ヨガ日記2025年1月24日
今日は療養ヨーガの日でした
オイルマッサージと
正しい体質の作り方がテーマでした
ヨガの用語でいうと
空気の乾燥などから来る
肌荒れはもちろん
しもやけやあかぎれの予防にもなります
またそれを繰り返すことで
バランスの取れた健康な未来が待っているそうです
ヨガの言葉でいうと
アユールヴェーダというそうです
教室だったので手と足の膝まで
みんなでマッサージの練習です
セルフマッサージは家で手軽にできるもので
週に2度ほどで
基礎体温をあげ
免疫力もつくそうです
いわゆるアンチエイジングです
日本語で言えば老化予防
いまのわたしの目標にぴったりで
びっくりです(*^^)v
人が産まれもって持っているバランスは
その人にとって完璧なもの
なのにわたしたちは、
食べすぎや、運動不足や
日常の怠慢やストレスから
体の中にゴミ(サビともいう)を貯め
いつの間にか自分本来のバランスを崩してしまいます
その結果、
肌荒れなど軽いものから
もっと重い重篤な病気を引きおこしているそうです
癌などもそのひとつだそうです
でも、心配はいりません
とにかく
体に溜まったゴミを捨てればいいのです
五感に心地よいセサミオイルマッサージを行うと
体に溜まったゴミが消え
本来各自が持っている
能力を活性化することができるそうです
ある程度バランスが整ってくると、
あとは体が自主的に
健康になろうとしてくれるのだそうです。
今日は教室だったので
手と足のひざから下のマッサージを教えていただきました
心なしか
足裏のひび割れにオイルがまわり
つるつるになったように見えませんか?
それに体もたんだんぽかぽかになってきました
まあ~今日は気温が高いのだけれど・・・
資料を頂いたので
近いうちに全身マッサージを
してみたいです
今日はヨガだったので
散歩は休みでした
他に歩く予定のある日は
朝散歩は休みます
冬日向素足になりてマッサージ
今日もお粗末様でした
睡眠時間11時に寝て4時に起きました
5時間です
9時に一切のブルーライトをシャットアウト
からの読書
読み始めるとすぐに眠くなる時もありますが
昨日は頑張りました
どうでしょう
6時間の方が良いのかな?
5時間でもいいのかな?
そろそろ次の段階に進むときが来たようです
#ヨーガ
#オイルマッサージ
#とは
#アンチエイジング
#習慣にしていいること
#俳句
#セサミオイル