- 運営しているクリエイター
#かっぴー
note新機能「メンバーシップ」やってみた結果
漫画家のかっぴーです。少年ジャンプ+で「左ききのエレン」、スピリッツで「15分の少女たち」原作者やっています。
note新機能である「メンバーシップ」を、ローンチ初日から使い始め、4日ほど経ったので所感を書こうと思います。
そもそも私の場合は、廃刊になるcakesで長年連載していた「原作版・左ききのエレン」を移植連載する事が目的で、ローンチ前からずっと心待ちにしていた昨日でした。心待ちというか
漫画家が、タイアップする企業を選ぶ基準
漫画家のかっぴーです。
漫画ってコンテンツは消費期限が長いのが魅力ですよね。もしかしたら映画とかの方が長いかも知れないけど、漫画もなかなか良いと思う。最近はAmazonプライムとかのお陰で数年前のTVドラマをまた観たりもできる。サブスクはコンテンツの消費期限を伸ばすのかも知れない。漫画も、単行本が本屋から消えたらおしまいって感じだったのが、電子書籍ストアのお陰で寿命が伸びてる感じがする。あとジャ
左ききのエレン テキストネーム公開
ぼくは原作の時も、自分で作画までする時も、共通して「テキストネーム」を書きます。
いわゆる漫画のネームを描く前に、セリフだけの台本みたいな状態です。たぶんテキストネームを書いてる作家さんも少なく無いと思うのですが、あんまり表に出す機会も無いので、出してみます。
見所?は、最終的にカットしたセリフです。
カットした理由は様々ですが、単純に入りきらなかった、テンポを優先するため、意味が重複してい
集中力の質と、仕事量の話
漫画「左ききのエレン」でもしつこく描いている様に、仕事や制作をする上で集中力の質を知ることが何よりも大事だと思っています。
才能とは「集中力」であり「見る目」である( https://cakes.mu/posts/15482 )
ぼくはマルチタスクが苦手で、いかに一つ一つ向き合っていくか考えています。同時に色々な事をやるので、マルチタスクだと思われているかも知れないけど、完全無欠のシングルタス
「ペース」と「サイズ」が天職を決める
人には人のペースがあります。
「マイペース」という言葉は、概ね「比較的ゆっくりしている」時に使いますが、本当はもっと人それぞれのマイペースで生きている。めちゃくちゃテンポが早いタイプのマイペースもあると思う。
この「マイペース」は仕事選びに非常に重要です。
ぼくは就活や転職の相談を受ける事が多いんですが(新卒採用で苦労したし転職や独立もしたので)その時に「マイペースに合っているか」は最優先に