見出し画像

こだわりのあるモノを買うには

■いいモノが欲しくなったら

こだわっているモノでいいモノが欲しいとなったときどうされていますでしょうか?
いまだと沢山のブランドや商品をすぐ検索して調べられて、お店で買うこともオンライン上で購入することも、フリマアプリで調べて買うこともできますよね。
ただ沢山情報や選択肢が多すぎて手間がかかるのと、選びすぎるとかえって決められなくなることもあるとおもいます。また、例えば希少性が高いとか人気のあるような本当にいいモノとなるとなかなか巡り合うことはないと思います。

■いいモノって何なのでしょうか

いいモノを買うのはお金を沢山払えば買えるのかというとそうとは限らないと思っています。
なぜならいいモノの定義は人それぞれ違うためです。
以前よりいいモノを買おうとするとどれだけ身銭を切って購入して試したかの経験値によっていいモノに対する目利き力が養われるとされていました。
今なお例えばファッションのトップインフルエンサーからもこの話はよく聞きます。
わかりやすいようにファッションを例としましたが、この話がファッションだけに限らないことは皆さまご理解いただけると思います。

■では、今本当に自分にとっていいモノを買おうとするとどうなるでしょうか?

さまざまなパターンがあるとは思いますが、よくあるのはSNSや身近な友人から流れてくる情報がきっかけとなり、自分らしさや好みによって、検索しながら選んでいくことが多いと思います。
まず、気になったモノに関して情報収集するとしても、情報量が多いため、自分が必要としている情報が何なのかを選ぶのも楽しくもありますが一苦労です。
またモノを探す段階では、現在の空気感・流行を抑えた新品に留まらず、少し前の一回人手にわたったSecond Hand品、数十年前の中古品(ビンテージ・古着・アンティーク等)、また国内に留まらず海外などからも幅広く探せるようになっています。
選択肢が非常に広がった反面、特にこだわりのあるモノについては、自身の軸やリテラシーがないと選ぶのも大変です。
検索しようにも、自分が欲しい商品について一定の知識がないと情報収集もままならず、自分の知識の範疇でしかいいモノに出会いづらいのが現状と捉えています。
また新品を購入しようとするとリアル店舗等では店員の方に対応してもらえますが、Second Hand品、数十年前のお古(アンティーク・古着等)を購入する場合などにおいては、特にオンライン上では誰からもお勧めしてもらうことはほぼないと言っても過言ではないのではないでしょうか。

■いいモノを買うには

かつては、地元の先輩・友人・知人などから譲り受けるといったことや、詳しいショップの店員の方から情報を得たり、見よう見まねで買うということも多々ありました。未だにスポーツ選手や芸能人の方など一部では、先輩から後輩に譲ることも良くあるようです。
すべてがそうだとは言いませんが、いいモノに関する情報は人とのやりとりを通じて得られることも多く、より自分にとっていいモノとの出会い(気づき)も人とのやりとりから得られることも多いように思います。

では上記まで踏まえて、自分にとっていいモノと出会うにはどうすればよいかというと、一定の自分の軸を持つこと、更に自分の軸にマッチする情報ソースを把握し詳しくなっておくことがポイントではないでしょうか。
後者の方法の1つに詳しい方々(そのモノを仕事として扱う方、プロではないけれど経験知識豊富な方など)から情報を得ることや譲り受けるということが良いと考えています。
このようなことはごく限られた範囲内では以前からあることですが、これをオンラインで皆様が使えるようにすることで、年齢・性別・居住地域関係なく一定の趣味嗜好でつながれた方々がより自分にとっていいモノに出会えるのではないかと考えています。

そこで、上記をサービス化し、アプリとしてリリースすることいたしました。

もともと日本人には、モノを大事にして引き継ぐ・バトンタッチするという意識が良い意味であると思っております。
これは広げて言うと、利他精神があるからではないかと考えています。
現在は、自分のことだけで精一杯であったり忙しかったりするため徐々に薄れてきているかもしれませんが、このような時代だからこそ日本のこのような良さをサービスとして形にして今の時代に合わせて進化させていく必要性があると思っております。

本リリースを書いている私自身もいいモノを求め続けており、あったらいいなと思い、上記リリースに至りました。
モノは、それを使っていたときの思い出・記憶がセットでもあると思っており、大事にしていたモノは特に人に譲る際にはバトンタッチする意識でもいます。
このように思うとモノを大事に使うことにつながります。そのため、現在のサステナビリティの文脈にもマッチしていると考えています。
(私自身もヘビーユーザーなのですが)既存のいわゆるフリマアプリは非常に幅広い商品から選べるのが良い点ですが、こだわりの商品となってくるとキーワード検索で調べるには限界があり、またコミュニケーションも売り手と買い手の業務連絡のような内容になりがちなため、商品について深く知るコミュニケーションや自分の知識以外・以上の情報を得る点でできることが限られていると自身の体験からも感じており、本アプリのリリースに至りました。

まずはβ版でリリースさせていただきますが、やはり皆さまの声を反映しながらより多くの方がご利用して良さを感じていただけるようにしていきたい所存です。
β版が完成しましたらまたご案内させていただきたいと思いますので
何卒ダウンロードして使ってみていただけますと幸いです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?