見出し画像

【心理学】ディドロ効果

今日から使える心理学 第4弾です!

今回お話するのは「ディドロ効果」です。

マーケティングにおいて非常に有効なので、ビジネスを勉強している人は是非ここで学んで、実際に使ってみてくださいね!

これを学べば、お客さんに沢山のものを売り、成績が上がる事は間違いなし!!

それでは早速行きましょう!


もくじ

・ディドロ効果とは?

・マーケティングでどう有効なの?

・まとめ


ディドロ効果とは?

ディドロ効果とは、生活の中にそれまで違うそれまでとは違うレベルの物がもたらされた際、既にあった他の物を捨て、新たに入り込んだ物に釣り合う物品を購入するという行動をとる効果のことです。

これは、18世紀に実在したフランスの哲学者であり作家でもある「ドゥニ・ディドロ」の名前に由来しています。

彼のエッセイに「友人からガウンをもらったが、えらく気に入ると自分の書斎がみすぼらしく感じ、ガウンと釣り合ってないと感じた」という物があります。ここからディドロ効果という名前がつきました。

まとめると

人間は、普段よりも高品質、高価なものを手に入れたとき、高い水準に合わせたくなるという心理が働きます。

この心理効果がディドロ効果です。


マーケティングでどう有効なの?

ディドロ効果は、マーケティングに非常に有効です。よく使われる方法はシリーズやセットにして販売する方法です!

例えば、呉服やなどで、マネキンに一式コーディネートをさせていますよね。新作でトレンド感のあるジャケットに、カラーや形がマッチしている
ズボンを一緒に履かせます。さらに、服だけではなくバッグやアクセサリー、靴など「こんな風に組み合わせたい」と思わせ、一緒に購入するよう促すのです。

他にも無料のスマホゲームにもこの効果が使われています。こういった無料アプリはアプリ内課金が出来るケースが多いです。無料で遊んでいるとレアなキャラや装備、アイテムなどを手に入れることで水準が高まり、揃えたいと思い課金させるシステムです。


まとめ

いかがでしたか?高品質、高価なものを手に入れたとき、高い水準に合わせたくなるという心理が働く、ディドロ効果。

ぜひ使ってみてくださいね!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?