繰り返してきたんです。
その経験をもとにみんなにお話して、薬膳茶博士のまるちゃんと薬膳茶を組みながら、オーダーメイド薬膳茶のサービスを始める準備をしています。
何グラム使うとか、何分置くとか、長時間置くとどうなるかとか、ものすごく細かく考えているんですよ。
オーダーメイド薬膳茶は、ただいま準備中。
まずは限定数でスタートするので、またお知らせしますね。
迷える受講生様の活躍
薬膳茶ブレンダー養成講座は、めちゃくちゃ真面目にやっているのですが、みんな途中で壊れていきます…(笑)
生薬を単味で味見をしたり、「紅花の主張をどうやって抑えるのか?!」と議論したり、「この子めっちゃいい仕事するやん!」と生薬に向かってつぶやいたり…。
ついには「生薬キャラクター作りたいねぇ!エゾウコギはおじいちゃんっぽい!この子はちょっとチャラいよな。こっちはツンデレな感じ~!」とか…。
でも、このイメージって大事なんですよね。
ということで、4回で終わる予定だったセミナーですが、研修科として引き続きマニアックな時間を共にすることになりました!
実践はエンドレス。
みんなとするから、発見もあるし、楽しいんですよね~!
その仲間のひとりが、オンラインサロンMeguriでこんなことを書いてくれました。
やっぱり迷ってる…(笑)
ただいま成長中~♪って感じですね。
でもほんとに回を重ねるごとに力が付いてきて、すごいなぁ~と思います。
薬膳手帳2023運営メンバーもそうですが、みんな悩み苦しむ…。
何事も「楽しい」ではできないし、苦しむからこそ力が付いたりできあがったときの感動があります。
そして、その波動がお客様に届く…。
だからグループ内でも、ネガティブな発言ではなく、「どうすれば良い結果に導けるか」を考えて発言しようと伝えています。
良い循環を作っていきたいですからね。
うるツヤ美肌になろう!!
オンラインサロンMeguriの薬膳レシピ部や、薬膳手帳2023運営メンバーのひとりのこっこさんが、9月にセミナーをしますよ~!!
彼女は北海道の中標津在住で、コロナ前にはなんと通っていました!!
「せんせ~!わたし神戸行きた~い♡」と。
途中でコロナ禍となりZoom受講になりましたが、受験で神戸に来たときには神戸を案内しました。
このときのKさんは、こっこさん♡
先日の私のおひとり様クルーズのときにも、「一緒に乗ったね~!」とメッセージしました。
そのこっこさんが、国際薬膳調理師認定試験に合格して、講師デビューです!!
すでに地元ではイベントをしていますが、うちのスクールでの講師ははじめて。
北海道在住なので、Zoomで繋ぎます。
エステサロン勤務なので、お肌について語っていただきます。
セルフマッサージも教えてくれるそうですよ。
なんといっても美しい♡
画面を見ているだけで幸せになれます。
暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」は、どなた様でも受講していただけます。
薬膳はじめてさんもウエルカム♡
詳細とお申し込みは、こちらを御覧くださいね。
10月、11月と卒業生様が講師をするセミナーが続きます!!
講師たちも、薬膳茶ブレンダーたちも、みんな本当に薬膳が好きで薬膳を活かしたいと思っています。
その溢れ出る思いがあるから、受講生様やお客様にも愛されるんですよね。
自分らしく、楽しくやってね。
困ったらすぐにサポートするから。
分からないことは、なんでも教えるから。
卒業生様の中には、「一生来ますよ!」とか「まだまだ側から離れませんよぉ~!」という方も多いです。
ほんと、おかん嬉しい♡
ありがとうね。
これからもみんなが活躍できる場を作り続けます。
その他のイベントやセミナーは、リットリンクから見てね。
おしまい。